戻る
54121弐式の出現階数に関する質問です十六夜6/18 10:15:432221cfND59ZcdN.6M
5月6日の変更以来、私は75F・85F・95F以外では弐式に出会っていません
しかし先日最上階でも出るという書き込みを目にしました
水の塔最上階にはかなり篭っていますが、それでもやはり弐式には会いません

そこで実際に弐式に出会われた階数を教えて頂けないでしょうか
確実性を持たせる為に、ご自分で出会われた場合のみ教えてください

ご協力お願いいたします(o*。_。)oペコッ

でび26/18 10:24:162211cfcwLkHioltns||238
3回登って75階で1回と85階で2回遭いました。(通過しただけですが)

銀月6/18 10:32:282182cfLMvpixotkc6||116
おはようございます^^
自分は昨日、75Fの三回目の戦闘にて遭遇しました。

りく6/18 10:41:02101cfG0oBQpwmviQ||481
一昨日、火の塔最上階へ朱雀討伐に向かう途中に75階と95階で遭遇しました。
仕様変更後にそれ以外の階では遭った経験はありません。

十六夜6/18 10:49:302221cfND59ZcdN.6M||720
でび2さん>
レスありがとうございます^^
たった3回のクリックでも結構出てきますよね(゚ー゚;Aアセアセ
出現率高すぎです><

銀月さん>
おはようございます^^
個人的に75Fが一番出やすい気がします
最近は出てこないので油断してたら、ここに登る途中85Fで弐式ちゃんが煤i; ̄□ ̄
今は力技でねじ伏せてますが、賢者だった頃は前列にケイブを置いてホーリーでした
結構勝率良かったですよ^^
羊飼い系はよく分らないのですけどね(´・ω・`)


でび26/18 10:57:192211cfcwLkHioltns||721
ヨコレスになりますが、アイテムに空きはありますか?槍を棄ててるのがもったいないので引き取っていただけると嬉しいのですが・・・

秋茜6/18 10:57:412211cfAuQEJS.9nIs||570
アイデア4114参照。
やっぱり、出現回数限定したかわりに、
遭遇率、かなり高くなっている気がします。

十六夜6/18 10:58:472221cfND59ZcdN.6M||82
りくさん>
75Fと95Fですねφ( ̄ー ̄ )メモメモ
レスありがとうございました^^
85Fも確実に出てきますよぉ
遭う=<好ましくないことに>偶然にあう
日本語としてこちらの方が正しいですね(*ノωノ)ハズカチー

十六夜6/18 11:1:392221cfND59ZcdN.6M||557
でび2さん>
空きはありますが、道具屋に売っぱらってしまうのでご自分で持たれた方が良いのでは?
それか1本1000Gくらいで買い取りましょうか?

秋茜さん>
アイデア板見てきます ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

でび26/18 11:4:532211cfcwLkHioltns||766
棄ててる物なのでどうされても結構です(過去にも30本くらい人にあげているので十六夜さんにだけお金を取るわけには行きませぬ^^)

ただ、95階が怖いのでここまできていただけるとありがたいです・・

十六夜6/18 11:8:582221cfND59ZcdN.6M||844
でび2さん>お言葉に甘えて引き取りに伺います^^
代わりと言ってはなんですが、ポーション+1は必要とされていますか?
5個しか持ってないのですが(笑)

でび26/18 11:10:442211cfcwLkHioltns||970
ペットのおかげでいつまででも戦っていられるところなので問題なしです^^

では渡しますね〜

でび26/18 11:12:202211cfcwLkHioltns||977
渡しました〜ちと多かったですが良かったですか?いらなかったら棄てちゃって下され〜

6/18 11:19:82202cfflaWz7oZhNA||91
弐式って遭遇率増えているのですか・・
自分は今まで一度も会っていないので 弐式自体の怖さは知りませんが
上級者の方々までもが 恐ろしい と思っているみたいなので
このスレやアイデア(秋茜様が紹介してくれたスレ)を見てると
嫌でも恐ろしさがわかります

また 
このスレで何処の階で現れるかが
わかりましたので とても勉強になりました
僕は特に情報は持っていませんが 勉強になったので
お礼のレスを書かせて頂きました

迷惑でしたらすいません

十六夜6/18 11:19:132221cfND59ZcdN.6M||451
でび2さん>
大量の槍が(* ̄□ ̄*; 記憶まで・・
頂いてしまっていいのでしょうか
ありがとうございます><

秋茜さん>
アイデア板見てきました
今まで75F〜最上階だったのが75F・85F・95Fに限定される代わりの出現率UPなのである程度仕方ないかなとは思います
75Fは出なくて良いと思うし、出現率は高すぎだとは思いますが
でももし75F・85F・95F以外でも出現するなら話は違ってきます
最上階でも出るってどこのスレで見たのかしら(;´ρ`)
壁|oノωノ)故郷に帰られるのはチョッと寂しいです

秋茜6/18 11:22:392211cfAuQEJS.9nIs||281
長文拝読、ありがとうございます。

でび26/18 11:23:172211cfcwLkHioltns||692
イエイエ、記憶は手数料です〜記憶は棄てたばかりで数がなかったのです下界に降りれて槍たちも喜んでいると思います。ここで棄てられた槍は100を越えているので・・・ありがとうございました〜

十六夜6/18 11:33:162221cfND59ZcdN.6M||84
一さん>
5月6日以前は75F以上ならどこでも弐式は出てきました
今は出現階数限定されて出現率UPだと思っていたのに、他の階でも出てくると言う書き込みを目にしたので・・・
もしかすると単なる噂かもしれませんが、出てくる階数が分っていればHPを満タンにするなど対処も一応出来ると思うので
お役に立てれば幸いです^^

でび2さん>
手数料(笑) 次にここに登る時に使用させて頂きますね♪
ありがとうございました^^

キラ6/18 11:53:322181cfBAUSsxK7O1k||539
85階では私は会ってないですが、75階と95階では会いました。
95階では200回ほど戦闘しましたがその内4回ほど出現しました^^;
かなり出現率は高くなってるようですね(汗
それともリアル運の問題でしょうか(笑

十六夜6/18 12:7:432221cfND59ZcdN.6M||559
キラさん>
出現率は確実に高くなってます
キラさんの場合運が高いから、余計に遭いやすいのかもです
私が仕様変更後遭ったのは全部移動の為の3回クリックでです
でも間違えて85Fで100戦した時は出てきませんでした(笑)
レスありがとうございました^^

シャッフル6/18 12:7:512221cfyQJLwfwparE||77
十六夜さんこんにちは^^
ここまでレス付いたらほぼ確実かと思われますが一応…^^;
水塔では75・85・95Fで確認済みです。各階で連戦してみたところ
75>95>85の順に出易く感じました♪
風塔では95Fのみです。
いつかペットにしてやるつもりです(゜∀゜)!

十六夜6/18 12:13:132221cfND59ZcdN.6M||239
しばらく落ちますが、引き続き情報を求めています
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ


ちなみに水の塔最上階では1万回以上戦闘してると思いますが、弐式には遭いません
仕様変更前は2500戦で2〜3回遭遇していたので、同じ出現率だと8〜12回のハズなんですが・・・


十六夜6/18 12:21:122221cfND59ZcdN.6M||964
シャッフルさん>
わーいシャッフルさんだ(●⌒∇⌒●) ノ
限定かなという気はするのですが、やはり気になるので(・Θ・;)アセアセ…
覇者はともかく魔力系の方には大問題ですし
壁|oノωノ)でも故郷に帰すのはイヤかな〜。やっぱ一応いて欲しい

75F・85F・95F以外ではやはり遭われてないのですね
ペット・・可愛くないやん(=m=;)
私は零式x2で弐式に勝つのが夢です^^b

ライブ6/18 13:14:242194cfz1JG5gvZzhw||692
(o・_・o) 変身系ペットを変身させて、弐式ゾーンを突っ切る
しかない (o`□´)

横レス失礼〜

6/18 13:33:22101cf2.Q/BTsYXVY||920
仕様変更後?に水の塔75階と95階で遭遇しました。
青龍討伐目的で登っていましたから
いずれも3戦以内で出会ってしまったことになります^^;
他の塔では聖獣をなかなか倒すことができず何度も登りましたが
一度も遭遇していないせいか水の塔だけ高確率に感じます。
僕のステータス・職歴・ペット(ねこまた)では無理でした…
ヤマンバのナタあたりを装備すれば勝つ可能性もありそうです。

6/18 14:12:572182cfi9oBtY8maoA||712
仕様変更後では、
水塔75階で5回ほど。(3戦通過時)
火塔85階で3回・95階で1回ほど。(同じく3戦通過時)
以上の階で遭遇しています♪

最上階では、仕様変更後は一度も戦っていないため、最上階での出現は分かりません。
99階ではかなり戦っていませんので、やはり75・85・95以外では出ないと思っていますv

私も、いつかは弐式をペットにしてみたいですわー(*VノェV)

6/18 14:14:182182cfi9oBtY8maoA||669
文章おかしいですねΣ(´д`ノ)ノ

>99階ではかなり戦っていませんので、やはり75・85・95以外では出ないと思っていますv

【訂正】
99階ではかなり戦っていますが、一度も出てこないので、やはり75・85・95以外では出ないと思っていますv

銀月6/18 14:23:522182cfLMvpixotkc6||481
ご丁寧にお返事、それにアドバイスまでありがとうございましたΣ(`д`ノ)ノ
実は、二枚目の記憶購入は弐式に丸めて捨てられたためです(笑

昨日水塔に上がった時、☆マークが点灯していたので、それもあったのかも…。
もっと強くなったら、挑戦して恨みを晴らしたい物です(〃´ `)ゞ

十六夜6/18 14:43:252221cfND59ZcdN.6M||803
ライブさん>
祈りの大剣重宝してます
交換ありがとうございました>▽<

75F・85F・95Fは弐式が出るから一気に駆け抜けてーっとお友達に
言っていたのですが、他にも出るのならアドバイス(?)を変えなきゃという思いもありまして
でも他では出ないような雰囲気ですね

十六夜6/18 14:43:422221cfND59ZcdN.6M||555
象さん>
そう言われてみれば水と風でしか遭ってない気がします
ただ単に土と火には殆ど登らないからかもしれませんが・・
弐式の強さは個人的に青龍・玄武以上白虎・朱雀以下だと思ってるのですが、四聖獣以上の強さなのかしら?
秋茜さんは弐式の方が強いと書かれていましたよね
どちらにせよ75Fにふさわしくは無いですね(゚ー゚;Aアセアセ
ヤマンバのナタ・・あの中華包丁になにか特別な力でも?!

十六夜6/18 14:52:502221cfND59ZcdN.6M||337
秋さん>
秋さんの運で遭遇しないとなると、99Fは出ないと考えて間違いなさそうですね
実は99Fも気になってたんです(・・*)ゞ
信頼している方が99Fでも出ると言われていたので・・
ただ仕様変更直後くらいだったので設定ミスの可能性があるのと、ご自身で遭われたのか確認していなかったので風の塔99Fに篭るつもりでした
弐式はペットとしては全く可愛くないけど、番犬としては頼もしそうです( ´艸`)
捕獲頑張ってくださいvv

銀月さん>
アドバイスになってるのかしら(*´σー`)エヘヘ
銀月さん用の記憶出してるので持って行ってくださいね^^

十六夜6/18 15:0:82221cfND59ZcdN.6M||640
8名の方にご協力頂きまして、私も含めて9名ですが
75F・85F・95F以外では弐式に遭っていません

3ヶ所以外で弐式は出現しない!と断言してもよさそうな気になってきましたが
念の為引き続き情報を求めます
ご協力よろしくおねがいします(o*。_。)oペコッ

十六夜6/18 15:7:302221cfND59ZcdN.6M||138
新スレ建てました

6/18 15:17:42101cf2.Q/BTsYXVY||995
聖獣討伐以外では一度も登っていないため
水3回・土7回・風7回・火3回しか登ってません^^;
(死亡だけでなくポー切れ帰還も多かったです)
水の塔で3回中2回遭遇はかなり運が悪かったのかも…
通常攻撃が朱雀と同じくらい(ニヨ装備で200前後)で
体力不足の僕は必殺を喰らう前に死亡しました。
高HP・攻撃型ペットで挑めば勝てるような気もします。
ヤマンバのナタは時々首をはねてくれます(即死効果)。

十六夜6/18 15:39:62221cfND59ZcdN.6M||247
象さん>
3回中2回はかなりの高確率かも(・m・)
象さんは魔力が高いのでケイブを連れていれば勝てると思います
3回防御力をアップしてもらえば通常攻撃は殆ど気になりません
その隙に攻撃スキルで倒せます^^b
水の秘薬を持っていれば必殺攻撃もあんまり出ませんし
経験値・ゴールドとも高いので倒せれば美味しいんですけどね(ーmー;)
中華包丁もといヤマンバのナタにそんな効果があったなんて・・
レスありがとうございました^^

6/18 15:50:552101cf2.Q/BTsYXVY||86
新スレではなくこちらに書きこんでしまってすみませんT_T
ケイブがいれば通常攻撃は2桁に抑えられると聞いておりますが
攻撃スキルがホーリーくらいしかないので攻撃力が…
僕の場合は爆発力のあるペットも使えないので
やはり常勝するにはある程度HPが必要かなと思いました^^;
もっと強くなったら挑戦してみます♪
アドバイス有り難うございましたm(_ _)m

十六夜6/18 16:37:102221cfND59ZcdN.6M||661
象さん>
私は今まで2回転生してまして、一度目は
戦士ジョブマス→盗賊ジョブマス→賢者途中のLV127で転生しました
その時の素の状態のステは
HP772 攻200 魔268 魅22 運44 火11 水46 風53 土18 でした

2度目はストレートに賢者をジョブマスして、戦士の途中のLV120で転生しました
2回目の素の状態のステは
HP977 攻228 魔505 魅21 運42 火15 水88 風91 土22 です



十六夜6/18 16:37:192221cfND59ZcdN.6M||684
賢者の時にケイブ+ホーリーで弐式に勝てました
左手はもちろん水の秘薬です
後列はスリモンだったかもしれませんが、キャッシュペットを連れ歩くようになったのは割りと最近なのでドワ団だったかもしれません
象さんの場合前列を変えられないのね(-ω-;)ウーン
ホームを買う事は考えられておられないんですよね(´・ω・`)

十六夜6/18 17:26:12221cfND59ZcdN.6M||417
新スレは同板54148
http://bbs.chibicon.net/bbs/t1-54148.html です

こちらも完了せずにおいておきます♪

6/18 17:52:362101cf2.Q/BTsYXVY||154
いろいろ迷って微妙な転職を繰り返してしまいました^^;
見習い羊飼い・見習い魔法使いの後に賢者をマスターし
見習い戦士・騎士後は少し賢者に戻って只今見習い武闘家です。
HP930 攻215 魔435 魅48 運14 火17 水81 風87 土27 でした。

強力な新装備も出ましたしもう少し鍛えれば
狼二体でも行ける日が来るかも知れません^^
家がないと不便なことも多いですが何とかこのままで…
十六夜さんのステータスを参考に頑張ります♪

十六夜6/18 23:14:332221cfND59ZcdN.6M||726
長らく放置してしまいました><

弐式に勝てた賢者は転生後の賢者の時です
象さんとHP・攻撃力・魔力が同じような感じなので、ケイブがいれば勝てると思います^^b
そう言えば間違ってケイブを入れ替えた時は勝てなかったです
確かその時は後列スリモンでした
ちなみに弐式のHPは1万だと思います

武道家系はHPと攻撃力の伸びが良いので、ウルフ団x2で勝利される日は近いのではないでしょうか^^
陰ながら応援しています。ストーキングしながら( ̄∀ ̄*)イヒッ



本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト