54343 | お祭り掲示板向きですか?いやでもお祭りではないはず。。 | 炎豹 | 6/20 22:4:20 | 5838cfpoqr2lQ.8eU |
どなたか「〜サラム」の進化の「〜サラマンダー(?)」をお持ちではないでしょうか? グラフィックに興味がありまして、一目お見せいただけると幸いです(^-^;) それとダークサラムは進化するのでしょうか、 そちらもご存知の方いらっしゃいましたらお教え頂けると嬉しいです(*。。) |
炎豹 | 6/20 22:7:51 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||448 | ||
何だか紫の人がサラマンダー壁紙のやつだと仰いました(汗) それでは質問を変えまして、全て一律でLv50に進化するのでしょうか? 〜ぴよはLv30を超えても進化しないものがあったらしく、、 進化をしないペットを育ててもむなしいだけですので(^-^;) |
炎豹 | 6/20 22:25:17 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||181 | ||
またまた紫の人がしでかしました(ぇ) ぴよの進化はLv30であっているそうです、 それは元から超レアのくじゃぴよとかほうおうぴよとかは進化しない、 という事だそうです。 ったく、、、きちんと説明しろってねぇ、 つくづく使えないなぁ(ぼろくそ |
tome | 6/20 22:25:52 | 2191cfv4W9Vql618w||120 | ||
想像だけで言うので聞き流してください。 〜ぴよ・・・びりじん、ぴんきー、ばぶるん・・・が 鳳凰、クジャク、求愛にLv30で進化するそうですが、 奥深くにいる鳳凰達をLv1で捕まえてLv30でも変化無かったそうです。 なので、低層で捕まる進化もとペットは、奥深くの同系列の深層ペットへ 変化(進化)するのだと推測します。 壁紙のやつかわかりませんけど、トップに登場するドラゴンは別の系統と聞いたこと あります。 |
tome | 6/20 22:27:24 | 2191cfv4W9Vql618w||355 | ||
書いてる間に思いっきりかぶりました。気持ちいい位です。(;_;) なんとかドラゴというのが進化後のペットでトップの陰になってるやつだったと思います。 |
炎豹 | 6/20 22:35:25 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||686 | ||
あっ、tomeさん、そうですよね〜、 本当にお手数お掛け致します、、紫の人に良く言って聞かせますので(;;。。) 私もふとっちょ?のドラゴンはフレアどらこ?とかの最終段階かなと思っていました。 そこらへんは予測できますよね(^-^*) どらこ系はレアっぽいですので捕獲は私は無理そうです(><;) |
tome | 6/20 22:41:15 | 2191cfv4W9Vql618w||453 | ||
そそ、横レスついでに失礼します。質問ですが、14Bは14Aからいけるのとは 違うとこなのでしょうか? 17階から行けるとどこかで聞いたのですけど? |
炎豹 | 6/20 22:42:23 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||765 | ||
やはり進化させた人は少ないようですね、、>サラマンダー系 ダークサラムが進化することを念のためにお聞きしたかったのですが、、 やはり地道に私自身が育ててみなければです。。 もちょっとだけ情報お寄せ頂ければと思いますので、 完了は致しません(^-^;) |
炎豹 | 6/20 22:45:7 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||382 | ||
あっ、tomeさん、そうなのですよ〜。 17G?から18O?に降りていって進んでいって17H?かなにかにあがって、 それから16A・B・CのMAP・15A・B・CのMAP・14A・B・14C・Dと言うふうに、 MAPが続いてる場所があります。 魔の巣窟の情報はまだろしょくさんのところで掲載されていませんからね(^-^;) |
炎豹 | 6/20 22:46:14 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||840 | ||
ほんとにアバウトな説明で申し訳ないですm(_ _;;)m とにもかくにも、17階からそうやって上がる事が出来るのは確実です。 (17Aから16C?に上がるのではなく、 (17G?くらいからあがっていくのです。) |
tome | 6/20 22:54:4 | 2191cfv4W9Vql618w||830 | ||
再度確認です。下は私が作ったルートです。 →9d→9e→10l→10m→10n→10o→11n→11a→11b→11c→11d→11e→12a→12b→13b→13c→14a→14b→14c→15a→15b→15c→15d→16a→16b→16c→17a→17b→ といつも20階に行く道です。 途中で14Bに行けるのですけど、17階は通らずに行けます。 14Bか2カ所存在するのでしょうか? |
のっち | 6/20 22:55:8 | 2194cflvqn2fUjfHc||120 | ||
こんばんは^^ 転生前にマッピングしましたが、 17Eから行けるようです♪ 17F〜D〜Eと微妙な並びになっているようです。 今は確認できませんので、確かではありませんが・・・ ご参考までに♪ |
炎豹 | 6/20 22:57:7 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||940 | ||
そうです、14・15・16は2箇所存在するようです(^-^;) 色も魔の巣窟14階というような表示になっています。 |
tome | 6/20 22:59:18 | 2191cfv4W9Vql618w||86 | ||
やっと理解できました。 それで、自分で作ったマップが入り組んでて分かりづらかった ようです。本題からかな〜りそれてスレ汚しすいませんでした。 のっちさんも、詳しい説明ありがとうございました。m(__)m |
炎豹 | 6/20 23:1:14 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||69 | ||
いえいえ、本当に説明が悪くて申し訳ないです(;;。。) 行くのはぽんぽん行けるのですが、、 やはり文章で説明するとなると難しいものですね(汗) |
paku | 6/20 23:8:25 | 2111cf696cO7mtVIM||156 | ||
最初にあった質問は解決してるのかわかりませんが、 ダークサラムはLV50でダークサラマンダーになり ます。持っていないので、お見せできませんが・・。 このほかフレア、アース、アイス、ウインドのサラム もすべて進化します。 他のモンスについて、育モンの定義がはっきりしておらず、 「育モン=進化するペット」とは言いきれません。単純に 「育てれば、レベに応じて強くなるモンスター」って可能性 が高いです。(育モンのホースバトラーは、レベ30でも50でも どんどん強くなるけど進化しませんから。80かも知れません) |
paku | 6/20 23:12:39 | 2111cf696cO7mtVIM||970 | ||
なので、ほうおう、クジャ、求愛もLv50とか80とかで 進化する可能性もありえます。よほどの根気がないと 検証できませんが。 以前、育モンについてのスレを立て、その後何人かの方 から今後進化したら情報いただけることになってますので、 また総合で報告しますね。 |
炎豹 | 6/20 23:19:32 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||838 | ||
pakuさん、そうなのですか〜。 本当に情報お寄せ頂いて感謝致します(*。。) ダークサラマンダーなのですね、、 一度は進化させてみたいものです(^〜^;) なるほど。。 Lvに応じて攻撃力が変わるペットが増えてきましたから、、 育成モンスターであっても、進化モンスターとは言い切れないですからね。 本当にそうです、、根気のいる育成ですし確証が持てていないのはつらいですよね。。 さすがにほうおう・くじゃ・求愛はそれ以上は進化しないのではとも私は思いますもの。 |
炎豹 | 6/20 23:22:48 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||845 | ||
改めまして情報をお寄せ頂いたtomeさん、pakuさん、 返信頂きましたのっちさんに深く感謝致します。(-人-) 本当に有難うございましたm(_ _)m 検証はとても大変なものと思います。 私もいつかお役に立てるように何かしらのペットの育成を、 頑張ってみたいと思います(^-^) それでは、皆様に感謝をしつつ、 私のスレッドの内容は解決しましたので完了とさせて頂きます。 本当にご協力頂きまして、有難うございましたm(_ _)m |
tome | 6/20 23:26:38 | 2191cfv4W9Vql618w||423 | ||
あの〜またとんちんかんな質問になってしまうのですけど、 pakuさんが言われてるのは びりじん、ばぶるん、ぴんきーから育てたLv30のほうおう、クジャ、求愛の 事なのでしょうか。 それとも、Lv1のほうおう、クジャ、求愛のことなのでしょうか? Lv30で進化させたほうおう系もLv1の超レアのほうおう系も どちらも大変で検証すごいこと思います。 期待してますので無理せずがんばってください。 迷宮も2種類、ペットも2種類で、頭が混乱してます。(汗) |
paku | 6/20 23:26:43 | 2111cf696cO7mtVIM||505 | ||
ボク自身、育モンは検証していくつもりでしたが、できたのは バブルンLV1→ほうおうLV30のみでした。後は、弐式などに持って いかれてしまって(苦笑)。 どらご系、人馬系(ケンタウロス、ホースバトラーなど)、蛇女系 (ラミアなど)が育モンらしいのですが、自分ではホースバトラー が30超えても進化しないことを確認したのにとどまっております。 進化の法則らしきものを薄々感じております。確証が持てないので 妄想(?)と思って聞いてください。 |
tome | 6/20 23:29:6 | 2191cfv4W9Vql618w||136 | ||
あ、完了してるし、またかぶってるし・・・ ついでなので、炎豹さん、裏14Bとも言う場所へたどりつきました。 予想以上に・・・巣窟なのだから当然なのか・・・ 最初の頃調子に乗って19階まで行って殺された敵が出てきたのでちょっと 緊張しまくりで、集中できそうもないです。 |
paku | 6/20 23:32:21 | 2111cf696cO7mtVIM||90 | ||
>tomeさん Lv1のレアなほうおうぴよもLv50(もしくはそれ以上)で進化する または、Lv30でバブルンからほうおうぴよに進化したものもその後 Lv80(もしくはそれ以上)でさらなる進化を遂げる可能性も捨てきれ ないということです。自分では実証する根気はありませんが。 それと、↓の方の総合で魅力アップ確率についてお聞きされてたので よければ、うちのほうおうぴよをお貸ししますよ。 |
炎豹 | 6/20 23:37:43 | 5838cfpoqr2lQ.8eU||620 | ||
tomeさん、そうなんですよ〜、ほうおうぴよとか魔人ギーガとか出てきて、、 ほんとひやひやします(汗) 最初はもうデビル系の装備品を狙っていかれたほうがいいかもです(^-^;) (なんだかバーバリアン?装備品すっごい強いらしいじゃないですか(>〜<;) pakuさん、 ホースバトラーは私はホースナイトになるのではと思っていたのですが違ったのですね(汗) ケンタウルスもヘルデュロスがいたのでそれになるのかな〜と思っていました(^-^;) やはり進化は良くわからない上に根気がいりますね。。 |
paku | 6/20 23:39:24 | 2111cf696cO7mtVIM||749 | ||
なんとなく妄想(?)してる進化の法則です。 ぴよ系 Lv1からサボりがある→Lv30で進化 (ブラウル→ウル団と同じ) サラム系 Lv1から呪文などの特殊攻撃で便利→Lv50で進化 (レッドチビどら→ラトナラジュと同じ) みたいに勝手に解釈しています。・・ってことは セレスティアみたいにLv80での進化もありえるのでは? というボクなりの結論です。 |
paku | 6/20 23:42:28 | 2111cf696cO7mtVIM||99 | ||
知り合った方で、ケンタウロスとホースバトラーを 80までは育てる!とおっしゃってる方がみえるので、 その方の報告を待つと同時に少しづつ、自分のバトラー Lv34も育成していきます。 進化してくれるのを盲信して。 |
tome | 6/20 23:47:48 | 2191cfv4W9Vql618w||672 | ||
pakuさん、そういえば質問してました、今どこで質問したのか探してたのですけど ちょっと見つかりませんでした。ごめんなさい、しっぱなしで。 ほうおう、大事なものなので、なにかあったら取り返しがつかないので 借りるのはやめておきます。優しい心遣いありがとうございました。m(__)m 炎豹さん、バーバリ案、ものごっついですね。見かえしてびっくりです。 ちょっと裏14Bは撤退した方が、精神的にも放題にも良いようです。 もう少しだけ粘ってみます。 |
paku | 6/20 23:53:56 | 2111cf696cO7mtVIM||72 | ||
tomeさん、いいですよ。死んじゃったら死んじゃったで しかたないものとして成仏を祈るだけで(笑) ↓の総合スレは54304のS・Bさんのスレですね。で、 おせっかいな性格なものですから、あの後、tomeさんの HOMEに手紙まで書いちゃいました。 魔界奥地恐怖症なので、ボクはそこまで行けませんが、 死なないようにお気をつけくださいませ。 |
tome | 6/21 0:16:59 | 2191cfv4W9Vql618w||114 | ||
pakuさん、ありがとうございます。また時間に余裕ができたらお手紙しますです。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |