55497 | 『プチヒール・ヒール』についてのアンケートです。 | 姫乃唯 | 7/9 19:21:28 | 6112cfiUTxlFRq.YQ |
@プチヒール Aヒール どちらか一つでも結構ですのでご回答いただけたら幸いです。 本題 ・使い易いか否か ・変更前と後と比べてどちらの方が良かったか ・連戦できるスキルであるか否か 以下は経験された方だけで結構です。 ・転生して戦士系へ進んだ時、どちらの方が楽であったか ・戦士系のスキルと比べてどちらが使い易かったか(エナスラ含) |
姫乃唯 | 7/9 19:21:34 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||816 | ||
結論 ・ハッキリ言って現状どう思っているか 以上です。 もちろん全て答えていただかなくとも一つだけで結構です。 何と無く題名が内容に適していない気がしなくもないですが気にしないで行きましょう。(ぇ 結局このアンケートに意味があるのかと問われれば無いとしかお答えできませんが単純に純粋な疑問からのアンケートです。 あわよくば何らかの改善を望んではいますがかなり無理がありそうですし。 |
姫乃唯 | 7/9 19:22:7 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||479 | ||
では、どうかご回答していただきアンケートにご協力していただけるようお願い致します。 |
十六夜 | 7/9 19:24:51 | 2101cfrVcVsaCijeM||730 | ||
質問ですが、変更前と後と言うのはいつの変更を指しているのでしょうか? |
姫乃唯 | 7/9 19:26:56 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||101 | ||
失礼致しましたm(__)m 説明不足でしたね。 ヒールの発動率変更の事です。 プチヒールは変わったのか変わっていないのか忘れてしまいましたが。 |
姫乃唯 | 7/9 19:30:25 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||488 | ||
チビニュース109の『一部回復系技の発動率の変更をしました』というやつです。 |
ドットマン | 7/9 19:32:26 | 2211cfNQ5jj4xXvas||439 | ||
@うーん、ほとんど、回復は100ですが、発動率が良いときは、 毎回なることもありますが、10回とか戦闘しても一度も発動しない場合があります^^; あまり使い易くはないのでしょうか?(私的ですがw)エナスラのほうが発動率もよくて、安定していると思いますー |
tome | 7/9 19:32:51 | 2201cfkOit35WYa9I||945 | ||
こんばんわ。 ヒールの発動率変更になる前にマスター後、戦士になって聖獣倒すこと出来ました。 聖獣相手にヒールとホーリーで、ペットドワ団で勝つことも可能だった時期 あったの思い出します。 変更になってからは、属性塔90F台も連戦出来なくなりました。 |
ドットマン | 7/9 19:33:20 | 2211cfNQ5jj4xXvas||848 | ||
えと、変更前はやったことがないので、わかりません^^; |
十六夜 | 7/9 19:39:25 | 2101cfrVcVsaCijeM||866 | ||
元賢者マスターです チビニュース109以前はプチヒールしか覚えていませんでしたが、 変更後は今まで篭れていた所に長時間居れなくなりました ヒールを覚えても発動率が悪く、と言うかでる時はアホみたいに出るのに、 出ない時は全く出ないという使いづらさに嫌気がさして戦士系に転生しました ヒールと今のエナスラを比べると、エナスラの方がよっぽど使いやすいです チビニュース165に 「ヒールの問題、魔法系スキルの問題、キャッシュ以外の戦士系ペットの問題等の調整もしていくつもりです」 とありますが、実行されたのでしょうかね? |
tome | 7/9 19:43:38 | 2201cfkOit35WYa9I||792 | ||
十六夜さん、こんばんわ。 それについても書こうかと思ったんですけど・・・遅くなりました。(微汗) そのニュースあって、いつごろあるのか気になっていました。 けれど、そんな話は全然聞きません。 私も元賢者としては、戻ったのなら 転生して賢者マスターしてもいいかなぁって思ってました。 |
tome | 7/9 19:45:41 | 2201cfkOit35WYa9I||804 | ||
けれど、未だに、転生しても、アイドルや悪魔使い、魔闘士を目指す人が多い中で 賢者を目指す人はほんとに少ないと思います。 それだけヒール(プチを含めて)発動率の問題は解決してないと思います。 今考えれば、強烈なスキルと発動率だったと思います。 |
ロキ | 7/9 19:49:40 | 2211cfHzJaPccMLk2||343 | ||
上から順番に書いていきます。 ・使いやすい方だと思います。少なくともニュークリアよりは、Lv上げが楽になりました。 ・始めたのが変更後なのでわかりません。 ・ペット次第ですが、十分かと。 (戦士系は未経験です) ・現状では特に不満はありません。強力なスキルの一つだと思っています。 何だか他の方とは逆な事が書いてあるかもしれませんが、 実際自分はかなりお世話になっているスキルです。 |
ぱんこ | 7/9 19:56:47 | 2202cffc4g2vql2Xo||470 | ||
賢者マスターを狙っている最中に発動率変更になり 転生をしてストレート覇者コース(マスターせず)→また転生して賢者マスターした者です @はあまり使っていないのでAについて… 使いやすさは微妙ですが、悪くはないと思っております。 自分はぴよ魔法使いが魔法使い状態→エナスラ 大魔法使い→ヒールと使い分けています。 大魔法使いの状態なら、今のステータスでプリ26階でも連戦できますが、 魔法使いになると一気に連戦できなくなります(´∀`;A |
ぱんこ | 7/9 19:57:5 | 2202cffc4g2vql2Xo||652 | ||
ただし、戦士系のスキル、エナスラ・X斬りと比べると 発動率の面で使いやすさは劣る気がします。 ヒールはしばらく発動しないと思うと、立て続けに無駄に発動したり… と、ムラがあるように感じます。 発動率はこのままでも、せめてムラが無くなってくれたらなぁと言うのが 正直な気持ちです。 |
ぱんこ | 7/9 19:57:40 | 2202cffc4g2vql2Xo||148 | ||
自分は攻略以外も楽しみたいと思ったので 覇者から賢者に戻ったのですが、やはり攻略を目指すとなると 現状では厳しいと思ってしまいます。 本題とはそれますが、現状、戦士系の装備で一気に魔力が上がり、 賢者で上げた魔力をあっという間に抜かれてしまうというのが 不満ですかね… ![]() ではでは長々失礼いたしました☆ |
@青猫@ | 7/9 20:6:50 | 2201cfZAHStQRbeIY||228 | ||
2のヒールはまだ会得した事がないのでなにもいえませんが・・・ 1のプチヒールについて。 上で何人かの方が仰っているように発動率にムラがあると思います。連続で出てくれたらこれほど使い勝手のいいスキルもないと思いますが。。 ちなみに魔力が300を越すとだいたい回復するポイントはほとんど100だけになるみたいです(転生前の経験で・・)。 |
@青猫@ | 7/9 20:6:55 | 2201cfZAHStQRbeIY||241 | ||
残念ながら、プチヒールもヒールも過去にあった大幅な変更の後にしか会得していないので、変更前とは比べる事ができません。しかし、今の状況を考えると元に戻しても良いのではと思います。もちろん戻していただけるなら、一緒に他の軽装備職についても大幅に改良してもらう必要がありますが…。 |
@青猫@ | 7/9 20:8:16 | 2201cfZAHStQRbeIY||411 | ||
補足w あw上の文、ヒール会得した事ないのに、過去経験あるような書き方になってましたね;^^申し訳ないですw |
姫乃唯 | 7/9 20:21:37 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||666 | ||
皆様、ご回答ありがとうございました。 いろいろな意見の中で使い勝手が良いのか悪いのか良く分からないという結論ができそうですね^^; ムラがかなりあるのは分かります。 HP満タンなのに3回くらい連続して発動した時は落ち込みますし。 かと言うとHPが危ない時は全然発動してくれないのとか泣きたくなります。 チビニュース165、忘れてました。あまりにも何の変化も見られなかったので(笑) 装備での不満といえば性能はもとよりですが魔力系の装備を戦士系の方が装備できるのは少しいただけません。 |
姫乃唯 | 7/9 20:21:46 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||885 | ||
賢者でさえ比較的軽装備な鎧すら装備できないのに見習いの癖に戦士はレベルさえあれば魔力系の装備の大半を装備できるのがセコいなぁ、と思って仕方ないです。そういう特色だったとしても。 変更前と変更後での落差が激しすぎてもうやめろと言われているような気がしますね。 実際強力なスキルでありましたが現在の覇者の方の攻撃力に比べたら可愛いものだと思うんですが……。 愚痴になりかけてきましたので少々発言を控えていきますね。 失礼しました。 ご回答いただけて光栄です。 |
neko | 7/9 20:25:4 | 2191cfpbW/yhhhWSA||761 | ||
Aのヒールについてです。 以前研究してみたのですが、やはりムラがありすぎました。 数戦で回復が続くときもあれば、 自キャラの攻撃数が67攻撃後、58戦目にしてやっと発動したこともありました。 このムラがなくなるだけで使いやすくなると思います。 当然、エナスラに比べたら上限があるので、そこまでだとは思いますが。 連戦出来るスキルであるか否か。これは時と場合によってです。余裕のある場所でしたらヒールでも連戦可能です。 本気でレベル上げしたい時は、エナスラに頼ってます。 |
姫乃唯 | 7/9 21:7:9 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||704 | ||
neko様、ご回答感謝致します。 そんなご研究までしていらしたのですね、ご苦労様です^^ できればムラはなくして欲しいですね。もちろん均等に発動するようにという意味で、決して発動しない方を一律にして欲しいという意味ではなく。 話を聞いてみますとエナスラの方が使い勝手が良いと仰っていられる方は総じて攻撃力が高い装備、もしくはジョブに就いておられますね。 また、HPも1000を超えていられるのが目立っています。 もはや賢者やネクロなど魔力系をマスターするには戦士系での下積みが必要なのでしょうか? |
姫乃唯 | 7/9 21:7:37 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||352 | ||
以前、転生無しの魔力系(ネクロでしたか?)で聖獣を倒された方がいたと聞いた事がありますが羨ましいです。 おそらく、私では90階どころか80階後半ですら篭れないでしょうから。 っと、また愚痴っぽくなってきましたね。失礼しました。 |
ゆんゆん。 | 7/9 21:10:25 | 2202cftEpLqLiCg6.||732 | ||
えっと、つい最近までヒール、今は転生でプチヒールを使ってます。 去年の変更少し前にヒールを覚えて、変更に愕然とした一人ですが、 発動率は徐々に戻ってきて、変更前の8割以上にもどってきている気が 個人的にしています。 変更直後は1ターンに2回とかまず出ませんでしたが、最近は割りと出ます。 ただ、10戦闘(10ターン)以上でなくて、がんがん削られることも たまにあります。 |
ゆんゆん。 | 7/9 21:13:31 | 2202cftEpLqLiCg6.||564 | ||
なので、300回復のヒールはかなり役に立つスキルといえます。 ただ、HP900魔力600防御200以上の転生前ヒール使用でも、 聖域はこもれますが、新マップは2階より深くは 必殺がきつくて厳しい感じでした。 |
neko | 7/9 21:20:32 | 2191cfpbW/yhhhWSA||807 | ||
「もはや賢者やネクロなど魔力系をマスターするには戦士系での下積みが必要なのでしょうか?」 の部分、ちょっとだけ私の経験でのみですがお答えしますね。 私は転生システムが登場する前は40Lv当たりまでは戦士でした。 その後、僧侶まっしぐらなのですが、当時の賢者に比べればHPのみは高かったと思います。(171Lvまで) 見習い魔法使いの経験もあるので、戦士経験は30Lvちょっとです。 その後、転生システムを用い賢者へ、その後羊飼いへ行ったので、ここでも攻撃、HPが少しですが助けられたと思います。(185Lvまで) その後、賢者のみで現在に至ります。 |
neko | 7/9 21:20:43 | 2191cfpbW/yhhhWSA||290 | ||
個人的には下積み経験というより、中途半端なことをして今のステが出来上がったのですが、HP、攻撃では助けられてる部分があると思います(^^; |
ゆんゆん。 | 7/9 21:21:19 | 2202cftEpLqLiCg6.||699 | ||
あとプチヒで聖域にずっといて思ったのですが、同じ100回復でも、 HPが900にあがってから急にこもれる時間が長くなりました。 エナスラ有利というより、エナスラを使う戦士系の人のHPの高さが、 こもるのに有利に働いているのだと思います。 ですので、高いHPの望めない魔法系の、 LV108にしてようやく覚えるヒールは、 もうちょっと発動率回復量ともアップしていただいてもいいかな、と思います。 |
neko | 7/9 21:29:59 | 2191cfpbW/yhhhWSA||71 | ||
賢者のみじゃないですね(><* 重装備とぶんどるのため盗賊にもついてます(^^;失礼しました(><* |
姫乃唯 | 7/9 21:50:32 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||534 | ||
ご返答及び体験談(?)ありがとうございます。大変参考になりました。 発動率が上がってきているのは分からなかったです。それならそうと言って欲しいものではありましたが。個人で起こっている現象なんでしょうか。戻っていると思いたいですね。 やはりムラが目立ちまくるスキルのようですね。 結果的には転生でもするか戦士系を経験するかでHPを上げた方がやり易くなるという事なのでしょうか。 むしろ敵からの攻撃が痛すぎるというのはありますが。 新マップはHP無いと本気で進む事すらできませんし(苦笑) アレは軟弱者は近付くなと言う警告なんでしょうかね。 |
ベガ | 7/9 22:8:3 | 2191cfEhCqBUl5g6A||12 | ||
私 回復アイテム使うか回復ペット連れていかないとホークル7階にも籠もれません 因みにホークル7階では1万回ほど戦闘しないとレベルが上がりません 見習い戦士〜戦士と見習い盗賊に寄り道したので魔力が低いせいもありますが 変更前は知りませんが、変更直後より今の方が発動率が良いという風には私も感じています。 恐らく直後の瞑想より今のプチヒの方が発動率良いです |
さきみ | 7/10 7:46:59 | 6120cfynCiSU2S6GI||999 | ||
私は武闘家→司教→影武者できているのですが、エナスラよりプチヒールの方が役に立ちます。 変更前からプチヒールを使っておりますが、あまり発動率が変わったという実感はありません。 今はぴよ戦士と魔法使いのお陰で、水の塔86階付近で連戦できます。 エナスラも試してみましたが、回復が追いつきませんでした。 戦士系と魔力系どっちつかずの能力なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、使いやすいスキルだと思ってます。 |
鳳城亮 | 7/10 8:55:31 | 2192cfU8yT9OEitvo||474 | ||
私はエナスラの方が使えます 転生前(四回ほど 司教でしたが 発動率悪かったです |
姫乃唯 | 7/10 10:34:22 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||679 | ||
お三方、ご回答ありがとうございます。 ホークルで一万回ですか。凄いですね、根性なしの私にはできないです。 エナスラはHPが1000を超えて且つ攻撃力が800以上でないと僧侶では使い難いようですね。 戦士系の方(魔力が低くて攻撃力の高い方)はプチヒ自体の回復力が落ちるのでエナスラの方が安定するようですね。 本当に微妙なスキルのようです。 魔力が高くても攻撃力が高ければエナスラの方が使い易いという何故か悲しい事実です。 そろそろスレが流れてきましたので完了させていただきますね。 皆様、ご回答誠にありがとうございました。 それでは失礼します。 |
姫乃唯 | 7/10 10:35:3 | 6112cfiUTxlFRq.YQ||945 | ||
やはり完了はしない事にします。 何かの参考にでもなるように残しておきますね。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() |