戻る
56986僕の装備についての質問です。(2回目)M&M7/28 11:59:452199cf0YntiIEd2YQ
前スレで協力してくださった、サハリ・サハリさん・グレネーさん・ヘイパーさん・ミナさん・Y・Tさん・tomeさん
ありがとうございます!

僕の今の装備どうでしょうか?
ステータス的に見て何か変えたほうがよいでしょうか?
今は攻撃力重視ですが、ヴァルカンの盾Tがあるので、攻撃はがくっと下がりますが、
防御力を上げることが出来ます。
そしてこのキャラでLv上げをするだったら何処がよいでしょうか?
もっとたくさんの情報を募集します。

りく7/28 12:9:222101cfUaSyuKbnSKg||481
装備はヴァルカン装備で申し分ないと思います。
レベル上げは属性の塔65階付近か、闇の洞窟の浅いところだと割りと早く上げることができます。

M&M7/28 12:12:62199cf0YntiIEd2YQ||174
早速レスありがとうございます。
今闇の洞窟に言ったんですが3?の所でパワフルゾンビにやられそうになりました。
一回の攻撃で145も食らったんじゃ死にます・・・

ネギ7/28 12:13:476112cfUkLC5DsAA.w||188
70Lvになってからの、ヴァルカン(盾Iが必要)&信仰の大剣を装備して、×斬り等をすれば、浅いところでなくても、まあまあ進めるかと思います^^
まあ、これは、あくまでも意見なので、参考程度にお使いください^^

りく7/28 12:15:52101cfUaSyuKbnSKg||334
確かに3以降は光るマウントスカルLV2や、パワフルゾンビなどの強い敵がいるのでまだ危険です。
2階はあまり強い敵がいないので、闇の洞窟で上げるならば2A付近でスカル斧を狩るのがベストだと思います。

7/28 12:15:572202cfflaWz7oZhNA||201
僕はそのレベルの頃は水の塔でレベル上げをしていました
たしか・・・ 65〜76階位で
まぁ 洞窟が無かったからでもあるのですが上級者様が言うには 
『経験地が高い方を選ぶのではなく 長く篭れる方を優先した方がいい』 
と言っていました
まぁ 経験地が高い&篭れるのが一番いいのですが
兎に角 篭りやすい場所でレベ上げをすればいいと思います

装備に関してははそれでいいと思います
まぁレドロボの方が防御は上がりますが大分高価なので・・・
また 今年のお中元でレドロボが出てきても相場が落ちることはおそらくない
と 聞いたことがあります
なので 装備はそれが一番だと僕は思います

ネギ7/28 12:19:156112cfUkLC5DsAA.w||744
まあ、闇の洞窟は、敵が強い割には、経験地も少ないと聞いたので、ーさんの言うとうりかもしれません^^;

5234427/28 12:21:22202cfVKcIE52u/y2||310
地獄大王で僕は70ぐらいまで上げましたよ(そのレベルくらいのとき

7/28 12:24:342202cfflaWz7oZhNA||963
実際 僕の経験でも 前火の塔が経験地が高かったので
篭ろうかといってみたら 強いのですね 意外と 
レックスの経験地4桁になってましたし・・・ あれじゃ 流石に篭れません
なので やはり 篭れるところで地道に上げていった方がいいと思います
というより 篭れないとレベル上がりませんからね・・・

あとちなみに 一ですorz

ネギ7/28 12:24:506112cfUkLC5DsAA.w||949
ですから、水の塔65〜76(弐式にやられる可能性はあります)か、地獄大王に挑戦してはどうでしょうかね?

ネギ7/28 12:25:526112cfUkLC5DsAA.w||796
あら^^;間違ってましたね^^;一様でした^^;

7/28 12:25:542202cfflaWz7oZhNA||432
弐式にやられる可能性があるのは 75・85・95のみです 
他の場所は 大丈夫みたいですよ^^

M&M7/28 12:27:142199cf0YntiIEd2YQ||562
僕も今まで水の塔65〜70まででがんばってました。
防御が高い装備もとても高いんですね。
ネギさんの意見からだと、とりあえず戦士マスターですね。

りく7/28 12:27:202101cfUaSyuKbnSKg||820
75階には近寄らない方がよいです。
出現率が上がり、通りすがっただけでも遭遇してしまうこともしばしばあるようなので、安全面を考えるならば属性塔でのレベル上げの際は74階までにしておいた方がいいです。

りく7/28 12:28:12101cfUaSyuKbnSKg||902
一くんは運よく出会ってないみたいですがw<弐式

ネギ7/28 12:28:356112cfUkLC5DsAA.w||496
はい^^戦士をジョブマスは、16Lvかかるので、がんばってください^^

ネギ7/28 12:29:126112cfUkLC5DsAA.w||81
本当ですね!75階越してますしw

7/28 12:29:122202cfflaWz7oZhNA||610
会いました
前 一度のみ 完全に負けました
ボロボロに殺られました
おかげで放題も戦士も消えました

純気7/28 12:29:542102cfHnah/MFAY86||553
僕は闇の洞窟で69〜72まで上げています。
レアアイテムもゲットできるしエナスラを持っていればポーなしでも楽勝です。
ぴよ戦士を持っていれば結構楽にレベルが上がります。一度闇の洞窟の1A付近で、レベルを上げてみては^^;

M&M7/28 12:30:22199cf0YntiIEd2YQ||718
今まで倒した中で一番経験地がよかったのは、ジェットフェアリーでした。
僕はペットの在庫が少ないので、安全面を考えていこうと思ってます。
高Lvの方でもやられるという弐式なんかにあったらひとたまりも無いですね。

7/28 12:30:132202cfflaWz7oZhNA||937
しかし 75を越えないと最早レベルが上がらないのです^^;
M&Mさんも もうまったく上がらないのならば 勇気を出して上がってみては?

りく7/28 12:30:562101cfUaSyuKbnSKg||6
会ったことあるんですか・・・
初耳・・・w

弐式は恐ろしいですよね〜
覇者のころは勝てましたけどw

7/28 12:32:152202cfflaWz7oZhNA||395
そりゃ 大佐は強いですからね
僕も早く倒せる強さになれば弐式なんか怖くないのですが
強くなるためには 75階越えなければ・・・

M&M7/28 12:32:382199cf0YntiIEd2YQ||381
まだある程度順調にLvはあがってます。
闇の洞窟という意見もありますが、危険だと思うんですよ。

M&M7/28 12:32:592199cf0YntiIEd2YQ||959
地獄大王も倒せるんですか?

7/28 12:34:12202cfflaWz7oZhNA||834
う・・・
どうでしょう もうちょっとHP上げた方が安心かと
でも 倒せると思います 強いペットなら

純気7/28 12:34:82102cfHnah/MFAY86||516
僕も弐式に会い死んでしまったことがあるのでそのような注意をかねて闇の洞窟でのレベル上げを決意しました。

りく7/28 12:35:192101cfUaSyuKbnSKg||522
地獄大王は微妙ですね・・・
HPの低さが気になります。

M&M7/28 12:35:502199cf0YntiIEd2YQ||781
まだまだ僕は未熟ですね。
とりあえずLv70まであげたいと思ってます。

ネギ7/28 12:36:266112cfUkLC5DsAA.w||912
70Lv以上になって、戦士ジョブマス後の、信仰の大剣装備で、地獄大王に挑戦してみてはどうでしょうか?

りく7/28 12:37:142101cfUaSyuKbnSKg||665
地獄大王は信仰系じゃなくても大丈夫です。

純気7/28 12:38:172102cfHnah/MFAY86||63
僕は一度だけ地獄大王に雑魚ペットで挑みました。スキル封じがきつくて残り500HPぐらいだったのに一発でたしか・・・・・・この装備で100ダメージ程度はくらいました。
挑戦するのだったら一度転生して武道家の道を選ぶか、このままレベルを上げてHPを上げる以外を方法はないと思いますが・・・

7/28 12:38:182202cfflaWz7oZhNA||298
みたいですね
ただ・・ 周りの敵が・・・

ネギ7/28 12:39:276112cfUkLC5DsAA.w||513
あれ?違いましたっけ?では、闇の洞窟を結構いけるはずですよ^^(俺の2番目に新しいレス)

M&M7/28 12:40:62199cf0YntiIEd2YQ||735
転生はLv100をこえてかえらする予定でいます。

M&M7/28 12:41:422199cf0YntiIEd2YQ||674
かえらする

からする

7/28 12:42:142202cfflaWz7oZhNA||88
うーむ 転生より今は転生までレベルを何処で上げるかですね・・
やはり 篭れる場所が・・・
対 大王だと 勝った後に出されますからね 外に

ネギ7/28 12:43:446112cfUkLC5DsAA.w||418
俺は転生65Lvで初めてして、このようなステになっております^^

7/28 12:45:22202cfflaWz7oZhNA||791
僕は80で転生しましたよ
転生前より大分レベル上げは楽です
転生ポイント というのが 80〜130 みたいです
ただ ある方は 絶望したときに転生した方が とかなんとか言ってましたがw

りく7/28 12:45:212101cfUaSyuKbnSKg||978
111の覇者で転生してこんな感じのステになりましたw

ネギ7/28 12:47:296112cfUkLC5DsAA.w||75
そう言えば、りく様してましたね^^100こしてからの転生はきついんで、やはり80くらいが適切化と思います!

M&M7/28 12:47:472199cf0YntiIEd2YQ||294
でも転生は早くしすぎてもあまり変わらないと聞きます。

純気7/28 12:48:62102cfHnah/MFAY86||541
僕は87レベル時転生してこの状態です。

7/28 12:48:492202cfflaWz7oZhNA||747
みたいですね
転生時期を見切るのは難しいですよね^^;

りく7/28 12:50:42101cfUaSyuKbnSKg||906
余談ですが、戦士系などの重職業から転生して遊び人・踊り子などの軽職業になるのなら100を超えてからの転生がベストです。

ネギ7/28 12:50:556112cfUkLC5DsAA.w||153
でも、最初は早めに転生して、そこからLv上げしてったほうが、俺はいいと思います!弐式もきついですし、70Lvの転生を繰り返してみたりなどはいかがでしょうか?

りく7/28 12:51:12101cfUaSyuKbnSKg||973
自分は基本的に、レベル上げに疲れたり、やる気をなくしたりしたら転生しますw

りく7/28 12:51:502101cfUaSyuKbnSKg||390
70程度で転生しても転生後の効果はあまり期待できませんので、せめて80を超えてから転生した方がいいと思います。

ネギ7/28 12:51:556112cfUkLC5DsAA.w||924
参考にいただきます!りく様(←お前が!?(゚Д゚ノ)ノ )

M&M7/28 12:52:132199cf0YntiIEd2YQ||932
転生したまではいいですが、そこから気力がなくなるといったことは無いんでしょうか?

りく7/28 12:52:382101cfUaSyuKbnSKg||732
ちなみに、転生後は戦士系ではなく武闘家系を先にマスターすることをおすすめします。

りく7/28 12:53:362101cfUaSyuKbnSKg||16
転生後はレベル上げが楽に感じられますので50くらいまではすぐに上げられます。
一番早いときで、1日で50超えたこともありました。

M&M7/28 12:57:12199cf0YntiIEd2YQ||643
とりあえず僕が欲しいスキルは、X斬り・エナスラ・串刺し位ですかね〜?
他に必要なスキルはあります?

りく7/28 12:59:282101cfUaSyuKbnSKg||52
魔闘士の魔龍波はかなり強力です。

サンソン7/28 13:9:42204cfqkHUzhmneUs||821
今は属性の塔は弐式の出る区域は75・85・95だったと思いますから属性の塔でいいと思います

サンソン7/28 13:10:332204cfqkHUzhmneUs||171
エナスラはかなり使えます^^
重戦士のも強力です^^

M&M7/28 13:26:142199cf0YntiIEd2YQ||454
もうひとつ聞きたいことが・・・
虹の勇者犬・月の勇者犬・森の勇者ぶたなどは大丈夫なのでしょうか?

7/28 13:42:532202cfflaWz7oZhNA||71
上のモンスは経験地は高いものの弱いので大丈夫です

7/28 13:43:212202cfflaWz7oZhNA||430
(上=虹の勇者犬等)

サンソン7/28 13:48:202204cfqkHUzhmneUs||780
全然大丈夫です^^


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト