58575 | クイズの回答。 | sasekuro | 8/20 20:31:42 | 2028cfwiUtAp4biKA |
とりあえず、まず回答と、当たった人とお中元の数を書きます。 説明は後。 @人間 正解者無し A2の10乗 正解者 徳ノ屋さん りょふさん マッタリさん Bおめでとう 正解者無し Cあのライオンをオリへ入れろ 正解者 徳ノ屋さん マッタリさん D円周率 正解者 徳ノ屋さん マッタリさん E 問い@=1 正解者無し 問いA=1 正解者 グリーバスさん |
sasekuro | 8/20 20:37:34 | 2028cfwiUtAp4biKA||557 | ||
まず、登場する動物に注目すると、虎、牛、鶏、羊、龍、鼠、馬・・・で、「干支の動物かな?」と推測できます。 干支はもちろん12種類。 そこに「猫」を加えることで全部で13種類の動物を登場させています。 それに「前門の」「後門の」が付いて、組み合わせは全部で26種類。 26種類ということから、それぞれがアルファベット1文字に対応していると考えることができます。 そこで対応を作成してみると、 前門の鼠=A、前門の牛=B、前門の虎=C、・・・、前門の猪=L、・・・ となります。 |
sasekuro | 8/20 20:38:22 | 2028cfwiUtAp4biKA||507 | ||
↑は1です。 これを例題の左辺に入れてみると、 「前門の虎(C) 後門の牛(?) 後門の鶏(?)」 = C?? → 牛 「前門の羊(H) 前門の龍(E) 後門の鼠(?)」 = HE? → 鶏 「後門の龍(?) 前門の鼠(A) 後門の馬(?)」 = ?A? → 鼠 となり、例題右辺の牛はCOW、鶏はHEN、鼠はRATと気付きます。 これを合わせて考えると、 前門の鼠=A、前門の牛=B、前門の虎=C、・・・、前門の猪=L、前門の猫=M、 後門の鼠=N、後門の牛=O、後門の虎=P、・・・、後門の猪=Y、後門の猫=Z と確定できます。 |
sasekuro | 8/20 20:38:52 | 2028cfwiUtAp4biKA||734 | ||
よって、 「前門の猫 前門の鼠 後門の鼠」=MAN ・・・つまり答えは「人間」となります。 |
sasekuro | 8/20 20:50:59 | 2028cfwiUtAp4biKA||534 | ||
A 3.1415926535… T OFOFNESFTF… A.数字をアルファベットの頭文字だけで表し、円周率の順で並べてある 0 = Zero 1 = One 2 = Two 3 = Three 4 = Four 5 = Five 6 = Six 7 = Seven 8 = Eight 9 = Nine |
sasekuro | 8/20 20:51:32 | 2028cfwiUtAp4biKA||34 | ||
まちがえた。↑は5番です。 |
sasekuro | 8/20 20:52:53 | 2028cfwiUtAp4biKA||11 | ||
本当のA 手っ取り早く数を増やすには、累乗すればよいのです。ただし、1は20乗しても1ですので、残りはこの答えしかなくなる、とゆーわけでした |
sasekuro | 8/20 20:55:9 | 2028cfwiUtAp4biKA||243 | ||
3 “下”と“上”しかないので、2進数の0と1のように、2つの“何か”で構成されているのではないかと思います。そして、文字が途切れ途切れになっているところから、モールス信号がひらめきます。 そして、文字が途切れ途切れになっているところから、モールス信号がひらめきます。 上と下のどちらかがトン(・)でどちらかがツー(―)。 上をトン、下をツーで試してみると OMEDETOU 一発で来ました |
sasekuro | 8/20 20:56:48 | 2028cfwiUtAp4biKA||43 | ||
4 ゲーム好きでないと分からないかもしれません・・・すいません。 まず、XYBAの4つのアルファベットと数字から成っている暗号ですよね。 これはゲーム機のコントローラについている4つのボタンを表します。 X Y A B このように配置されています。そう、スーファミやPSですね。 あとはそれぞれの数字をこの4つの方向(東西南北)へ向けます。 例えば 9Yなら、9を西を頭にしてみます。 すると 9 ⇒⇒ 9 でaになります。 |
sasekuro | 8/20 20:57:7 | 2028cfwiUtAp4biKA||131 | ||
このようにやっていくと、 a n o l i o n w o o r i h e i r e r o |
sasekuro | 8/20 20:57:29 | 2028cfwiUtAp4biKA||445 | ||
5は上に書きましたw。 |
sasekuro | 8/20 21:0:3 | 2028cfwiUtAp4biKA||428 | ||
6 「岩盤が硬いほうが掘るのが大変だ」と多くの人は思うかもしれませんが、現代の技術では堅さよりも、掘った後の崩れを防ぐ方が大変なので、崩れてこない硬い岩盤のほうが掘りやすいそうです。 なので1 同じように、「貧血の人は(鉄分を多く含むため)ほうれん草を食べた方がよい」なんて私たちはよく耳にしますが、最近の研究では、「ほうれん草には鉄分を体外に排出する物質が含まれているので、貧血の人は食べない方がいい」ということが分かっています。 これも1 |
sasekuro | 8/20 21:2:31 | 2028cfwiUtAp4biKA||612 | ||
特ノ屋さん 3個 マッタリさん 3個 りょふさん 1個 グリーバスさん 1個 |
sasekuro | 8/20 21:2:50 | 2028cfwiUtAp4biKA||818 | ||
レスどうぞ(ぁ |
マッタリ | 8/20 21:15:14 | 2029cfdjmRvaYlHwc||330 | ||
よっしゃ〜3つ正解景品もらえるんですよね!!! それで、旧1番の問題の答えはなんなんですか? |
sasekuro | 8/20 21:16:5 | 2028cfwiUtAp4biKA||72 | ||
う〜ん書くの長いです。ん |
マッタリ | 8/20 21:24:38 | 2029cfdjmRvaYlHwc||118 | ||
けど意地悪問題ですから、答える人いませんよ。フェルマーの最終定理 はとんでもないほど?長いですから!クイズならうけてたちます。時間かかるけど・・・。 |
sasekuro | 8/20 21:32:5 | 2028cfwiUtAp4biKA||548 | ||
じゃこれどうぞ 「にCぬAとEほE」を「つわもの」と読むとする。 では、「とBほAはAるA ちEいBいEにEはBぬE」は何と読むでしょうか。 |
sasekuro | 8/20 21:32:42 | 2028cfwiUtAp4biKA||116 | ||
『ai(m)』を『あいまい』と読むとき、次の文を読んでください。 (別れの場面ですが、文自体に意味はありません) ait te o(n) basuga iki mo (uta)eda. |
sasekuro | 8/20 21:33:52 | 2028cfwiUtAp4biKA||953 | ||
超番外戦!飛躍位置K点奥!! この見出しの最大の特徴を答えてください。 |
sasekuro | 8/20 21:34:34 | 2028cfwiUtAp4biKA||316 | ||
我らは申し子 今を舵取り 未来へと立つ『時』を演ずる者 上の文で、仲間はずれは誰と誰か? (ヒント:この文の表すもの) |
sasekuro | 8/20 21:41:13 | 2028cfwiUtAp4biKA||594 | ||
いまから中元贈ります |
マッタリ | 8/20 21:41:59 | 2029cfdjmRvaYlHwc||648 | ||
多すぎ!! ちょっと落ちる+考えるで明日掲示板にスレたてます。 |
sasekuro | 8/20 21:45:30 | 2028cfwiUtAp4biKA||773 | ||
マッタリさん アイテムいっぱいです。 |
徳ノ屋 | 8/20 21:47:36 | 6045cfAPnhBeImAG.||180 | ||
お中元頂きました。 ありがとう御座いました。 |
sasekuro | 8/20 21:48:37 | 2028cfwiUtAp4biKA||509 | ||
いえいえw |
マッタリ | 8/20 21:48:55 | 2029cfdjmRvaYlHwc||590 | ||
すいません。あけました |
sasekuro | 8/20 21:49:7 | 2028cfwiUtAp4biKA||886 | ||
邪魔だったらスイマセン^^; |
sasekuro | 8/20 21:49:38 | 2028cfwiUtAp4biKA||801 | ||
ありですw。 |
sasekuro | 8/20 21:50:16 | 2028cfwiUtAp4biKA||50 | ||
よし終了〜 じゃあ残りのGで皆に配るかw |
マッタリ | 8/20 22:1:39 | 2029cfdjmRvaYlHwc||953 | ||
まぁ〜楽ですけどやってくだされ! 頭のイイ人は1枚の枯葉を隠せといわれるとあるところに隠す。そこはどこ?? |
ビビーム | 8/20 22:7:49 | 5890cfr5.Gi/SoTB6||685 | ||
お中元ありがとうございますヾ(´∀`*)なんか、クイズ正解してないけどいいでしょうか〜(*´・д)(д・`*)??でももらちゃいますね☆ありがとうございます☆ |
ミナ | 8/20 22:22:54 | 2111cfoimmQbUdfD2||122 | ||
ええと、何か全く関係ないと思われる自分にもお中元が届いたのですが…(=□=; 頂いて宜しかったのでしょうか? とりあえずこちらからも贈っておきますね。ありがとうございました(*__) |
shio | 8/20 22:28:13 | 2211cfMO8qhyIHLQE||579 | ||
横レス失礼します。 ただいまお中元が届きました。 上のほうを見ると送り間違いではないみたいなので ありがたくいただきますね(^^)/ こちらからも25日前に送りますね。 それではお邪魔しました〜 |
sasekuro | 8/20 22:45:51 | 2028cfwiUtAp4biKA||436 | ||
いえいえw ただあまったんで送っただけです^^ 邪魔なら売却結構ですから(笑 |
文月 | 8/20 22:52:22 | 4324cfvQZ068UD1oI||519 | ||
何故だかお中元が届きました^^; 以前にお取引でもありましたでしょうか…? ありがとうございますm(_ _)m |
ラビエル | 8/20 23:0:55 | 2191cfxQrNF3VsvRk||834 | ||
お中元届きました。 頂いてよろしいんでしょうか? どうもありがとうございました♪ |
平蔵 | 8/20 23:6:21 | 2031cf8aBlKYmqtAU||194 | ||
わたしもお中元届きました。 後ほどお返しさせて頂きます^^ ありがとうございます。 上記スレ大変興味深い気がするのですが 酔っ払いの頭では一行も頭に入りません、 明日読み返してみますm(_ _)m |
sasekuro | 8/20 23:9:21 | 2028cfwiUtAp4biKA||14 | ||
終わりですw |
いえもん | 8/20 23:18:33 | 2208cfsyxOrvP7qmM||911 | ||
私も届きました。どうやら間違いではないようで^^; 有り難うございます♪こちらからも、お返しさせて頂きますね^^ |
カナリア | 8/20 23:19:25 | 5888cfxjYIZbOe9UU||539 | ||
私もいただいてしまいました ありがとうございます (*ノeノ) 後ほどお返しを贈らせていただきますので よろしくお願いします |
Mr.Q | 8/20 23:23:13 | 2021cfHliDe8q.02c||668 | ||
何故かお中元が届きました 有難う御座いました^^ |
GAIL | 8/20 23:29:56 | 6034cfHa2k2nMPt6s||40 | ||
私のところにも届いていましたw ありがとうございます♪ こちらからも贈らせて頂きましたのでお受け取り下さい^^ |
Fちぇんこ | 8/20 23:35:5 | 2221cfLCGs3xx5pEM||374 | ||
私もいただきました。ありがとうございます。 後ほど贈らせていただきます♪ |
たーさん | 8/20 23:39:18 | 2191cf0H8fkzpknHg||67 | ||
私のところにも届いてましたw 後でお礼として私からも贈らせていただきたいと思います お収めください ありがとうございました♪ |
のすけ | 8/20 23:51:21 | 2201cfJPXabnOE2BU||754 | ||
たった今気づきましたが、私もいただいてました^^ ありがとうございました。 後で贈らせていただきますね♪ |
N | 8/21 1:6:20 | 2181cfjMqDr2MiRl6||170 | ||
お中元ありがとうございました。 お返し贈らせていただきたいのですがアイテムいっぱいでしたので 後ほど贈らせていただきたいと思います。 |
pot | 8/21 7:24:11 | 2221cfDVcNrW0OVg6||795 | ||
お中元届きました、有難う御座いますm(__)m 今アイテム欄が一杯のようですので、後程機会を見計らってお中元送らさせて頂きます^^ |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() ![]() |