戻る
58935インフレについて質問です。8/25 1:5:585803cfQ2BvaZurFzA
税金とか、インフレ対策らしいですが・・・インフレって、何でダメなのでしょうか?
以前からずっと疑問に思ってたのですが、どうにも理解できません(*ノェ`;)
「物の価値が下がる」とか、確かに物の価値が下がったらダメな気もしますけど・・・ダメなんですか?(´-ω-`)
リアルでは、物の価値が下がると野菜とかは下がり過ぎないように市場に出さずに廃棄処分とかして価値が下がり過ぎないようにするみたいですけど。

チビでの物の価値なんて、高レベル者や高運(魅力)キャラの増加によって何とでも変動し得るものですし・・・
対策を講じてまで、インフレ対策をする意味ってあるのでしょうか。

8/25 1:6:75803cfQ2BvaZurFzA||956
この質問に大した意味は無いです。ただ、なんとなく気になっただけで。
時々、掲示板でインフレ対策がどうのとか言われているのを見て、いつも疑問だったんですよ(*´∀`*)

で、今のチビってインフレなんでしょうか?
デフレ?

インフレって何でダメなの?って同じ疑問を抱えてる方って多そうですけど・・・私だけかしら(*´-`*)
取られた税金は、一体何に使われてるのかすごい気になりますわ。
年末とかに、今年の総税金額とか発表されたら面白いのに。個人的などうでもいい興味ですけど。
総合で聞く質問じゃなかったらごめんなさい。
質問なので、総合でいいかと思ったのですが、板違いですか?

8/25 1:20:385803cfQ2BvaZurFzA||316
こんな個人的などうでもいい興味に付き合ってくれる人(?)なんていないかしら(;´Д`)

建てたばかりですが、今日は落ちます。
明日、また見に来るのでレスいただけたら嬉しいです☆

優子s8/25 1:44:452184cfsjebtyS91Fg||667
道具屋の商品の価値が下がるからかなぁ??分かりませんが。

今のチビはインフレでしょう☆たぶん。
キャッシュはrealが不景気なのか、チビインフレなのか知りませんが高騰していますねwなので、Player同士のみでしか取引がない場合はあまり問題ないような気もするんですけど、価格をいじれない(いじらない?)道具屋がインフレの影響を受けちゃうのかな?と思いました。

Gが氾濫するとプリポーなど高額商品であろうものが楽々買えてしまい攻略が簡単になるからでしょうか・・・?

アホなんであまり分かりませんが一プレイヤーの意見でしたw

のっち8/25 1:48:492194cfPcfjT7NgI4E||606
|−)コソ
レスしようと思ったら、もう落ちるのかい(笑)

正確にはインフレは物価の上昇、通過価値の低下ですわ♪

チビでは税がないと、モンスターから得るGが無尽蔵に巷に流通しますわな〜
そうすると削除者がいない限り、流通するGはひたすら増える一方になります。
それが蓄積されていくと、短期間では影響ないかもしれませんが、
長期的にみるとGが大量に市場に出回り、Gの価値の低下、物価の上昇が起こります。
しかし、モンスターから得るGは一定量。
これは得られるGも少なく、レアドロップもあまり出来ない、
初心者、低LVにとっては厳しい状況になるわけですな。

のっち8/25 1:49:52194cfPcfjT7NgI4E||497
収入は変わらないのに、物価が上がり今まで1000円で購入できたものが、
2000円、3000円と上がったらどうでしょう?

ん〜少し飲んでいる&眠いので上手く説明が…あってるはずだが…(汗)
あとは専門家に任せます☆(ぁ

|ミ3サッ

のっち8/25 1:50:122194cfPcfjT7NgI4E||394
( ̄△ ̄;)通過→通貨ですわ…(涙)

あいね8/25 2:0:452195cfTWSXobt.1VQ||835
のっちさんの意見がわかりやすいですね〜。

インフレは物価の上昇・デフレは逆ということで、
現在のチビはデフレのような気がします。
やっぱり魅力・運ステの高い方が増えてレアアイテム・ペットが多く出回るようになるとデフレになりますよね。
ただ、税金をなくしてしまうといっきにインフレになる可能性もある…のかもしれません。

素人なのでボロがでないうちに退散しますw

優子s8/25 2:9:492184cfsjebtyS91Fg||182
デフレですか・・・(×ω×;)

優子s8/25 2:14:122184cfsjebtyS91Fg||781
やっぱり魅力・運ステの高い方が増えてレアアイテム・ペットが多く出回るようになるとデフレになりますよね。
↑ここが私には良く分からないんです・・・

ひかる28/25 2:22:486046cfhRQFosyCwyo||244
魅力・運ステの高い方が増えたら、レアアイテムやペットが増えて、
値段(物価)が下がるという意味ですね、おそらく。

のっち8/25 2:59:312194cfPcfjT7NgI4E||489
暫く前だと黒真珠が良い例えかと^^;
流通し始めは、高性能、ドロップの困難さから、
えらく高価でしたが、転生などで高ステの方が増加し、
大量流通するようになり、初期の値段では売れなくなり、
相場(価値)がみるみる低下しました。

のっち8/25 3:1:122194cfPcfjT7NgI4E||376
販売者は限られても市場に大量に出回ると、もはや金額的にはレアではなくなります。
これがレア全体に広がった場合、極端な例えですと、レアドロップアイテム、
レア捕獲ペットが全て1000G前後でしか取引出来ない場合、
普通のステの方が、レアを得たとしても、
販売でGを稼ぐには非常に厳しくなりますな…
大量に仕入れて、大量に販売すれば稼げますが、
そんなステ、時間がある方は一部の方でしょうね。
つまり、一部の方しか販売でGが稼げなくなるわけになりますな〜

のっち8/25 3:1:282194cfPcfjT7NgI4E||566
まあ、道具屋売りという手もありますが、これが野菜を捨てるのに当てはまるのでしょうか?

眠気は覚めてきましたが、経済は苦手なもんで(アハ
こんな感じであってるでしょうかね〜?

優子s8/25 3:43:572196cfu1I20Akwohk||968
はい分かりました☆ようするにデフレ時に起こる超過供給ですね☆
超過供給→物価下げ→通貨減→需要減→超過供給・・・
物価が落ちると通貨も減るのが普通ですが、チビは通貨減らない?チビではデフレスパイラルには堕ちないようですねw

でも、デフレなら税金いらないんじゃ・・・デフレ+インフレ=スタグフレ(?!←今のチビファン?)じゃないな・・・物価下がって通貨増・・・グタスフレw(スタグの逆)

スレ主さんより私が教育されてます・・・すいませんw

ゆんゆん。8/25 8:34:432202cfvguIjN9OxYg||461
えっと、税金のことですが、インフレ抑制とは別に、ホームレスの人が、
他人にお金を預かってもらったり、詐欺師が多重キャラへお金を送ったりする時に、
手取りを減らす役割もすこーしあると思います。
税金がないと、ブラックマネー(?)も移動し放題になりますから。


ゆんゆん。8/25 8:38:202202cfvguIjN9OxYg||169
別のオンラインゲームをいくつかかじったとき、どこの露店をみても、
ゼロがすごーーーく並んだ売値で、うんざりしました。
もちろん、初心者がゲットするアイテムもそれなりに高値で売れるのですが。
あれが管理人さんの想定する「インフレ」なのか・・・と思いました。

中級者がちょっといい装備をさがすと、もう100万G、1000万G・・・・
これはかな〜りいやです><
今新マップ装備が実用装備としては高いですが、
これも徐々に供給が増えて下がり始めてます。

チビの経済政策は、うまくいってるな〜と思います。
・・・・でも高額取引でごそっと税金抜かれてると、ちょっと悲しいですがw

8/25 9:42:45803cfQ2BvaZurFzA||789
おぉΣ(・ロ・ノ)ノ沢山のレスありがとうですw
いやぁ、昨日は眠くて・・・スレ立てたところで力尽きました(*ノωノ)

一応、紛らわしかったように思いますので言い訳を・・・(笑
インフレについては個人的な興味なので、税金についてはとやかく言う気はありませんw
税金の計算が面倒なので、リアルみたいにすべて税込価格での取引になれば楽だなーって程度の認識です。
(それだと、税金払ってる気分にならないしねw)
って、どうでもいいことつらつら書いてますね(*ノェ`;)

8/25 9:42:505803cfQ2BvaZurFzA||951
理解しようと一生懸命いただいたレスを読み返したのですが・・・!
難しい話ですね(*´∀`*)
「低Lv、初心者に厳しい現実になる」っていうのは理解できました☆
あぁ、そりゃ大変な事ですよねぇ。
黒真珠のようなレアものは、需要は未だにあるわけですし・・・供給者側でなんか組合(?)みたいにして、販売価格を一定に保つ努力があれば、金額的なレア度は下がらなかったと思うんですけどね。
(リアルはそういう仕組みですよね?多分。)
まぁ、ゲームですから無理でしょうけども。

8/25 9:43:105803cfQ2BvaZurFzA||612
別のオンラインゲーム・・・私も、0の多さにびっくりした覚えがあります。
その点、チビは売買の価格が分かりやすくていいですねw
0の数え間違いも無いし(笑

所得税?を導入したら、通貨が減るからいいんじゃないのかなぁ。
所得の割合に応じて、いくらかの税をかけるw
初心者さんや、低Lv者さんは得られるGも少ないでしょうから、所得税も少なくて済むし、高Lvとかで沢山Gを得ているけど、物を買わなくて貯めこむ人(?)も税を取られるw
所得というか、貯蓄に対して税をかける?のかな。
そんな事したら、すっごい非難をあびるのかもだけど。
ちょっと気になった(*´∀`*)

8/25 9:44:445803cfQ2BvaZurFzA||266
経済って難しいわ(´-ω-`)サッパリ分からない。
レスいただいた方々、ありがとうございました♪
インフレが良く無いって事は分かったので、良かったです(笑

インフレについてって、結構、疑問に思ってる方って多いと思うので、もう少し完了しないで置いておきますね。
(気になってたのって私だけ?!Σ(゜Д゜三゜Д゜))


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト