61434 | 質問します(本文長いです^^; | のすけ | 9/30 19:30:9 | 2221cfudrC7QHzkvk |
現在、水の塔居住区周辺でポーを拾い60階でポーが尽きる前に また戻る・・・の繰り返しをしております。 しかし60階ではポーの減りが早いので、48階でポーを拾う事に 時間が費やされているのが現状です。 スキルは一番ダメージを与えられる衝撃波を使用しており エナスラはもっと下の階でないと回復が間に合わないので あまり役に立ちません。他にX斬りもありますが 魔闘士なので武器が限られており;; 前置きが長くなりましたが、レベル上げのおすすめな場所を 教えていただきたいのです。 今の方法しかないと思われるならば、そのようにレスして いただけると幸いです。 よろしくお願いします。 |
ウラキ | 9/30 19:34:32 | 2218cfZol3k.ggqew||109 | ||
ペットをもっと強いやつにしないと、結構苦戦すると思います。 強いペットを仲間にしたら、闇の洞窟などで、レアアイテムを狙いながらレベル上げをしてみてはどうでしょうか。 |
paku | 9/30 19:36:22 | 2111cf696cO7mtVIM||224 | ||
もしも登ることが可能であれば、風の塔に行かれる ことをオススメします。居住区付近でもらえる経験 値は水塔よりも高いです。 回復アイテムはあまり落としませんし、2連続攻撃 のカマキリもいますけど、やばくなったら居住区で 回復を繰り返せば、そんなに面倒ではありませんよ。 |
sIs | 9/30 19:36:28 | 6112cfbkkmVf8996A||570 | ||
経験値は水塔60階より不味いですが、安全に関しては恐らく土塔63階の方がいいと思います。 土の記憶は水の記憶に比べて安いですし(最近値上がりしている?)、中々いい所だと思いますが。 |
のすけ | 9/30 19:37:38 | 2221cfudrC7QHzkvk||372 | ||
ウラキさん、レスありがとうございます。 ペットはできれば自分で仲間にしたものがいいなと 思っていたのですが、やはり無理があるようですね^^; 例えばどんなペットがお勧めでしょうか? |
paku | 9/30 19:37:50 | 2111cf696cO7mtVIM||164 | ||
あ、もちろん装備を風属性アップさせた上で、 ですが。 |
ウラキ | 9/30 19:40:42 | 2218cfZol3k.ggqew||560 | ||
キャッシュペットを使わないのであれば、ウルフ団とか、サラマンダーとかがお勧めです(高いですが 大変だと思いますが、自分で育てたらどうでしょう。 |
のすけ | 9/30 19:41:12 | 2221cfudrC7QHzkvk||610 | ||
Pakuさん、sIsさん、レスありがとうございます。 風の塔や土の塔なら今のペットでも大丈夫なのでしょうか?(水の塔より 土の塔にも回復できる場所はあるんでしょうか? 質問ばかりですみません |
のすけ | 9/30 19:43:54 | 2221cfudrC7QHzkvk||200 | ||
ウラキさん、ウルフ団なら自分で育てられそうですね^^ サラマンダーは火の塔でしょうか。怖くて上まで登ったことが ありませんで^^; |
ウラキ | 9/30 19:45:38 | 2218cfZol3k.ggqew||291 | ||
サラマンダーは、サラム系を50レベルまで育てて進化させたやつです。 |
paku | 9/30 19:46:23 | 2111cf696cO7mtVIM||591 | ||
土塔にも居住区が50階にありますから回復できます。 ペットはウラキさんの言われるものだと育成までに 時間がかかったりしますので、連続攻撃ならベビ団 ドワ団(300〜500G相場)、属性攻撃ならばレックス や、風塔へはスカルM(土)Lv2、土塔へはスカルM (風)Lv2などがそこそこ使えます。スカルは100〜 300Gで買えます。 また、シンセンジャーなどは連続や200以上の回復を してくれますので便利です。 |
ウラキ | 9/30 19:48:33 | 2218cfZol3k.ggqew||180 | ||
たしかに、というか、絶対時間がかかりますね(笑) レックスは、使えますね。 |
のすけ | 9/30 19:48:36 | 2221cfudrC7QHzkvk||317 | ||
そうですか。 自分で仲間にするのはまだ難しそうですね^^(サラム系は とりあえずブラックウルフを仲間にしたいと 思います。(実は以前連れていたのですが、死んでしまって・・・ とても参考になりました。ありがとうございました! |
paku | 9/30 19:48:50 | 2111cf696cO7mtVIM||349 | ||
サラムが出てくるのは、新マップの魔の巣窟ですから 自力捕獲は無理かと思います。ボクがなんとかこもっ ていられる程度の場所ですわ。どこかで購入される 方がいいです。 |
のすけ | 9/30 19:50:16 | 2221cfudrC7QHzkvk||939 | ||
あら、考えて打っている間にpakuさんからレスが・・・ レックスってちびですか?(また質問; |
paku | 9/30 19:51:47 | 2111cf696cO7mtVIM||557 | ||
キャッシュペットを使えば安全度も高まりますが、 通常ペットでは上記のものがそれなりに使えると 思います。 その他は、はねうさ系、マジハピ系ですかね。 育成する気があれば、とことん死人もよいです。 |
paku | 9/30 19:54:2 | 2111cf696cO7mtVIM||696 | ||
レックスは、アイスレックス、アースレックスなど 塔の91階以上で出るものです。属性攻撃をしてく れますので、登る塔の反属性のレックスを連れていく といいですよ。 例)水塔にはファイアレックス、風塔にはアースレックス |
のすけ | 9/30 19:54:51 | 2221cfudrC7QHzkvk||570 | ||
うーん、とりあえず買って手に入れるのは最後の(?)手段として ベイ団、ドワ団、ウルフ団あたりで頑張ってみようと思います |
paku | 9/30 19:55:13 | 2111cf696cO7mtVIM||910 | ||
がんばってください。 |
paku | 9/30 19:56:22 | 2111cf696cO7mtVIM||582 | ||
ホークル7階にベビ団・ドワ団捕獲しに行けば、 Gもポー+1もたまって行きますしね。 |
のすけ | 9/30 19:56:31 | 2221cfudrC7QHzkvk||705 | ||
やっぱり、ちびなわけないですよね^^; ありがとうございました |
のすけ | 9/30 19:56:52 | 2221cfudrC7QHzkvk||10 | ||
そうですね^^ 頑張ってみます |
のすけ | 9/30 19:58:38 | 2221cfudrC7QHzkvk||886 | ||
とっても参考になるご意見をいただけましたので 完了いたします 皆様ありがとうございました^^ |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() ![]() |