戻る
62877戦闘系職業の方に質問ぱぱちゃん10/21 9:55:312101cfGEKM2/IrLvg
私は、戦闘系職業を経て現状に至っており、覇者を目指すものです。HP、攻撃力はそこそこですが、魔力、魅力、運がしょぼいんです。チムバのときなどは、黒雑魚は1撃なのに、青雑魚に2、3撃かまさないといけないこともあり、魔力のせいかなっておもっています。魔力が高いとペットも今よりずっと強いのかなって思っています。
そこで、戦闘系の方に質問です。魔力が低いと思うのですが、その点について1、魔力は気にしないでHPと攻撃力をきわめる。2、魔力がそこそこ上がる装備をして、低い魔力を補っている。3、魔法使い系の職業を少し経験して魔力を上げておく。
どのような方針でのぞんでいますか。

はっつー10/21 11:56:76023cfLVyRGT407Fs||581
こん♪
私は覇者(Lv116)から魔力を上げるべく転生をしてネクロになった者です^^
魔力を上げたらまた転生をして次はスーパースターを目指す予定です。
魅力・運ともに上がったら戦士系に転職して装備は戦士にするつもりです。

この場合スキルが弱くなってしまいますけど魔力・魅力・運を上げたかったので
仕方が無いですね^^

なので私は3です。覇者になったら転生して魔力を上げてそれからまた転生して
覇者になると良いかと思います。(根気が必要…かも)

ぱぱちゃん10/21 12:16:462101cfGEKM2/IrLvg||727
はっつーさん、ありがとうございます。やっぱり、そこそこの魔力は必要ですかね。
かなりLVアップしてから転生しないと、魔力もHPも攻撃力も中途半端になりそうで恐ろしいですね。はっつーさん、転生するとスキルがなくなりますが、最終的に持っているスキルは何がいいのでしょう。私の場合、まずは属性の塔の最上階の敵を倒すのが当面の目標ですが。

エトルリア10/21 12:27:452196cfRQuiwKgq0Kk||613
僕は英雄になるのが良いと思います
はっつーさんのやり方だと転生を繰り返すので攻撃力がほとんど残りません

英雄をマスターした後転生すれば魔力、魅力、運が150以上になるはずです
その後覇者になれば魔力のある覇者になれます

ことこ10/21 12:58:281988cf/tZ37v/Vn0g||822
エトルリアさんの方法だとちょっとキツイかもしれません。
覇者になる為には武闘家系を魔闘士までマスターしないといけないのですが
とにかく装備品が厳しいです。
なので、英雄と覇者の両方をマスターするなら、先に覇者をマスターしてから
英雄を目指した方がいいでしょう。
覇者の大地烈波は強いのでLV上げもしやすいです。

それと、攻略が一番の目的なら・・・そして放題を使うのでしたら
覇者でひたすらHPと攻撃力を上げた方がいいと思います。
チムバ以外では全然魔力なんて必要なかったかなと。

エトルリア10/21 13:7:132196cfRQuiwKgq0Kk||975
英雄をマスターした後転生して覇者になるのが良い
と書いたつもりなのですが

エトルリア10/21 13:9:32196cfRQuiwKgq0Kk||331
すいません
転生した後、魔力などは150も残らないようです

ぱぱちゃん10/21 13:29:72101cfGEKM2/IrLvg||655
エトルリアさん、ありがとうございます。英雄と覇者マスターとは、また果てしない話で、お先真っ暗です。
ことこさん、ありがとうございます。覇者の大地烈波を目指してがんばります。
ぴよ戦士はかなり役に立ちますが、ぴよ魔法使いやがんばって育てたウルフ団の働きがいまひとつで、魔力があれば、強いペットになってくれるんじゃないかと思ったわけです。ぴよ戦士以外で、できたらキャッシュペット以外で、魔力が低くても強くなるお勧めペットは何ですか?


ことこ10/21 14:7:261988cf/tZ37v/Vn0g||257
エトルリアさん>ごめんなさい。勘違いしていました。

魔力が低くても強いのはやっぱり新撰組ですね^^
これなら募集をかければ売り手が現れるかもしれません。
相場はわからないのですが1000G〜1万Gぐらいなのでしょうか・・・。
新撰組は怪力攻撃(だったかな?)が攻撃力分のダメ与えるので
覇者で攻撃力を上げればかなり使えるペットになると思います。
ウルフ団は魔力がないとなかなか連続攻撃が出ないと聞いた事があります。

tome10/21 14:21:472031cfjKMlA3hWusY||217
魔力や魅力や運を上げても、500位ないとどれも中途半端です。
どれも均等に上げるなら、それぞれの職業でLv200オーバーからの転生が必要と思います。

覇者マスターがストレートでLv190位がんばる気力が必要です。

装備で上げられるステータスは〜200位までです。
攻撃力だけは、Lvさえあげれば装備だけで1000位は楽に上がります。

単純に攻略だけを考えるなら、魔闘士マスター〜転生を2回繰り返し
覇者を目指したら、聖獣討伐も早いです。 そのかわり放題や高レベル戦士が
必要です。

ぱぱちゃん10/21 15:2:452101cfGEKM2/IrLvg||99
ことこさん、ありがとうございます。新撰組はくまを持っていますが、新撰組のなかで違いはあるのでしょうか?ちょらだったっけ、ほかにも新撰組がいたような。

tomeさん、ありがとうございます。tomeさんのLV205はすごいですね。魔力も235ありますが、それは装備品であがってるのですか?それとも魔法使い系の職業を経たからですか?それともLV205にいたった経験の賜物ですか?

アスカ☆10/21 15:6:292201cfHB1fpWv5z6g||974
新撰組はとらが一番いい気がしますが、
出回るのはクマが多いのでそれでも十分です。
魔力は宝船こっこや捨てペットで戦うわけでもないならば、
上げる必要はあまりないです。

ぱぱちゃん10/21 15:20:562101cfGEKM2/IrLvg||481
アスカ☆さん、ありがとうございます。LV250のアスカ☆さんにアドバイスを受けるのも感激です。持っているくまさんを育てますね。

ラフィア10/21 15:48:246121cf5RagwKWJIL2||708
自分は魔力を気にせず戦士系で貫き通している。
やっぱ新撰組の出現が影響を与えたんだと確信している。

同じ事言ってもつまらんので新撰組に関して・・・・。

ちょら・・・1怪力2通常攻撃3足止め+ダメージ

くま・・・1怪力2土呪文

うさ・・・1通常2必殺3?

ゲロッグ・・・1怪力2必殺3水呪文

ぶた・・・1怪力2必殺3魔力UP呪文

ちゃる・・・1怪力2必殺3呪文

ラフィア10/21 15:50:146121cf5RagwKWJIL2||519
ちゃるは火呪文です。
うさは、1通常2怪力3?です。訂正します。
必殺攻撃をするタイプは実質的に怪力攻撃の発動率が
下がる事を意味するので個人的にはやはりちょら及びくまがお勧めです。

ぱぱちゃん10/21 16:6:322101cfGEKM2/IrLvg||449
ラフィアさん、ありがとうございます。ところで、水の塔90階にいらっしゃいますが、弐式は大丈夫でしたか。おそらく私がこのまま行くとラフィアさんのような強さになりそうで、(もちろん魅了の剣はありませんが)。とっても参考になりそうなので、どのくらいのステで弐式を倒したかを、ぜひ教えてください。

tome10/21 16:31:22031cfjKMlA3hWusY||577
魔力235は攻撃力4桁に比べたらたいしたものではありません。
役に立つのは、イベバの時と、お化け屋敷位です。
前とその前に賢者をマスターしたのでその時の魔力からの引継ぎです。

見た目からしてこの装備では魔力はほとんど上がりません。

ぱぱちゃん10/21 16:49:472101cfGEKM2/IrLvg||906
tomeさん、ありがとうございました。なるほど賢者をやってみえたのですね。

ところで、ぴよ放題はぴよ戦士より強いですか?いまの相場はどれほどでしょうか?

ラフィア10/21 16:59:586121cf5RagwKWJIL2||307
今回は弐式には遭遇してないですが、
前回討伐した時はこの装備より格段に弱かったはずです。

ペットがぴよ大魔、ぴよ勇者で、
阿修羅&ニュークリアを発動してくれたおかげで勝てました。
弐式を自分の力で討伐するには到底及ばないステですね。自分は。

ラフィア10/21 17:3:176121cf5RagwKWJIL2||41
ペットを差し引いて考えて、
当スレにレスしていて捨てペットで弐式に勝てるのは
tome様とことこ様ぐらいではないでしょうか?

放題の相場は90万〜ってとこですかね。
また値上がりしましたね。

放題は1〜5回連続で攻撃力依存攻撃です。
十分な攻撃力がなければ弱いでしょうね。

ぱぱちゃん10/21 17:12:472101cfGEKM2/IrLvg||585
ラフィアさん、ありがとうございました。やはり噂どうりの弐式の強さですね。

皆様、とっても親切に教えていただきありがとうございました。
非常に参考になりました。
他の方にも、参考になると思っております。そこで完了はもう少し後にします。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ