63667 | プリズムタワーへ行ける方へ質問させていただきます。 | 姫乃唯 | 10/30 19:12:49 | 2191cfAdzIodtGnKU |
ひどく先の話ですが、今後の為にお聞きしておきたい事があります。ご協力いただければ幸いです。 以下、8つの項目で質問させていただきますので、何卒お付き合いくださいませ。 |
姫乃唯 | 10/30 19:13:22 | 2191cfAdzIodtGnKU||128 | ||
@自分の最高装備、最強のペットを連れてならどこまで行けるか。また、どれくらい篭れるか。 A前項、@よりその時点で敵から受ける平均のダメージ(篭れる場所・行ける場所)はどれくらいか。 B自分の最高装備、キャッシュペット以外の最高のペットを連れてならどこまで行けるか。また、どれくらい篭れるか。 C前項、Bよりその時点で敵から受ける平均のダメージ及び@と比較した際の1戦闘の戦闘時間の延長具合。 D現時点で貴方の最高の狩場。プリズムタワー以外でも構いません。階数を教えていただければ幸いです。 |
姫乃唯 | 10/30 19:13:39 | 2191cfAdzIodtGnKU||237 | ||
E今までで貴方が受けた最高の(プリズムタワーで)必殺のダメージとそれを受けた敵、現在ならその敵はどう感じるか。 F前項、Eも含めて、非常に警戒もしくは回避すべき敵は居ますか。居ましたらその名前を教えてください。 Gプリズムタワーについての感想。 |
姫乃唯 | 10/30 19:13:46 | 2191cfAdzIodtGnKU||448 | ||
アンケート形式で質問させていただくので、どれかひとつでも応えていただければ光栄です。 参考にさせていただきたいので、どうかご協力お願い致します。 |
ウラキ | 10/30 19:40:24 | 2218cfZol3k.ggqew||728 | ||
@転生後は行っていないので、分かりません。 A転生前は、人系から、〜100、その他の敵からは、〜400程度受けていました。 そのときは、100〜200が平均でした。 B分かりません。 CBに同じ。 D最高の狩場をいえば、水の塔99階です。たまに、闇の洞窟で遊んでいますが(ぁ E分かりません(ぁ Fペット封じをしてくる敵には注意してください。僕は、やられてしまいました。 G強い(ぁ こんな感じですかね。 |
姫乃唯 | 10/30 19:48:22 | 2191cfAdzIodtGnKU||455 | ||
う〜ん、ペット封じは恐怖です。 魔力系がペット封じられると攻撃力半減どころか…… 99階で連戦といえば、私には夢のような話です。 レックスがもう凶悪でして…… ご回答ありがとうございました。 |
でび2 | 10/30 19:55:34 | 2201cfA8n2xIue66k||999 | ||
5階以上で出るガネーシャに必殺で1100ダメと1000ダメを喰らいました。 その上の21回から出る白鳥ガネーシャに1200くらい喰らいました。(2時間以内の出来事です。) その時に高レベル戦士4体と宝船を失いそれからプリは2階までしか行っていません。 |
でび2 | 10/30 19:57:11 | 2201cfA8n2xIue66k||439 | ||
ガネーシャから1000越えを食らうのはよほど運が悪いらしいので普通はないそうですが気をつけてください。 |
姫乃唯 | 10/30 20:0:56 | 2191cfAdzIodtGnKU||657 | ||
うわぁ、凄く酷いダメージ叩き出すんですね、ガネーシャって…… 1000超えって、覇者の人でも泣きそうなダメージでは? そんなのが低層に出てくるなんて、大分難易度が高いのですね、プリズムタワー。 高レベルオムツ4匹・宝船1匹、ご愁傷様です。 かなり恐ろしいですね。 ご回答ありがとうございました。 貴重な体験談で非常に参考になります。ガネーシャには要注意と…… |
でび2 | 10/30 20:5:19 | 2201cfA8n2xIue66k||155 | ||
狩場は洞窟15階か、この戦士を連れて、勇者の時は水の塔100階戦士のときは99階でやるのが一番効率がいいです。今はここでゴールドを貯めていますが。 |
姫乃唯 | 10/30 20:10:18 | 2191cfAdzIodtGnKU||590 | ||
水の塔は結構人気がありますね、やっぱり。 ポーが良く落ちるからでしょうか? 15階まで篭れるなんて凄いです。 |
竹刀 | 10/30 20:16:47 | 2205cfGrd5RSzQm.E||708 | ||
プリズムという場所は【百聞は一見に如かず】という言葉通りの場所でしょうか・・・ 自分の目で確かめるのが一番だと思いますよ〜。ちなみに俺はプリズム2階が最高記録です^^ |
姫乃唯 | 10/30 20:30:24 | 2191cfAdzIodtGnKU||333 | ||
百聞は一見に如かず、ですか…… 捨てペットで一度試した方が身を以って分かりそうですしね。 竹刀様のレベルとステでも2階ですか……予想以上に辛そうです。 ご回答ありがとうございました。 |
豊 | 10/30 23:25:15 | 6145cf0znA8gP3SyY||433 | ||
こんばんは^^ まだ行ったばかりなのですが 少し回答を・・・ @キャッシュペットは怖いので連れて行ってませんのでわかりませんw A同じく B最高6階2、3回が限度でしたw C1撃平均150〜200 D皆さんと同じ水の塔100階か、86〜90階 E戦士L150の300強、恐ろしいですw F今のところは6階からのガネーシャ、魔法より通常攻撃注意で 普通に220喰らいましたw Gとりあえず現時点でこもるのは不可能です(><) |
久我 | 10/31 7:53:35 | 2101cfQ0x9p66I6Ys||743 | ||
おはようございます^^ まだ低階層に到達できたばかりですが、参考になれば幸いです。 ペットは、足止め+ぴよ戦士で、現在25階道具屋が最高到達階です。 道具屋で傷ぐすりを売ってますので、それで回復しながらですと、 死なない限りは、ずっと篭れる感じです。 今の所、防御力が235。 最高必殺ダメージは404。通常ダメージは1〜100前後。 但し、各属性防御が低いものですから、これが1〜350前後。 注意モンスターは、上記されておりますガネーシャ、白鳥ガネーシャ… 通常、必殺、魔法共に結構なダメージを喰らいます。 |
久我 | 10/31 7:54:39 | 2101cfQ0x9p66I6Ys||807 | ||
あとは、入り口に出る光の大魔道師、十何階から出る重戦士はペット完全封じです (稀にしないことも有り)。 踊り子を始めとして、オーラでスキル封じも多いです。 スキルが効かない、ペットが封じられる、必殺が多い… と死亡シナリオが出揃っておりますね^^; ただ、やはり経験値稼ぎには良い場所ですので、今は道具屋と24階を行ったり来たりで レベル上げをしています。 他の経験値稼ぎ場所は、悪魔の洞窟15階でティルピー狩り。 属性防御が低いのはどうにもならないので、難易度は魔法が痛いと言う点で、 プリズム25階周辺と同等か、それより多少はマシかな〜、という感じです。 |
久我 | 10/31 8:1:55 | 2101cfQ0x9p66I6Ys||344 | ||
なんだか、纏まらぬ文章で長々と書いてしまいました。 読みにくかったら申し訳ないですm(;_ _)m |
姫乃唯 | 10/31 15:59:15 | 2191cfAdzIodtGnKU||843 | ||
どうしてもガネーシャ、白鳥ガネーシャは脅威なようですね。 ペットを封じられるのは辛すぎです。 しかも通常攻撃も随分強いようで何とも…… ご回答ありがとうございました。 大変参考になりましたので、私のような疑問を持っていらっしゃる方の為にも完了はさせていただきません。 重ねてご回答いただいた方々に、感謝の気持ちを述べさせていただきます。 本当にありがとうございました。 |
paku | 10/31 17:2:22 | 2111cf696cO7mtVIM||975 | ||
まとめて答えてしまします(すみません)。 現状で64階が篭り場です。239レベまでは43階〜58階にいました。 最高は83階まで行きました(ポー切れで降りました)。66階以降 は人系でも一気に強くなってるように感じ、神系ペットも恐ろし いです。今は64階だとあまりポーも減らさずにいられます。 |
paku | 10/31 17:8:33 | 2111cf696cO7mtVIM||804 | ||
これまでにボクがいただいたアドバイスとしては、 1〜5階、6〜10階と5階単位で自分が行けるかどうか 確認しつつ登ると良いと聞きました。(5階単位で 敵の攻撃レベルが上がっていくと考えてください) 居住区までの間で恐ろしいのは、重戦士&エンジェル フェアリー&エンジェルフェアリ〜など、ペット封じ の敵です(36〜40階)。また、43階のセリカファウン もペット封じしてきます。自キャラのみで2〜3000の 単発ダメが出せないと勝つのは厳しいかと思います。 |
paku | 10/31 17:13:32 | 2111cf696cO7mtVIM||937 | ||
また、居住区以降は、51〜55階の重戦士がこれまたペット 封じでやっかいです。56階以降は斉天大聖がファイアでも 300〜600、必殺でこれまで1200ダメを食らうなど瞬殺され そうになったことが何度も。居住区以降は必殺で1000以上 のダメが来るのも普通になってくると思っていただければ よいかと。 文章がとりとめなくなってきてますので、自分のレベごとに どこをメイン戦場にしていたかまとめます。ご参考になれば 幸いです。 |
paku | 10/31 17:21:6 | 2111cf696cO7mtVIM||523 | ||
<120レベ〜> 属性塔上層(90〜100階)&95階で弐式狩り <130レベ〜> 洞窟中層(11A〜17A) <150レベ〜> 洞窟奥地(19I・J・K)&ジークフリード狩り <200レベ〜> プリズムタワー43階 <220レベ〜> プリズムタワー43階&58階 <240レベ〜> プリズムタワー58階&64階&新撰組連れてベルゼブブ |
paku | 10/31 17:33:5 | 2111cf696cO7mtVIM||567 | ||
・・っと、完了されてないだけで、もうこのスレ見られて ないかもしれなかったですね。失礼しました。 |
姫乃唯 | 11/1 16:38:3 | 2191cfAdzIodtGnKU||509 | ||
あぁ、折角レスしていただいたのに返信が遅れてしまい申し訳ありません。 詳しい情報をありがとうございます。 66階、気の遠くなるほど先の話っぽいですけど、その時がきたら極力注意するように致します。 自キャラで単発2000〜3000……ホーリーで行くにしても最低魔力800は必要ですね…… 斉天大聖は凶悪ですね、普通に300近くのダメージですか…… 何か、微妙に覇者の方のHPを基本に考えられているんでしょうか? 魔力系でそれに対抗するのは辛いですよ(汗) |
姫乃唯 | 11/1 16:38:8 | 2191cfAdzIodtGnKU||753 | ||
わ、レベル別の狩場まで教えていただいて……非常に参考になります、なるべく、それを目指して頑張らせていただきます。 こんな流れてしまったスレにご回答いただき、本当にありがとうございました。 |
paku | 11/1 17:0:32 | 2111cf696cO7mtVIM||299 | ||
またこのスレを見られるかもしれませんので、追加情報を。 おそらく、新マップ登場にともなうプリズムタワーの調整で 覇者というよりも、「転生でのHP底上げ」した場合を考えて 敵の攻撃をアップさせたのではないか?と思われます。 (転生なしのボクのHPでは、最強武器の聖剣装備にも関わら ず、先制されると殺されそうになるダメを多々受けるので) プリズムに限らず、どのマップでも攻略の要となるのは、 @先制できるか、A先制されても耐えられるHPかどうか、 にかかっているみたいです。転生者が基準なのでしょう ね。 |
paku | 11/1 17:9:26 | 2111cf696cO7mtVIM||937 | ||
プリズムを攻略する場合、「ペット封じの敵を避ける」 ことが重要です。特に魔力系の方は必須かと。よって、 注意すべき場所(居住区周辺まで)は、 ・16〜20階 重戦士LV150 ・16〜21・23・26・28・30・32・34階 忍者LV150 ・36〜40階 重戦士LV200、エンジェルフェアリー、エンジェルフェアリ〜 ・51〜55階 重戦士LV200 です。ここは、最大攻撃スキルで一気に駆け抜けた方が いいでしょう。 |
paku | 11/1 17:13:37 | 2111cf696cO7mtVIM||460 | ||
上のほうでレベごとにボクが狩場にしていた場所は そういった「ペット封じの敵を避け」て「レアアイ テムを拾える」場所です。プリズムに行く多くの方 も篭る場所のようです。(ドロップ品の詳細は攻略 サイトを参照してください) あわせて、闇の洞窟〜についてもまとめていきます。 |
paku | 11/1 17:20:55 | 2111cf696cO7mtVIM||672 | ||
闇の洞窟(1階〜10階)は聖属性でなければ有効ダメ を与えられません。魔力スキル&ペットメインで戦闘 するにしても、シャドーベアー、ボーンキング、ボー ンエルダーなどの敵はペット封じをしてきたり、ピン キーぴよ、バブルンぴよ、ビリジンぴよがスキル封じ をしてくるので、聖属性の武器装備は必要です。 また、フランシスゴーストがHPも高めで要注意です。 |
paku | 11/1 17:26:8 | 2111cf696cO7mtVIM||725 | ||
悪魔の洞窟(11階〜16階)は、マローネ&ヘローテの スキル封じがうっとうしく(出現率もかなり高い)、 必殺で300〜500ダメくらうこともあります。ただし、 ここからは死者系モンスが出ないので、聖属性でなく ても大丈夫です。11階から手持ちの最強武具に持ち替 えたほうがいいです。戦士系は強力な武器があれば闇 の洞窟よりもかえって楽に戦闘できるくらいです。 魔力系もHPが1000以上あって、オムツなどの強いペッ トがいればそれほど苦労はしません。 |
paku | 11/1 17:33:31 | 2111cf696cO7mtVIM||754 | ||
魔の巣窟(17〜20階)は、ペット封じやスキル封じの敵が たくさん出てきます。 <ペット封じ> 求愛ぴよ・クジャぴよ・ほうおうぴよ・ブータス・ ケンタウロス・ヘルデュロス <スキル封じ> ホースバトラー・ホースナイト また、サラム系や魔人系の属性呪文も300〜700ほどの ダメ(ファイヤですら、です)を食らうので残HPには 注意してください。 |
paku | 11/1 17:38:41 | 2111cf696cO7mtVIM||191 | ||
19I〜19Kでレアアイテムが拾えて、かつペット封じ& スキル封じの敵が出ない(サラムとヒュドラとヘル系 しかでません)ので、このあたりにこもってレベ上げ する人が多いです。経験値2〜3000ほどの敵が多いの で。 魔の巣窟の先の魔界・悪魔城についてはボクも行けま せんので、次からはボスキャラたちについてまとめま す。 |
paku | 11/1 17:40:51 | 2111cf696cO7mtVIM||112 | ||
嘆き、覇者、醜悪、背徳の間のそれぞれについて まとめていきます。 @ボスの名前 Aどんな攻撃(ペット封じ、スキル封じなど) B聖なる武器以外でも有効か? |
paku | 11/1 17:43:25 | 2111cf696cO7mtVIM||93 | ||
<嘆きの間> @ジークフリート Aオーラでスキル封じ B有効 ジークは人馬系のモンスターです。同種族のホースバトラー を少し強くした感じですので、魔の巣窟(17階〜)で連戦 できるレベルなら余裕です。ただし、取り巻き連中は聖属性 の武器でないと通用しません。よって、安全圏はレベ150〜 祈り系装備をしてからです。祈り系を装備して強いペットを 連れていれば、安心して戦えますので、そのころにはレベ上 げとしても、ぴよの羽根をもらうにしても「おいしい敵」に なります。 |
paku | 11/1 17:44:11 | 2111cf696cO7mtVIM||993 | ||
<覇者の間> @バアル Aペット無効化、通常攻撃が300とかいくので結構手強いです。 B有効 バアルは必殺で700以上も確認しています。しかもペット無効化 してくるので、敵のダメに耐えられる防御&HPで、その間に 自分だけで1万5千以上のダメを繰り出せる自信がなければ挑戦 はオススメできません。 |
paku | 11/1 17:48:10 | 2111cf696cO7mtVIM||435 | ||
<醜悪> @ベリアル Aボム・むらが激しいですが700くらいまで確認 B有効 C有効・ホーリーも有効 ベリアルのボムは必殺並でしかも500、700と食らったりする と涙が出ます。ただし、運がよければボムで1桁なんてこと もあります。運次第です。ただし、防御が高いようでこちら の攻撃が他の敵よりも効きにくい(1〜3割ダメ軽減)され るので、長期戦になることもしばしばあります。特に、ぴよ 戦士の攻撃が他のペットよりもなぜか効きにくいです。 |
paku | 11/1 17:49:5 | 2111cf696cO7mtVIM||563 | ||
すみません。↑のCはミスです。気にしないでスルーして ください。 |
paku | 11/1 17:54:33 | 2111cf696cO7mtVIM||561 | ||
<背徳> @ベルゼブブ A地獄の炎 B有効 ベルゼブブの攻撃は通常でも500〜700が当たり前のごとく 出されます。無茶します。しかも、地獄の炎は画面全体が 赤く染まり、300〜1000ほどのダメが超連続で出されます。 トータル2万ほどのダメです。地獄の炎が出たら死んだも のと思ってください。たまに、メテオくらいの軽い(?) 地獄の炎もありますが。先制で一気に片をつけないと、 死亡確定です。怖くてキャッシュペットは連れていけませ ん。 |
paku | 11/1 17:57:41 | 2111cf696cO7mtVIM||10 | ||
とりあえず、わかる範囲で詳しくまとめてみました。 少しでもご参考になれば幸いです。 攻略の終盤は、転生繰り返す覇者以外は厳しいかと 思いますが、お互い諦めずにがんばりましょう。 |
姫乃唯 | 11/1 23:24:49 | 2191cfAdzIodtGnKU||691 | ||
またまたご回答いただいて、感極まらんとする勢いで感謝しております。 しかもこんなに詳しく細かく情報をご提供いただいてしまって……本当にありがとうございます。 先制率と先制ダメージへの耐久度が重要ですか……きっとまだまだ無理ですね。 多分先制一発で終わりそうです(苦笑) 具体的な階層と敵の名前まで明細していただいて、大変参考になります。 |
姫乃唯 | 11/1 23:25:1 | 2191cfAdzIodtGnKU||827 | ||
闇の洞窟にしてもプリズムタワーにしても、単発で超大な威力を持ってないと辛そうですね。羊飼い系の私はスキルもステも特出したものがないのできつそうです(汗) むー、キャッシュはやはり必須になってきますね…… 通常ペットで最高と言えばウルフ団とか孫悟空とかですしね。メテオが最強ですけど発動率低いらしいですし、結局の所はキャッシュ頼りなんですよね。キャント・ユーズ・キャッシュの私には更に痛手です。 ジークフリートは噂で弱いと聞いていたのですがやはり……(笑) |
姫乃唯 | 11/1 23:25:18 | 2191cfAdzIodtGnKU||851 | ||
個人的には好きな神話の人なんですけどね。人じゃないんですけど。 他は結構プリズムタワーの60階以降で余裕で連戦できる人向けですね。本気で遠い先の話です(自嘲気味(笑) 画面全体は目に悪そうです。心臓にもですが(笑) 転生を基準にされると、これからの人たちはもっと大変になりますね。 それでもやっぱり(個人的に)格好良い魔力系を辞める気にはなれないので、諦めずに頑張ります。 |
姫乃唯 | 11/1 23:25:23 | 2191cfAdzIodtGnKU||851 | ||
未熟な身で、こんなことを言うのもおこがましいですけど。 これからもお互い頑張っていきましょうね。 特に私からは応援させていただきます。 英雄道、辛く長い道のりでしょうけど、頑張ってください。 それでは、詳細なご回答ありがとうございました。 |
paku | 11/2 1:33:43 | 2111cf696cO7mtVIM||508 | ||
たしか、お一人だけですが、魔力系のままプリズムに HOMEを建てられた方もいた記憶があります。覇者 に比べれば長い道のりになるやもしれませんが、どん なジョブもけしてプリズム攻略できないわけではない と信じています。使い系ジョブでがんばってみえるこ と、ボクも応援させていただきます。 こちらこそ、励ましのお言葉ありがとうございました。 スキル・装備のところどころで手抜きのある英雄です が名前が気に入っているがためにボクも覇者にはいき たくないと意地になっております(笑) がんばりましょうね。 |
姫乃唯 | 11/2 8:3:20 | 2191cfAdzIodtGnKU||942 | ||
な、何と……魔力系のまま居住区へ行かれた方もいらっしゃるのですか。 そうですね。きっと、積み重ねがあることでいつかは攻略できるようになると、私も信じてます。今のままならですが(汗) 応援していただくだなんて……ありがとうございますっ。 目標はペルセウスとギャラルホルンです。 HPの底上げはこの使い系で出来ているので、上の二つを堪能できたら賢者へ戻るつもりです。 目指せランキング上位です(笑) 本当に、何度も温かいお言葉をいただき、ありがとうございました。 |
どみら | 3/10 16:17:54 | 2191cfUfRPYcqC4xs||311 | ||
姫乃唯 | 3/10 16:20:3 | 2191cfUfRPYcqC4xs||438 | ||
ちょっとテストですw |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||