戻る
65927職業についてアランカル11/30 21:33:271250cfsOOc2sYlN4U
どのような順番でジョブマスしましたか?
今後の参考にさせていただきたいので。
転生した場合は、転生したと書いていただけるとうれしいです。
特にレベルが高い方にお願いします。
ご協力よろしくお願いします。

paku11/30 22:6:212111cf696cO7mtVIM||923
旅人→見習戦士→騎士→竜騎士→聖騎士→黒騎士→
戦士→重戦士→英雄です。

転生はしておりません。

はっつー12/1 0:44:536023cfy4K/Qz.NKBg||133
旅人→見習い戦士→見習い武道家→見習い僧侶→見習い盗賊→見習い羊使い→
羊使い→羊使い→転生(Lv60)

旅人→見習い戦士→戦士→重戦士→見習い武道家→武道家→魔闘士→
覇者→転生(LV112)

旅人→見習い魔法使い→魔法使い→ネクロマンサー→転生(Lv80)

旅人→遊び人→ギャンブラー→踊り子→アイドル→スーパースター

です。

ゆんゆん。12/1 8:32:482222cfqLJuO9W2AmQ||725
旅人→見習い僧侶→僧侶→司教→賢者。そのままジョブマスターしても
賢者を続け、魔力を上げてから、LV143で転生しました。

転生後も上と同じルートで、108で賢者をジョブマスター。
HPの不足を感じたため、武闘家系へ進みました。
LV161で魔闘士マスターの予定です。

中途半端なステータスですが、HPが低くても、
ヒールのおかげで回復にはあまり不自由しないのがいいです。
魔力があるので、通常ペットでも戦えます。
武闘家系スキルと強い拳系武器のおかげで、
ペット封じの敵も倒せるようになりました。


ゆんゆん。12/1 8:35:482222cfqLJuO9W2AmQ||762
ただこれでもHPが足りないため、プリズムはちょっとしか登れないです。
転生の時のHPの残りが非常に悪かったので、
そこが違っていれば・・・と思いますが、
それは仕方ないですね。

ただヒール持ちなので、属性の塔の上層部などは回復なしでも
長時間こもれて、そこでLV上げをしたりしています。
ローコストですw


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX