戻る
81288覇者についてスカイ7/5 17:25:92191cfiDg8Wj5Kag.
魔闘士→重戦士→覇者 というのを良く見るのですが
重戦士→魔闘士→覇者 の順番でも覇者になれますか。
是非教えてください。

ぱぱちゃん7/5 17:28:02101cfGEKM2/IrLvg||327
こんにちは、スカイさん。
どちらでも、覇者になれます。ただ装備品とLVの関係上、魔闘士→重戦士→覇者がお勧めで、実際そうしている方が多いと思われます。

烏大老7/5 17:28:212221cfKs1p4B41Zr6||419
なることは出来ますが、後者の順だと魔闘士マスターまで
装備が限定されてしまうので、前者が多いのですよ(^^)

烏大老7/5 17:29:82221cfKs1p4B41Zr6||311
被っちゃいましたね…。
申し訳ない(^_^;)

Imgine7/5 17:38:42196cfiyclJbFXX5g||784
要するに重戦士→魔闘士は難しいということです。

バレル7/5 18:25:242184cfYkQSroNvavg||647
最短でレベル117だったと思います
みんな、魔闘士→見習い戦士→戦士→重戦士→覇者、とする方が多いようです

正日7/5 19:33:392202cfxJLp/FeYaKY||557
壁|・)あまりこういうのは言いたくはないのですが
覇者は最短で110レベルですよ

のり君7/5 19:39:92101cfBTM/Ib1CvBI||202
こんばんは。
私は覇者という職業ができる前からチビファンをはじめていて、戦士系でず〜と来ていたのです。
いざ、覇者になろうと戦士系をすべてやった後に武闘家になってみたところ、みなさんがおっしゃってるように、高レベルになってからの装備品がなくて、とても困りました。
レベルの低いうちに武闘家→魔闘士→戦士系と進んだ方がいいですよ^^。

スカイ7/5 22:12:442191cfiDg8Wj5Kag.||408
レス返すの遅れてしまいすみません。
みなさんありがとうございます。
では、覇者にならず違う職業を目標にしたほうがいいでしょうか。
そうすると何がオススメですか。
是非教えてくださいvv

Imgine7/5 23:9:182196cfiyclJbFXX5g||33
やはり覇者がいいと思いますが、属性魔法戦士や星魔法使いを目指すのもいいかもしれません。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX