戻る
96220島村5/4 17:50:146124cfkkf4EC843ZM
40万税で売りたいとあったら、50万あれば足りますか?
10%と思っていたのですが、
40万+税いわれて50万持っていって足りませんでした。

今現在、税金は何%なのでしょう。
現実世界の推移見てる限り、変動していてもおかしくないので
自分の認識不足と思われます。
(買った品物はその方にお返ししました)

税金って本当に、面倒ですね。

リトラー5/4 17:56:121241cfL2CvhvrOBek||696
こんにちは
税は10%です
なので40万の税は
4万で44万
さらに4万の税は4千で444000G
さらに4千の税は400で444400G
さらに4百の税は40で444440G
さらに40の税は4gで444444Gとなります
わかりにくくてすいません

島村5/4 18:4:346124cfkkf4EC843ZM||7
こんにちは、ご説明有難うございます(感謝)
10%とと言う事は、50万あれば40万+税は支払えるでいいですね。
セットでなんで買えなかったのか、とりあえずスレ主にきいてます。

リトラー5/4 18:15:31241cfL2CvhvrOBek||135
さらにいうと
そのスレを拝見させていただいたのですが
バラでも45万G+税なので
499999Gでどちらにしろ50万Gで購入できる範囲ですよ

濡濡濡?5/4 18:17:132191cfALcbHAaQjVo||184
40万+税=444444Gですよ。

税の計算方法
・きりがいい数字の場合
例を見れば分かります。
<例>
100G→111G、900000G→999999G、50000G→55555G

・微妙にきりがいい数字の場合(例は58000G+税の計算)

もっとも大きい位の数字…α
もっとも大きい位の次の数字…β

@αを2番目以降の数字に足していく。
<例>
58000G→63555G

A2番目以降の数をぞろ目にするためβにする。
<例>
63555G→63333G

濡濡濡?5/4 18:17:292191cfALcbHAaQjVo||504
B今の数-今の数の0.1倍 をする。(小数点は切り捨て)
<例>
63333G-6333G=57000G

C元の数-今の数 をする。
<例>
58000G-57000G=1000G

DCで出た数をαにあわせてぞろ目にする。
<例>
1000G→1111G

EAで出た数+Dで出た数 をする。
<例>
63333G+1111G=64444G

Eで出た数が58000G+税です。

58000G+税=64444G


確かめの計算(小数点は切り捨て)
64444G÷10=6444G
64444G-6444G=58000G

長々とすいません。

濡濡濡?5/4 18:18:482191cfALcbHAaQjVo||883
被ってしまいました。

おみそ5/4 18:26:215914cfR1xhKBCWjjY||711
こんばんは^^
商品÷0.9=税込み小数点は、切捨てですよ。


マックチキン5/4 18:33:222111cfzoZB65msuZg||199
1つだけ444444Gにして
あとは無料にしてましたよ
今出してますので(3つとも無料で)取ってください
こちらもキャンセルは困りますので^^;

SATT5/4 19:10:212209cf0WjZOItGChg||214
税抜き値段+税=税込み値段(90%+10%=100%)ですね。
これを内税方式といいす。
リアルでは
税抜き値段+税=税込み値段(100%+5%=105%)です。
これを外税方式といいます。
おみそさんのこたえは商品が90%(0.9)ですから、これで割ると100%(1.00)の値が得られるというのです。
小数点で割るのが理解できれば算数は卒業かな?
90%から100%を得るけいさんは、9で割って10倍すればOKですから(または90で割って100倍)ですから、
(税抜き値段)÷9X10  や (税抜き値段)÷90X100
でもOKです。
分かったかな??

ヤコ5/4 19:53:382111cf9U6TJopzEcU||694
チビの世界では現実と違いすべてのGの取引に税金が掛かります
現実でしたら10%の税金と言えば
40万×10%=4万で44万となりますが
チビの世界だと4万の税金に
4万×10%=4千の税金が掛かります
なんか理不尽ですねw

簡単にすると
400、000なら
400、000×1.11111=444、444になりますが
端数が出るので+1G必要です
よって
400、000×1.11111+1=444、445と成ります


485、500の場合
485、500×1.111111+1=539、444

掛ける1の桁数を元の数の桁数にするのがポイントです

ヤコ5/4 19:56:82111cf9U6TJopzEcU||391
例間違った(汗

×485、500×1.111111+1=539、444
○485、500×1.11111+1=539、444

SATT5/4 22:10:12209cf0WjZOItGChg||589
追記
0.9で割るのと1.11111・・・倍するのは同じです。
自分の前記の説明で
O÷9X10、の(÷9)を分数にするとX(1/9)ですから
OX(1/9)X10となり、これはOX(10/9)ですね。
さらにX(10/9)は÷(9/10)とも等しくなります。
10/9=1.1111・・・・で、9/10=0.9です。

つまり、O÷9X10=OX1.1111・・・=O÷0.9です。
なお、小数点以下は四捨五入です。
これなら、どうだ〜!!わかったかな〜??

ヤコ5/4 23:53:202111cf9U6TJopzEcU||834
SATTさんのおっしゃる通りです
中学生以上の人には9で割る方が楽ですよね
同じ事なんですが小学生ぐらいには1.11…が感覚的にわかり易いと思って書いて見ました

端数は切り捨てだと思いますが1Gぐらいは問題ではないですね

島村5/5 4:1:396124cfkkf4EC843ZM||499
皆様、有難う御座います。
納得もいきましたし、お相手の方からもお返事が頂けたので完了と致します。
お騒がせ致しましたm(_ _)m


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX