5549 | マニアな問題(難問)FF+ガンダムSEED編〜 | ガリク | 4/6 16:58:7 | 2212cfXGj7ydWOQgo |
次の用語は何から取られているでしょう? ただし、絶対にノーヒントです。 ガンダムSEED編 @ アグニ A シヴァ B スキュラ FF編 C ラグナロク D スコール(にわか雨じゃないよ) E オーディーン F イフリート G ギルガメッシュ まだレス禁止。 |
ガリク | 4/6 17:2:5 | 2212cfXGj7ydWOQgo||175 | ||
H グラシャラボラス I ケツァクウァトル J テュポーン K バハムート 少ないとは思いますが1問200Gです。 なお、回答権は1人1回だけです。 @ ○○・・・ A ××・・・ 等の答え方で答えて下さい。 なお、答えた際にゾロメが出たら特別賞♪ ではスタート〜 |
ガリク | 4/6 17:3:8 | 2212cfXGj7ydWOQgo||15 | ||
対応はかなり遅れると思いますがご了承下さいませm(__)m |
ガリク | 4/6 17:3:55 | 2212cfXGj7ydWOQgo||824 | ||
追伸; つまらない答え方をしたら賞金無し |
がががー♪ | 4/6 17:4:49 | 2212cfHEdoNUrrAqE||724 | ||
よく意味が・・・;; |
がががー♪ | 4/6 17:5:27 | 2212cfHEdoNUrrAqE||714 | ||
@=ランチャーストライクの武器 |
がががー♪ | 4/6 17:6:6 | 2212cfHEdoNUrrAqE||927 | ||
意味わかりましたすいませんでした |
ガリク | 4/6 17:7:11 | 2212cfXGj7ydWOQgo||970 | ||
まぁ、簡単にいえば明るく!ということです♪ がががー♪s>名称の元を聞いているので不正解。 意味が分かっていなかったようなのでもう一回回答していいです。 |
なか | 4/6 17:17:39 | 2102cf4KG3oWzBPkA||387 | ||
@インドの神様 A同じく Bわからない C北欧神話の世界の終わりのこと Dわからない E北欧神話の最高神 |
ガリク | 4/6 17:25:22 | 2212cfXGj7ydWOQgo||818 | ||
すみません^^; 答えの方は具体的にお願いします^^; あとちゃんと挨拶ぐらいはしてくださいね^^; なんだかやけに難しいのでもう少し簡単なものを次回は用意させて頂きます^^; ちなみに答えは @インド神話の火の神。 |
ガリク | 4/6 17:26:1 | 2212cfXGj7ydWOQgo||973 | ||
Aインド神話の神であり、世界の破壊神 |
ガリク | 4/6 17:28:17 | 2212cfXGj7ydWOQgo||115 | ||
Bヘレネス神話に出てくる怪物。元は美しいニンフだったとのこと。 |
なか | 4/6 17:29:31 | 2102cf4KG3oWzBPkA||598 | ||
Fイスラム神話(でしたっけ?)の火の魔人 Gギリシア神話 Hソロモンの悪魔の1人 Iアステカ神話の蛇神 Jギリシア神話 Kイスラム神話の巨大な魚 |
ガリク | 4/6 17:30:7 | 2212cfXGj7ydWOQgo||972 | ||
Cラグナレクとも。 ゲルマン神話、エッダに語られる神々と巨人との終末的な戦争。 名は「力の滅亡」、「神々の没落」の意。 |
ガリク | 4/6 17:31:3 | 2212cfXGj7ydWOQgo||79 | ||
Dゲルマン神話にでてくる狼の名前。 |
なか | 4/6 17:32:12 | 2102cf4KG3oWzBPkA||569 | ||
あ〜確か月か太陽か忘れましたがそれを追っている狼でしたね>スコール |
ガリク | 4/6 17:34:32 | 2212cfXGj7ydWOQgo||369 | ||
Eオーディン、オージンとも。 ゲルマン神話の主神。戦いの神であり、詩の神、知の神、魔術の神でもある。 (名前の原義は「怒り」「猛々しさ」「凶暴さ」の意だったという。フェンリルに飲まれて最期を遂げる。) |
なか | 4/6 17:35:25 | 2102cf4KG3oWzBPkA||525 | ||
ちなみにオーディンはヴォータンとも言います |
ガリク | 4/6 17:36:35 | 2212cfXGj7ydWOQgo||280 | ||
そうですよ^^なか様 太陽を追ってました^^ちなみに弟が月をかじりました。。。 なかなか近い答えが多数ですので、答えを発表した後判断させていただきますね^^ |
ガリク | 4/6 17:37:9 | 2212cfXGj7ydWOQgo||963 | ||
え、そうなのですか。それは初耳ですね〜^^; |
ガリク | 4/6 17:38:0 | 2212cfXGj7ydWOQgo||332 | ||
Fアラブ神話にでてくる魔物だが、火との関連性はまったくと言って良いほどない。 |
ガリク | 4/6 17:38:54 | 2212cfXGj7ydWOQgo||200 | ||
G正式にはギルガメシュ。 バビロニア神話の半神の英雄。 |
ガリク | 4/6 17:40:56 | 2212cfXGj7ydWOQgo||133 | ||
Hカールクリノラース、カシモラル、グラシャ、グラキア・ラボラスとも言われる。 グリフォンの様な翼を持つ犬の姿だという。 ソロモンの72の悪魔の一人。 |
ガリク | 4/6 17:42:39 | 2212cfXGj7ydWOQgo||908 | ||
I正式にはケツァルコアトルという。古代メキシコの神。 名前の意味は、「羽毛のある蛇」という意味。 |
ガリク | 4/6 17:43:35 | 2212cfXGj7ydWOQgo||880 | ||
Jテューポーンとも。 ヘレネス神話での女神ガイアとタルタロスの子。 |
ガリク | 4/6 17:44:11 | 2212cfXGj7ydWOQgo||82 | ||
Kイスラームの伝説に出てくる、大地を支える大魚。 |
ガリク | 4/6 17:49:29 | 2212cfXGj7ydWOQgo||430 | ||
以上が答えです〜。。。 ので、EHIKを正解とみます〜 |
Huwatoo | 4/6 17:50:55 | 6041cftma6nGuJqIo||991 | ||
C、剣の名前 D、キャラクターの名前 E、召還獣の名前 F、召還獣の名前「火の神」 K、召還獣の名前 |
ガリク | 4/6 17:54:56 | 2212cfXGj7ydWOQgo||305 | ||
ではw完了します |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |