5998 | 推理してもらおうかな(少し) | アスラン・ザラ君 | 5/25 20:18:30 | 2211cfr6qcs8F0qss |
学校の宿題で・・・(嘘) 出るわけないじゃんかね~ 問題は2問だすつもりです |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:24:34 | 2211cfr6qcs8F0qss||908 | ||
①一人の少女があやしげな予告が出されていた その紙には飛行機に乗れって言うものであった それには4つの国が書いてあった アメリカ・カナダ・日本・ドイツ この予告の暗号内容は八方の旗で待っているって物であった さてどの国の飛行機に乗ればいいかな? 答えは東町のホームにお手紙を |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:29:39 | 2211cfr6qcs8F0qss||69 | ||
②今度は殺人事件が起きた 被害者は斉藤香織 犯行は刺殺と見ていた 暗号もあった だが警察は意味不明だった 何故なら暗号には 「私の二つ前にある人が犯人よ」 でも名探偵はすぐに分かった ここで残っている人の名前は 斉藤歩・加藤飛島・東山金一 さて犯人は誰かな? 理由と犯人をお願いする これも東のホームに手紙をください 理由と犯人ですので手紙は三つまでOKです |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:33:45 | 2211cfr6qcs8F0qss||607 | ||
簡単な問題追加 ③また殺人事件だ 被害者は斉藤登 犯行は土器で一発だった 暗号は「私と同じ名前」 これは警察の頭が悪い奴でも解けた「簡単ジャン犯人は・・・」 おっとつげては駄目だぜ銭○のとっちゃン 推理してもらうんだからよ 残っている人は 加藤昇・斉藤祐喜・佐藤証 これも東な |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:38:16 | 2211cfr6qcs8F0qss||532 | ||
これで最後だ今度は難しいかもな ④またまた殺人だ 今度は一筋縄では行かないぜ 被害者は大竹証s 凶器はない・・下には濡れているカーペット一つ これには驚いた警察は名探偵に頼る事にした 暗号はなしただしヒントを上げよう(これから上げる事で推理してくれ) 1・残っている人にはアリバイがあるが・・・・・アリバイくずす 2・犯行に使った凶器は・・・水・・・ おっとこれ以上いったら答えになっちゃうぜ |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:45:1 | 2211cfr6qcs8F0qss||353 | ||
殺された時刻は午前10時~10時28分だ・・半端だが仕方がない 最初の人は弟の大竹みのるだ アリバイは 暑いから冷蔵庫からアイス食べてたよだって気温29度あるでしょ・・ その後寝てたたな時刻は10時24分だ 次は被害者の友達の斉藤茂だ アリバイは書斎で本読んでたよ その後電話で家政婦さんと話してたよ それは証言できると思うよ確か20分からはなしてたね |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:45:6 | 2211cfr6qcs8F0qss||379 | ||
次は家政婦さんに聞いてみた そうですね・・・斉藤様と話してましたが少し通じ悪かったと思います 多分26分くらいに電気がつかなくなっちゃって 通じ悪くなっちゃうんですよ 次は斉藤守だ 寝てただけでアリバイなし さて犯人は分かったかな東に凶器は何か?犯人は誰か書いてくれ |
アスラン・ザラ君 | 5/25 20:46:1 | 2211cfr6qcs8F0qss||792 | ||
おっといい忘れてたぜ ただしだこれもヒントだ 必③電話は通じるようだ ④刺殺だった |
アスラン・ザラ君 | 5/25 21:8:40 | 2211cfr6qcs8F0qss||240 | ||
ここに書き込みでもOKです10時30分までですので |
アスラン・ザラ君 | 5/25 22:51:57 | 2211cfr6qcs8F0qss||575 | ||
終わりです 第一問 八方の旗 ユニオンジャックですね って事は八方(八) 昔のカナダでは8つありますので答えはカナダ |
アスラン・ザラ君 | 5/25 22:54:1 | 2211cfr6qcs8F0qss||784 | ||
第二問 私の名前の二つ前(って事は) 名前の共通点がありますね・・ それに気がつけば分かります 香。歩・飛・金 あれこの言葉どこかでみませんか? そうです 将棋ですね 並び方わかった人は簡単です 答えは歩がつく人ですね |
アスラン・ザラ君 | 5/25 22:54:57 | 2211cfr6qcs8F0qss||132 | ||
第三問 この言葉は登ですね 登を変換しなおすと昇ですね・・あっ犯人の名前になりました |
アスラン・ザラ君 | 5/25 22:57:27 | 2211cfr6qcs8F0qss||638 | ||
第四問 簡単です消去法で行ってください まず話してた人は㍉ですね 残りは二人となります ここでカンジンなポイント忘れてはいけません 濡れたカーペット・・ そういえば水・・が出てきましたね・・ って事は水に関係するものですね |
アスラン・ザラ君 | 5/25 23:1:7 | 2211cfr6qcs8F0qss||941 | ||
ここは理科知っている人は分かります 水には固体→液体→気体となります この固体は凍るものですねこれを溶かせばいいんです 凍らす・・あっ冷蔵庫をあけた人が犯人です 犯行方法はまずあらかじめ凍った氷を持ってきます あとは指すだけで簡単ですね・・ ここで気体を指すと窓を開けられたら失敗に終わります その例は換気扇ですね ことは犯人はあの人ですね・・ 正解者誰もいませんでした(時間短いから) 明日もやる予定ですのでではまたあう日まで SEE YOU AGAIN |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |