戻る
8450※※卒業※※ゆぅちん3/4 13:51:52111cf/ZPrcc9AHtQ
私は3月1日に無事高校を卒業いたしました(*´U`*)
チビのプレイヤーさんの中にも、卒業を迎えられた方、迎える方がいらっしゃることと思います。

そこで、卒業に関するエピソードを募りたいと思いますw
もちろん学校の卒業式の話でも構いませんし、マンガの「りぼん」を卒業したといった話や、今日で喫煙から卒業しますといった日常の話でも何でも構いません^^

お寄せいただいたエピソードの中から4名の方に2万Gずつ差し上げます。

期限は3月7日です♪

たくさんのエピソードをお待ちしております

ギャンブル3/4 14:13:72102cf7EG7/oTfV1I||431
卒業ですか今度中学で「卒業式」ですぅ
まぁ3月10日なんですがそれは置いておいて。。。
≪卒業エピソード≫
まさしく今、卒業式の練習をしています。内容はオモに歌なんですが誰もやる気が無いようで練習になってません^^;小学校の時はかなり真剣で歌に燃えていたのが今では消えてしまいそうなくらいです。自分は中学校の卒業式を成功させ、思い出に残るものにしたいですね。。。せめて歌くらいはまともに歌いたいと考えたりしています。小学校の時の状況が今に維持されていればいいのになぁ〜と思います。
3月10日がどうなるのやら不安です・・・。
少し悲しい現状ですが以上です・・・書いてスッキリしましたありでした^^

ぽよぽよ3/4 14:16:61332cfZBxK80l5NQw||952
卒業式の本番で急に倒れた人が出たことです^^
終わったころにはとても元気でした^^;

界王3/4 14:33:292202cf4iWSWZIx1LI||146
卒業式後、校長先生が病院に行って骨折した友達に卒業証書をわざわざ
渡しに来たことです。^^

界王3/4 14:33:562202cf4iWSWZIx1LI||813
卒業式後、校長先生が病院に行って骨折した友達に卒業証書をわざわざ
渡しに来たことです。^^

界王3/4 14:35:372202cf4iWSWZIx1LI||656
すいません2回うってしまいました
ごめんなさい。


エドガー3/4 14:37:551252cf.no.oFVHeDA||38
じゃぁ卒業したいことを書きます
自分の心の悪魔から卒業したいですねー

左近3/4 14:47:12193cfRC.DzpByeTM||654
卒業エピソードを語らせていただきます。
いままで、いろいろな人が卒業をしてきたと思いますがこんなに馬鹿な卒業生はいままでいません!!ってぐらい馬鹿です。練習はしてるんですが・・・毎日6時間勉強勉強・・・その努力はむくわれました・・・やった!!しかしまあ大変でしたが頑張ったというエピソード。長々とすいませんでした・・・

ピマ3/4 14:49:302219cfZPiLnMtAfQc||334
今日は。私は小学校の卒業式のエピソードです。

練習の時はもう先生がかなり厳しくて,歌の練習するたびにガミガミと怒られてました。
もう嫌だ!!と思ったことが,何回も何回もありましたorz
本番では,もう先生たちのおかげで大大成功でした♪
でも未だに卒業した実感がわかないんですよね〜・・・。
皆は結構泣いていたのですが,泣かないで普通に立っていた私からのエピソード?でした。

真紀羅3/4 14:51:542191cfMyXd1swMxuA||12
今年卒業です!
私は受験して、合格したため、みんなとは違う学校に行く事になりました。
私と同じ学校に行く男子が1人いますが、ほとんどの人とはお別れです。
女子はクラスの全員と離れ離れになってしまいます。仲のいい友達がたくさんいるのでとてもさみしいです。
でも、嫌な男子と別れる事ができ、とても嬉しいです!!
でもさみしいし・・・。
なんか不安ですけど・・・。新しい学校・・・・。
微妙な心境ですね。卒業って・・・・。
でも卒業したいです!

ホルマリン漬け3/4 15:2:381988cfgr2C.xCBdFU||909
自分は今月の17日に小学校を卒業であります!
今年は受験などで親に散々苦労を掛けてきたので、心機一転益々頑張りたいと思います
お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて、卒業したいと思います

家から徒歩2分だった小学校
トイレがくさかった小学校(余計だ
毎日が一喜一憂だった学校生活に今終止符を打つときが来ました

学んだことを忘れずにいま旅立ちます・・・


李亞3/4 15:58:242182cfX1jgjTYluO2||368
こんにちは。
私は卒業に関するエピソードと言う事で、勝手ながら自身の癖を卒業する事を、密かに誓わせていただきます。
長いので連レスとなりますが、ご容赦ください。

私はよく、某アニメイトで漫画、ゲーム、CD、その他諸々の創作物を購入します。
官能小説の棚の近くに行った際、辺りを見回すなんて事は、きっと多分恐らくしてません。
じ…じ、自分の行動は案外分からないものですからね。

李亞3/4 15:58:412182cfX1jgjTYluO2||32
購入時の条件は、必ず1000円以上購入する事。
その心は、即ちポイントです。
何かを購入したときにポイントまで手が届かないと、損した気分に陥るんですよ。私ポイント魔ですから。

その癖のお陰で、1000円まで行かない初回限定版のコミックを、合計数冊程買い逃しました。

―――勿論泣きました。


李亞3/4 15:58:552182cfX1jgjTYluO2||964
「何で同日(もしくは近日)発売のコミックが無いんだよ、てめーこの野郎。
皆ドラえもんに食べられて原子力になっちゃえヴァーカ!
と家族に八つ当たりして、晩飯抜きになった事は、記憶に新しいです。
私の餃子を返せッ!

これまでの件は自業自得ですから仕方ありませんが、
これからは欲しいものはさっさと買って、後で泣くような真似はしません。
ポイント魔卒業を誓います。

―――…多分。

照井勝哉3/4 17:10:562221cfxsNZNMGyXrw||802
小学校の卒業式のエピソードです。
3月15日が卒業式です野球からドッチボールをやってきてあっといいうまにそっぎょうしてしまうなんて・・・

ガガーリン3/4 17:21:92201cf4JXBpFtqUOg||570


卒業式前に、ある人がこういいました「ねぇ先生方に内緒で花束を贈らない?」といいました。そして色々相談して、どうやって渡すか決まりました。
まずいすのうしろに段差みたいなのがあるからそこに花束を隠して、卒業式が終わる直前に誰かが「ちょっと待ってください!」と言って急に卒業式をストップさせて花束を渡すと言うものです。
そこで、誰が「ちょっとまってください!」というか相談しました。そして結局すいせんになりました。それでなんと僕とある人の2人が残ったんです。「嘘だろー言いたくないよ俺・・・。」と思いつつ2人ですいせんをしました。そしたらなんと僕が言う事に決まってしまったのです(ToT)



ガガーリン3/4 17:24:162201cf4JXBpFtqUOg||128
すごく恥ずかしかったですがその作戦は大成功でした!
先生方が大泣きでした。
長々とスミマセンでした。

舞子3/4 17:52:482182cfa/wqFICa99k||995
卒業の思い出…中学の卒業の時の思い出なのですが、
私達のクラスは先生が「泣き別れは嫌だから」と言って、明るい感じで幕を閉じました。

その時まだ高校入試(公立)が終わってなかったんですね。
で、ある女の子が「せんせーもし高校ダメだったら結婚して〜」って言ったんです。
私は冗談でもよく言うよなーって思いました。
先生のお答えは「おーいいぞ〜」
軽っ!!先生妻子持ちなのに、、子供つれてきてるの見たことあるのに。。
良いんですかそれで!!?

まぁ結局その子も無事受かり、先生と奥さんも別れずに済みましたがw

見習い兵士3/4 19:3:62205cffsmuQJNdj.A||503
僕は、卒業式に。

気持が悪くてはいてしましました。
みんなの前だったのではずかしかったです。

海砂3/4 20:25:182182cfALDZp4cUnFE||543
こんばんわ。参加します。
私は今年小学校を卒業するのですが、上の方にも同じような人がいましたが、受験に合格したために皆と違うところに行きます。
同じ学校に行く人は塾の時の友達1人だけで大変寂しいです(´・ω・`)
でも1人居たことだけでも嬉しかったですけどねw
やっぱりクラスの人が全員知らない人と言うのは…ドキドキですね。
受験が終わった後、皆が大体同じ学校に行くのを聞いて少し後悔しました。
でも新しい友達が出来るのは嬉しいです♪
まぁ中学でも頑張りたいと思います(*・ω・ノ)ノミ☆


フミミ3/4 20:43:512191cfWEbhmokvBG6||227
私の卒業の話をします!
私は3月23日に学校を卒業します。今からもう練習が始まっています。
卒業証書のうけとりの練習の返事が私は小さいのでいつも怒られています。
みんなからみられていてとても恥ずかしいです!
今まで一緒だった友達と離れたくなくいつも最近ずっと遊んでいます!
このままずっと同じクラスが良かったな!!^^

ララ♪3/4 21:7:32195cfL3Gngvy7ylY||109
こんばんは(・∀・)参加します。
卒業式はまだなので、「6年生を送る会」が開かれた時のことを話します。
メインは、1〜5年生までの出し物。1、2年生の出し物はすごくかわいかったです。スイミーの劇だったんですが、なんだか、一生懸命さが伝わってきて一番泣けました。
歌も歌ってくれたんです!涙の嵐です(;▽;`)

そのあと、6年生が演奏をしたんですが、みんなすごく目を輝かせて聞いてくれたので、すごくうれしかったです(;ω;´)

〜おまけ〜
6年生は、縦割班の人たちから、色紙と花をもらったのですが、私の色紙に、5年生のSちゃんは…

「そうじのときは、ほとんど遊んでいましたね」

(´・ω・`)

loki3/4 22:31:282021cfEInfJHqi5s.||501
こんばんは参加します。
3月1日に卒業式をしました。
その時、保護者代表の挨拶の最後で
「保護者代表、薬師寺ピロリ」と言った人がいて、退場の時には皆笑いをこらえてました。

オフスプ3/4 23:42:392202cfp2bSYzboh7o||316
こんばんは^^
自分は3月15日卒業式です。
なんかあっという間の3年間でした。
今、卒業式の練習の真っ最中なんですが、今までは「巣立ちの歌」を29年間歌ってたらしいんですが自分らは「3月9日」という歌を歌うことになりました。
そこで思った事があった・・・「巣立ちの歌」で良かったのに・・・いきなり曲を変えるとは・・・いい度胸してる先生もいたもんだ・・・みんなキレてました(もちろん自分も)



いるか3/5 5:17:32221cfjRTBjZHNwzc||302
ゆぅちゃんこんばんは(*´▽`*)卒業・・・書かせて頂きます☆

卒業にも色々な卒業があり、どの卒業も
思い出深かったですけれども・・・なかでも、というのをw

大学生の頃、学園祭の実行委員をしておりました^^
大学の学園祭って、生徒だけの、特に実行委員を中心に
学園祭を作り上げていくなんて、初めての事ばっかりでドキドキでした。
 仕事も1年中あり、学祭2ヶ月前なんて学校に夜の8時過ぎまで
残ったり、たまに授業サボっちゃうくらい忙しかったです(笑)

いるか3/5 5:17:232221cfjRTBjZHNwzc||545
また、学園祭当日は朝7時からお仕事(-▽-;
既にヘトヘトなのに朝から仕事だわ、泊まり込みで遅くまで
その日のミーティングやったり^^; 学園祭終わった後は
みんな疲れ果てたり、風邪引いて倒れたりしましたw

その後委員会の卒業と、打ち上げを兼ねた飲み会を行われたのですが
後輩達から、花束と贈り物と、1人1人からのメッセージが書かれた色紙を
頂きました(TДT)もう、みんなで泣いて、抱き合って、そしてまた泣きました…。

いるか3/5 5:18:572221cfjRTBjZHNwzc||201
・・・落ち着いた頃には、最後に出てきたデザートのアイスクリーム
溶けちゃってました(;ノノ)みんなで笑いながら、溶けたアイス食べましたよ(笑)
そんなこんなで、感動しつつ胸がいっぱいになった 私の卒業の思い出でした☆

長くなってしまったけれど^^;参加させて頂き、ありがとうございました♪
みなさんの様々なエピソードも、読んでいてほのぼのします(*´▽`*)

ゆぅちん3/6 18:45:332111cf/ZPrcc9AHtQ||726
皆様、感動的なエピソード、ちょっと笑っちゃうエピソードなどなど、たくさんお寄せいただき、本当にありがとうございます♪

もっともっとたくさんの方々のお話を聞いてみたいので、そろそろ新スレに移行させていただきます^^

発表は明日もしくは明後日させていただきますw 総合にもスレを立てさせていただきますので、お楽しみに☆

しょうま3/7 21:24:282205cfh/xiUMkZY7I||437
今日は!!〜僕のエピソード^^;
ぼくは小学生なんですけど、卒業式の5年生の頑張りぶりに感動しました!!僕も去年用意する側で正直、面倒でしたが、いざ、される側となると嬉しいですよね!卒業証書は一生の宝!大事にしますよ・・・

しょうま3/7 21:25:322205cfh/xiUMkZY7I||954
あっごめんなさい!ゆぅちん様の後ろにレスをかまえてしまって・・・
すいません。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX