戻る
8853新無料くじ(日本史編☆)舞子4/1 18:54:32191cfI50c2ivQybg
新たな無料くじをしたいと思います。
ここでは私の好きな科目日本史を使いたいと思います。
説明文をよ〜く読んだ上でどしどしご参加ください!
またあまり商品には期待しないで下さい^^;

○参加条件
・常識的なマナーを守っていただける方。
・当たったからといって早く下さいと催促しない方。

○参加方法
・まず参加表明
・回数を記入。(○回目など)
・次に日本の歴史年号+出来事を書く。(できれば年号の覚え方ゴロあわせ)
・当たったら色などで目立たせる。

レスOKというまでレス禁止

舞子4/1 18:59:372191cfI50c2ivQybg||144
○回数
回数は1時間に1個です。
1時間ごとなら何回やって頂いても結構です。
前にレスしたのが自分でもOKです。

○注意事項
・当たり目はそれぞれ1回きりです。早く当たった方が当たりです。
・誰かが書いている事項の場合は当たっても無効です。
・説明文を読んでいないと判断された場合も無効です。
・有効な年号は〜2000年までです。(2000年含む)
・残念ですが年号が間違っていた場合も無効です。

舞子4/1 19:12:132191cfI50c2ivQybg||289
○当たり目
・2ケタ及び3ケタのキリ番&ゾロ目(777・1000を除く)
商品は下記の物より選んで頂きます。

・777 1万G
・1000 清めの短剣、清めのこてβ

○商品
a)ローブ水、サブ革の手袋、ローブ橙
b)半鎖帷子
c)薬草、木の枝、薬草、薬草+1
d)ステッキ、短剣
e)カインの話、こん棒、ローブ赤、ハート青
f)緑ピアス、革の兜
g)革の兜+1、きこりの服(下)
h)木の小弓+1
i)メーメー壁紙1、リストバンド、レトロドット黄

舞子4/1 19:12:232191cfI50c2ivQybg||580
j)半鎖帷子
k)リストバンド、おなべ
l)半鎖帷子
m)サブ革の手袋、ローブ桃、レトロドット黄
n)革の靴、革の兜+1
o)ポーション、レトロドット緑
p)聖なるナq)天津甘栗
r)ローブ赤、薬草、ワカメ、薬草
s)イヤリング、ローブ橙、薬草
t)薬草、青い帽子
u)鎖帷子
v)鉄の兜
w)半鎖帷子、緑ピアス
x)厚手のローブ
y)旅人の服、旅人の服、おなべ
z)薬草、薬草、魅のサークレット
A)イヤリング、ステッキ
B)おなべ、ステッキ
C)ステッキ、半鎖帷子
D)半鎖帷子
E)ローブ緑、カインの話、ポーションイフ

舞子4/1 19:13:62191cfI50c2ivQybg||41
○終了
終了は私が完了の合図をするか又は賞品が全てなくなったら
問題が起きた時も終了します

注意追加
賞品の転売は基本的にOKですが、相場よりも安い価格のみとします。
目安としては道具屋売却価格の1、5倍までとします
大当たりの場合はいくらで転売してもOKです

ではレスOk
質問も受け付けます

睦月なぐも。4/1 19:19:252111cfZ7o5Byc7iMU||848
参加させていただきます^^
1回目です。

1600年、天下分け目の戦い、関ヶ原の合戦ですね^^
キリのいい年に天下分け目の戦いがあったのですから面白いものです。

こんな感じでいいんでしょうか・・?

舞子4/1 19:21:242191cfI50c2ivQybg||44
睦月なぐも。さん参加ありがとうございます!
バッチリです。皆さん睦月なぐも。さんのようにやってみてください

舞子4/1 19:21:532191cfI50c2ivQybg||97
ちなみに↑は2ケタゾロ目であたりです;

弧寺魔4/1 19:31:72202cfAn6/nDJCE/A||738
こんばんゎ!参加します^^

1467年 応仁の乱!戦国時代の幕開けとなる出来事ですね♪

睦月なぐも。4/1 20:5:02202cfbxGnUiE803M||743
2回目やってきましたー^^

794年、平安京。
794年で良かったですよね。795年だったら語呂合わせ難しいですし(笑
どうなるんだろ・・なくご?ひちくご?なきゅご?


弧寺魔4/1 20:51:132202cfAn6/nDJCE/A||598
2回目です^^

1615年(間違ってたらすみません・・・) 大坂夏の陣です!このとき活躍した真田幸村すきなんですよ☆『真田日の本一の兵』かっこいいですねぇ〜(あまり語ると長くなっちゃうので、これくらいで。。。笑笑

??????4/1 21:7:392218cfwFh1VlvWUb2||524
参加します。
1973年 石油ショック
石油の価格が上がった。

舞子4/1 21:32:402191cfI50c2ivQybg||356
今の所江戸が人気ですかね。別に人気投票じゃないですが^^

亜紀人4/1 21:38:372221cf1qANdygKP8Q||900
参加させていただきます
1192年「いい国つくろう鎌倉幕府」
響きがかっこいいですね。

舞子4/1 21:45:02191cfI50c2ivQybg||384
亜紀人様当たりです。おめでとうございます。
商品をお選びください

睦月なぐも。4/1 21:55:472202cfKLOfywLxsYU||341
3回目ですー^^ねばってます(笑

1945年、八月終戦。
日本は無条件降伏を受け入れました。
【負けても得られるものはある】と言いますが、
戦争に勝ち負け、損得なんてないですよね。
と、かの8月6日で有名な某県民の一言でした^^

当たってるといいな・・・!!

亜紀人4/1 21:56:22221cf1qANdygKP8Q||923
では、Xでお願いします。

舞子4/1 21:59:222191cfI50c2ivQybg||353
睦月なぐも。様何回でも粘ってください♪

亜紀人様了解です。

舞子4/1 22:4:142191cfI50c2ivQybg||333
江戸と昭和が競ってますねー皆さん結構近代がお好きな様子v

舞子4/1 22:4:372191cfI50c2ivQybg||198
また自分で当ててしまったorz

弧寺魔4/1 22:8:112202cfAn6/nDJCE/A||134
3回目です^^

1582年 信長の死です!本能寺にて光秀に謀反をおこされたんですよねぇ・・・。

ちなみに、俺も某県民ですww

??????4/1 22:14:352218cfwFh1VlvWUb2||709
2回目です。
1931年 満州事変
日本が満州を占領した。

弧寺魔4/1 23:18:12202cfAn6/nDJCE/A||763
4回目です^^(まだまだがんばらせてください☆

894年 遣唐使の廃止!現代が多いのであえてこれを書きましたww

弧寺魔4/1 23:18:442202cfAn6/nDJCE/A||557
現代→近代 のほうが正しいですねww

ルシアン4/1 23:22:182111cfNu6myXJ54X2||97
参加します
1回目
ありきたりだけど・・・
鳴くよ鶯平安京
794年平安京です
なんかきれいでけっこう好きですね

舞子4/1 23:27:412191cfI50c2ivQybg||410
残念ですが睦月なぐも。さんが言われてます。

舞子4/1 23:31:372191cfI50c2ivQybg||92
安土・桃山2室町1平安2江戸1昭和3鎌倉1

ちょっと集計してみたりww
昭和が多いですね。実は皆さん体験してる!?

??????4/1 23:48:492218cfwFh1VlvWUb2||933
3回目です。
710年 平城京です。

舞子4/1 23:49:262191cfI50c2ivQybg||218
意外に参加人数も少ないし、当たりもなかなかでないため大幅に当たり目を増やします!!
1000を除く5の倍数すべて当たりです

??????4/2 1:31:132218cfwFh1VlvWUb2||511
4回目します。
1716年 享保の改革
目安箱を置いて公事方御定書を制定した。

4/2 4:4:132184cf.waRIzyaQ1k||447
こんばんは^^よ〜くいうヤツなので皆さん知っているとおもいますが・・・

「イイ国つくろう鎌倉幕府」
1192年 鎌倉幕府ができた年ですね。。。

こんなの知ってますよね(苦笑)1回目です。

睦月なぐも。4/2 9:33:292202cfWyiMiwX2zLA||816
おはようございます^^

1964年、東京オリンピック。
新たな出発を遂げた年、と言っても過言ではありません。
バレーがとても強かったんですよね。
えーっと、東洋の魔女、でしたっけ?

当たれ当たれー!!

??????4/2 10:37:12218cfwFh1VlvWUb2||367
5回目します。
1159年 平治の乱
平清盛と源義朝の戦い。

舞子4/2 10:51:182191cfI50c2ivQybg||430
皆さん参加ありがとうございます^^
当たり目増やしてもなかなか当たりませんね^^;
夾様それはすでに亜紀人様がおっしゃいました

舞子4/2 10:52:492191cfI50c2ivQybg||963
安土・桃山2室町1平安3江戸2昭和4鎌倉1奈良1

また自分で当ててしまったm(__)m

チビファンの紙4/2 11:29:422102cf2wyWQzMsm1I||950
1894
日清戦争(人はくよくよしては前えは進めない)

チビファンの紙4/2 11:32:562102cf2wyWQzMsm1I||246
↑当たった
Eがいいです

舞子4/2 11:57:242191cfI50c2ivQybg||825
チビファンの紙様お渡ししました。
安土・桃山2室町1平安3江戸2昭和4鎌倉1奈良1明治1

??????4/2 12:1:42218cfwFh1VlvWUb2||188
6回目します。
1575年 長篠の戦い
信長が武田を倒した。

??????4/2 13:11:392218cfwFh1VlvWUb2||133
7回目します。
1588年 刀狩
武器をとりあげた。

舞子4/2 14:26:392191cfI50c2ivQybg||249
gがなくなりました;

舞子4/2 14:27:592191cfI50c2ivQybg||242
hもなくなりました。
安土・桃山4室町1平安3江戸2昭和4鎌倉1奈良1明治1

舞子4/2 14:34:222191cfI50c2ivQybg||749
zもです。すみません;
そのうち何か新しく出すので

??????4/2 16:31:532218cfwFh1VlvWUb2||357
8回目します。
1582年 太閤検地

??????4/2 17:38:72218cfwFh1VlvWUb2||704
9回目します。
1945年 ポツダム宣言
日本の降伏

??????4/2 18:53:342218cfwFh1VlvWUb2||897
10回目します。
1869年 版籍奉還
土地と人民を天皇に返させた。

??????4/2 19:53:562218cfwFh1VlvWUb2||629
11回目します。
1889年 大日本帝国憲法発布

??????4/2 21:2:412218cfwFh1VlvWUb2||986
12回目します。
1951年 日米安全保障条約

??????4/2 22:25:122218cfwFh1VlvWUb2||640
13回目します。
1932年 五・一五事件

??????4/2 22:26:282218cfwFh1VlvWUb2||211
↑当たりましたのでCでお願いします。

??????4/2 22:27:162218cfwFh1VlvWUb2||856
Cじゃなくてcでした。

555554/2 23:32:392194cf7xakztFsnDQ||106
やらせていただきます
えーっとそれでは1番古いかと思われる
57年
倭のな国王が金印を授かる
5 7
こんな金印ほしかった倭
とでもいっておこう

??????4/2 23:48:172218cfwFh1VlvWUb2||673
14回目します。
1274年文永の役
元寇襲来1回目

555554/3 0:37:42194cf7xakztFsnDQ||686
2回目
239年
239
ふみくだよ卑弥呼より
卑弥呼が魏に使いを送る

??????4/3 0:57:22218cfwFh1VlvWUb2||248
15回目します。
1281年 弘安の役
元寇襲来2回目

舞子4/3 2:43:526042cf5orasTP/AaI||492
??????様おめでとうございます。
アイテム、何かよく分からなくなってしまったので、間違ってたら言ってください^^;

ルシアン4/3 10:3:412111cf3v1Qx7RQ0TU||838
参加します
2回目

一回目はかぶってたようですね
気付かなかった

これはかぶってないはず・・・
1549年
以後よくくるよキリスト教

??????4/3 13:33:372218cfwFh1VlvWUb2||553
ありがとうございます。
木の枝じゃなくて薬草+1が来てますけどいいんですか?

??????4/3 13:34:542218cfwFh1VlvWUb2||630
16回目します。
1615年 武家諸法度

??????4/3 13:37:532218cfwFh1VlvWUb2||459
↑また当たりましたのでpでお願いします。

??????4/3 13:38:392218cfwFh1VlvWUb2||853
Eのポーションイフってなんですか?

不死鳥4/3 14:33:492111cfyPRDEvWiTrs||230
参加します1回目
645年大化の改新

??????4/3 14:38:472218cfwFh1VlvWUb2||508
17回目します。
1221年 承久の乱

不死鳥4/3 14:39:12111cfyPRDEvWiTrs||664
かぶってなかったらsを下さい

不死鳥4/3 15:57:42111cfyPRDEvWiTrs||980
2回目
604十七条の憲法ができた

不死鳥4/3 15:57:522111cfyPRDEvWiTrs||92
qください

??????4/3 16:25:132218cfwFh1VlvWUb2||208
18回目します。
1649年 慶安の御触書

不死鳥4/3 18:0:142111cfyPRDEvWiTrs||335
3回目
1637年島原・天草一揆

不死鳥4/3 18:1:12111cfyPRDEvWiTrs||528
tをおねがいします

舞子4/3 18:6:166042cf5orasTP/AaI||332
Eはないです。ポーションの間違いです;
p城下町2468に予約しました>??????様

舞子4/3 18:13:256042cf5orasTP/AaI||363
城下町2468にすべて予約しました>不死鳥様

残念ですが、参加者が少人数なため大当たりの1000、777を取り消させていただきます。
それでも良いと言う方はこれからもお楽しみください

??????4/3 18:23:502218cfwFh1VlvWUb2||899
ありがとうございました。
後、何が残ってますか?

舞子4/3 18:51:36042cf5orasTP/AaI||109
abdefijklmnorsuvwyABCD
だと思います。
すみませんが新しいクジにしますので、このクジはここで終わりです

??????4/3 18:54:02218cfwFh1VlvWUb2||427
分かりました。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX