戻る
278*憂鬱な物書き生活*銀月5/20 19:51:512182cfLMvpixotkc6
「no title」

ふいに囁かれる、背徳の科白は
この上なく甘美な死への誘惑
まるで、絶つことが、全ての終焉で美であると
錯覚してしまうような

今まさに死への
ダンスを踊りだした快感と
崖っぷちで取り戻す正気が
混濁すれば 恐怖になる

何も残らないでいい
記憶も香も 初めから無かったことにすれば
無駄に費やした 反吐の出そうな年月も
黒の絵の具で塗りつぶせるなら

銀月5/20 19:58:232182cfLMvpixotkc6||97
「waffles」

海へ向かい 手を伸ばした
あぁ、この例えようのない気持ち
どう表現したら 貴方に届きますか

刹那の幸せを手に入れるのは 困難で
刹那に幸せを壊すのは 簡単で

自ら絶ってしまった 糸を
誰が結ってくれるでしょうか?

銀月5/20 19:59:142182cfLMvpixotkc6||486
waffles・・・食べ物のワッフルという意味の他に、
     「無駄口」「おしゃべり」「ナンセンス」という意味もあるそうです。

銀月5/20 20:5:112182cfLMvpixotkc6||833
「ろーど」

進むべき道を見失った
選べる道は昔に捨てた

ならば作ろう

”自分”という名の道を
誰一人、作る事のできない
オリジナルロードを


銀月5/20 20:6:562182cfLMvpixotkc6||583
レールに敷かれた人生を歩むもまた一手

誰かのレールにそっと寄りそうもまた一手

そして、道なき獣道をひた走る兵(ツワモノ)もいよう

銀月5/20 20:18:452182cfLMvpixotkc6||96
「痛み」

伸ばした手は虚空を掴んで
闇を探れば探るほど 孤独を思い知る

あぁ 初めから何も知らなければ
痛みなどなかったのに

銀月5/20 20:19:442182cfLMvpixotkc6||322
無知の寂しさと
既知の痛みと どっちが悲しいんでしょうね。。。

銀月5/20 20:26:322182cfLMvpixotkc6||909
「2003/1/28」

風は不安を連れて来る
闇に潜み 時を待つもう一人の自分を
気づかない振りで増長させ、目を背けた

「chain is my heart forever・・・」

胸の痛みを抱いて・過去を背負って
あの十字架を目指し・歩く
許しを請い・安らぎを求め・夢をみる
   夢をみる・・・悪夢を

銀月5/20 20:27:82182cfLMvpixotkc6||291
現実と夢(ウツツ)の狭間は薄皮一枚
手を伸ばせ 全てはそこから始まる

銀月5/20 20:29:222182cfLMvpixotkc6||759
「星束」

空を仰いで、星を数えて。
束にしよう。あなたのために。
届かない星はない。
弱く煌く、あの三等星さえ。
その輝きを止めはしないのだから。

銀月5/20 20:32:122182cfLMvpixotkc6||887
今見てる星が実はもうないものかもしれない・・・
そう考えると不思議な感じがする

そう話してくれた人がいます。
溢れんばかりの星空を眺めて、綺麗だとしか思わなかった自分。
色んな人がいて、色んな考えがあって、人間って面白いなぁと
心底思いました。

銀月5/20 21:2:62182cfLMvpixotkc6||709
ご意見・辛口評価大歓迎・・・
あんまりな暴言は凹みますが(;´▽`A``

ネグレクト5/20 22:28:52191cfAd/ESZTy5wI||888
・・・考えさせられますm

銀月5/20 22:34:82182cfLMvpixotkc6||634
ネグ様w
こんな銀月と、アホな銀月が混在しております^^

ネグレクト5/20 22:50:502191cfAd/ESZTy5wI||525
前に 女の娘と小学校から星空眺めてたことあったのですが
そこに灯台の光(?)が二つ 時計回り 反時計回りで交わってまた離れてを
繰り返していたのですが なんつーか人が出会って別れてというか、
まぁ結局 別れてしまったのですが またの出会いを大切にしたいな とか思います
                                  (意味不;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜一期一会〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

銀月5/20 23:0:382182cfLMvpixotkc6||968
一期一会という言葉は大好きっすw(同タイトルの映画もですが)
灯台の光・・・まだ生で見たことないなぁ・・・。
きっと綺麗なんでしょうね^^
それにしても、小学校から星空眺めるなんてロマンチック・・・w
ネグ様の灯台のお話は、心の引き出しに大切にしまっておきますね♪

男のダンディズム5/21 0:42:406121cfvTRP.oBFSb6||954
「ろーど」かぁ
もし俺が「道」を題に思ったことを書けって言われたら、似たニュアンスのものを書く気がしました
俺なんかと一緒にされたら心外かもしれないけど・・・ねw
平仮名の「ろーど」には意味を考えさせられます
本文のロードはオリジナルと合わせてカタカナ、それは完成した道を指して「ロード」
題は未完成、完成両方、あるいは道ができる可能性のある場所すべてで「ろーど」
そういう意味かもなぁ〜ととらえました 全然違ってたりして・・・
こないだは感想どうもでした^^

銀月5/21 0:52:202182cfLMvpixotkc6||658
心外では全くありませんwダンディズムさん^^
むしろ、ここに感想を頂けただけありがたいです。
カタカナにしなかったのは、自分自身の道が出来てなかった・・・
そういった理由でしたが、そういう捕らえ方もあるのですね♪
だから、銀月は色んな方の感想が嬉しくてたまりません。

因みに、色んな掲示板で見かけるスレも楽しくって仕方ないので、
時々レスしちゃったりしてます(*^m^*)

銀月5/21 0:53:212182cfLMvpixotkc6||772
捕らえ方・・・?(これじゃ、捕獲方法の意味ですね(;´▽`A``)
捉え方・・・?  とらえかた・・・かな?

とめ5/21 7:27:472191cfte7ivKSj9E.||677
私にはまだ早すぎて?曖昧にしかわからないです;;

でも、なんか共感できるっていうか・・・・・・・よく表せれないんですがね^^;
私はこの詩を心の中にとどめておきたいなぁ、と思いました(自分で書いててよく分からなくなってきたww

桃亜5/21 12:10:352184cfOfws1HLshEQ||380
銀月さんの詩大好きです(*^-^*)
素敵すぎw師匠!!(と呼ばせてw
「waffles」の
刹那の幸せを手に入れるのは 困難で
刹那に幸せを壊すのは 簡単で

の部分。共感しました。幸せって手に入れるのは困難なのに
壊しちゃうのは簡単なんですよね。
些細な幸せも壊さないように私は必死に生きております。
ちなみに信頼もそうですよね。手に入れるのに苦労があるのに壊すのは簡単(汗

道は自分で切り開くものだと私は思ってます。その分、苦労は付き纏いますが。
苦労した分幸せは人一倍だと思ってますので。

桃亜5/21 12:11:172184cfOfws1HLshEQ||364

銀月師匠の言葉が好きです。想いは言葉にするのが難しい。表現等含め。
それなのに私の心にフィットしますw
これからも楽しみにしてますので。頑張ってくださいねv

長文失礼致しましたm(u_u)m
追記:勝手に師匠呼ばわりした事、不快に思われたなら謝罪致します。


銀月5/21 14:29:42182cfLMvpixotkc6||260
師匠と呼ばれるほど、大層な人間ではありませぬが 壁|▽//)ゝテレテレ
桃亜さん、初めまして^^
何だか、嬉しいお言葉を一杯頂いて舞い上がり気味の銀月ですw
上にも書いているけど、人の感想を聞くのがとても嬉しくて、
「面白い!」「また読みたい!」などの感想よりも(これはこれで嬉しいですがw)
作品に関してその人の思い、などを聞かせて頂くと書いて良かったと心底思います。

銀月5/21 14:33:432182cfLMvpixotkc6||702
想いは言葉にするのが難しい、確かにそうですね^^
銀月の場合は、頭に溢れそうな思いを吐き出すように書いてるので、
結構その場その場な気もしますが・・・
楽しみにしていただけるなら、またスレを立てちゃいそうですw
また感想など聞かせてくださいな^^
(あと、不快など全く思いませんので、むしろ馴れ馴れしくしてやってください★
こちらも、勝手に桃ちゃんなどと呼んでみますので(〃▽〃))

銀月5/21 14:34:282182cfLMvpixotkc6||764
はぅ!とめさんのレスを見逃してた・・・。
すみませぬ(;´▽`A``
わざわざ見に来てくれてありりですw
銀月の詩は、自分の中ではこうある思いを書いてますが、
読み手にはその人なりの受け取り方をして欲しいと思ってます。
だから、感じたままで思ってもらえればw
また、何かの際に心の中で引っかかってくれたらなぁと思います^^

とめ5/21 16:47:332191cfte7ivKSj9E.||505
ワードに貼り付けてとっておきますww(*^^*)v

銀月5/21 17:8:272182cfLMvpixotkc6||955
| 冫、)ジー .。○(光栄ですw)

ナイト5/21 19:6:512211cfHF7ITqZGijU||535
詩って不思議ですよねぇ。
人によって色々とその意味の捉え方が違ってくるし、本人はなんとなく書いていても見ている人は深いものを感じたり、その逆だったりと・・・
銀月さんの書く詩って好きですわ、やっぱりw
俺ももっと精進して良い詩が書けるようになりたいです。
でもぶっちゃけ、詩の後にあった銀月さんの語りが今回はツボにはまってしまっていたり^^;
いやぁ、『現実と夢(ウツツ)の狭間は薄皮一枚 手を伸ばせ 全てはそこから始まる』なんて素敵な響きですねぇ

桃亜5/21 20:1:182184cf2ECdKOm9weI||711
わ〜いo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
師匠からのレスあった〜w嬉しいよぅヽ(´▽`)/〜♪
桃ちゃんwと呼んで頂けると嬉しいです。若返った気分w(ぇ

これからも言葉の世界を楽しみにしてます。

前回のスレ…流されたような…コピペしときゃよかった (o_ _)o 〜〜〜 †

銀月5/21 20:14:412182cfLMvpixotkc6||813
ナイトさん、こんこんw
その通りなのですよ。今まで小説メインだったから全然気付かなかったけど、
詩って凄く深い・・・。
でも、自分的にはナイトさんのような冒険というか、ファンタジーというか、
そんな様な詩がいつか書ければとこっそり思ってますw
銀月の師匠はナイト様やもしれませぬ♪

銀月5/21 20:16:292182cfLMvpixotkc6||230
桃ちゃんへ
若返ったとは・・・失礼ながら年が気になってしまいまするw
言葉の世界、いいですねぇ^^
前回のスレは、一応保存してあるので、機会があれば乗せまするw

ナイト5/21 21:28:352211cfhgGEw.sBL5M||492
師匠やもだなんて、そんな・・・はわわわわっ(□ ;)
こんな三下を師匠かも等と思ってはいけませんっ!!
そんな事をしてしまったら、宝が一つ喪失してしまいます!
銀月さんならきっと大丈夫ですよ。
冒険の詩、楽しみにしてますね♪がんばってくださいw

銀月5/22 1:46:242182cfLMvpixotkc6||790
三下だなんて・・・(;´▽`A``
でぁ、共に切磋琢磨ということで、ナイトさんの詩も
また読ませてください☆

銀月5/22 3:56:202182cfLMvpixotkc6||334
眠気頭で、零れ落ちた詩。。。

銀月5/22 3:57:82182cfLMvpixotkc6||779
堕落した精神に寄り添い
現から目を背け
一時の快楽に溺れた
何が真で 何が虚偽か
知りたくないから
目を閉じて
聞きたくないから
耳を塞いで

あぁ どこまで落ちれば気がすむのか
あぁ 心から笑えた日はいつだったか

覚えてない 忘れてしまった
本当に?

銀月5/22 3:58:342182cfLMvpixotkc6||919
タイトル抜けた→「2004/05/21」
日記より抜粋です。
ちょと、凹みモード・・・。

桃亜5/23 0:54:402184cfmRqYT8CVqzY||885
銀月師匠w
新しい詩がUPされてるう〜

>何が真で 何が虚偽か
>知りたくないから
>目を閉じて
>聞きたくないから
>耳を塞いで

この部分、わかりますなあ。。。
うまくいかないとき、全てを投げ捨てて、何も見たくないし、聞きたくないと
思う状態になるとき有ります。

ちなみに年齢は2○歳です(○の中にはお好きな数字をw
10分の一の確立で何かが当たります(ぇ


銀月5/23 11:38:302182cfLMvpixotkc6||197
気づかれないと思ったw
桃ちゃん、2○の○には、X(エックス)をいれておきます(ぁ
銀月も20代なので勝手にタメという事で^^

実は、今そういう状態なのです。>うまくいかないとき、〜
だから日曜日でもここに来てる・・・
最近、リアルでもチビでも凹む事が多くて^^;
その分チビではいい事も一杯あるんですけどねw

銀月5/23 11:39:182182cfLMvpixotkc6||801
あまり暗すぎるのも、前進出来なさそうなので、
次回のテーマはもちっと明るく行こうと思ってます。
でも、思ってるだけなので、無理かも(;´▽`A``

銀月6/11 6:24:222182cfLMvpixotkc6||603

銀月6/11 6:26:582182cfLMvpixotkc6||269
*Lord of Brand*

銀月6/11 6:32:502182cfLMvpixotkc6||2
序章

ぴしぃぃっ・・・。
忘れ去られた神の森、その奥深くで音が奔った。

千年の時を越えた神木、大地を支配せんとばかりに張り巡らされた根。
張り詰めた空気に舞う鳥達は、神木に身を預けて眠りに落ちる。
太陽の陽は届かない。

神木の隣には、虹色の結界が波打っていた。
神秘の美、まさにこれである。
そこに、黒尽くめの男が足音もなく近づいた。

銀月6/11 6:36:442182cfLMvpixotkc6||141
「やあ、ラファエル」
結界に向かって男は呟く。
返事を待っている風はない。神木の幹に身体を預けて、スウェラと呼ばれる
管楽器に良くにたものを取り出した。

シンプルなメロディが紡がれる。
男の肩に、目を覚ました鳥が舞い降りた。

「今日は、いい知らせを持ってきたよ」
メロディはそのままに、器用に語り始めた。

銀月6/11 6:57:532182cfLMvpixotkc6||499
「昨日、南で子供が生まれた。その背中には奇妙な青痣・・・」
スウェラを奏でる手が止まり、鳥が羽ばたいた。
羽根が一枚、男の目の前を落下して行く。
口から、くつくつと笑いが零れた。
「始めようか、世界最期の喜劇を・・・!君を堕とした愚かな神に!
 君を汚した憎き父に!・・・そして、君と僕のために!」

男は立ち上がり、結界を撫でる。愛しそうに、撫でる。
結界の中で、翼を捥がれた天使が眠っていた。

・・・その表情が、微かに動いた。悲しそうに。

銀月6/11 6:58:42182cfLMvpixotkc6||983
 

銀月6/13 11:36:162182cfLMvpixotkc6||319
第一章 邂逅

神無歴200年・魔法都市オルライン。
物語はここから、静かに幕を開ける。
・・・否、幕は既に開いていたのかもしれないが。

透き通った青空に、鳩が舞う。
喧騒と賑やかな演奏・・・都市は祭の雰囲気で一杯だ。
あちらこちらに、店が立ち並び、貴族も市民もこの時ばかりは
肩を並べて、酒を酌み交わす・・・50年に一度の感謝際だ。

そんな楽しい空間に、ぴりぴりと緊張感を取り巻いた集団がある。

銀月6/13 11:42:142182cfLMvpixotkc6||538
少々大げさなデザインの、銀の制服に身を包んだ宮廷魔術団第1隊。
都市の犯罪を取り締まる全国屈指の軍事力である。

そこへ、同じく制服に身を包んだ少年が小走りにやって来た。
いつものように、明るく挨拶をしようとしてその雰囲気に、上げかけた
右手が所在なげに降ろされる。
「えーと、どしたんすか?」
恐る恐る尋ねるが、彼には何となく原因が読めていた。

銀月6/15 0:10:22182cfLMvpixotkc6||957
「どうしたもこうしたもねぇよ、この厚化粧ばばぁが
 さっきからあたしの邪魔ばっかりしやがるっ!」
ボーイッシュな少々・・・口の悪い少女が答えた。
名はネーコード、短く切り揃えた髪が愛らしい顔立ちを男らしく見せている。

「厚化粧・・・出るとこも出てないガキんちょに言われたくないわねぇ。
 邪魔?あなたのミスの尻拭いをしてあげてるのよ」
背の高い少々・・・化粧の濃い女が鼻で笑う。
名はディスチェイド、ウェーブがかったセミロング、女らしさをアピールした出で立ちだ。

銀月6/17 14:59:142182cfLMvpixotkc6||170
詰まっちゃった・・・ヘ(_ _ヘ)コケッ
っていうか、前の話と全然違うぅ;;

銀月6/17 18:22:242182cfLMvpixotkc6||276
そして、掲示板カキコが恐いわぁ・・・(汗

銀月6/19 1:33:252182cfLMvpixotkc6||77
でも、ネーコードとディスチェイドは相変わらずさん。

ふむ、過去ログでこっそりっていうのも楽しいなぁ。
でも、誰かに読まれたら恥晒しだぁ(;・∀・)

銀月6/20 23:47:432182cfLMvpixotkc6||247
ふぅ、誰も見てないようだから、独り言してみよう!(誰

取りあえずは、小説のネタ作りでもするかぁ。
構想を始めたのは、高1・・・若い( ̄□ ̄;)!!
最初は、主人公のレイリスしか出てなかったんだよねぇ。
彼女はまさに私の憧れる少女像で、黒髪のセミロング、綺麗な
その髪を無造作に結って、顔は普通だけど、強い輝きを放つ黒の瞳が
印象的。性格は、あっさりしてて、単純だけど、とっても強い子。
でも、ちょっと寂しがり屋。
貴族の父と、娼婦の母の間に生まれて、母と共に父の兄に追い出され
スラム街で幼少を過ごす。

銀月6/20 23:51:62182cfLMvpixotkc6||424
授業中、いらないプリントの裏にこそこそネタ書きしてたっけ^^;
何故かめっちゃ浮かんでくるんだよねぇ。
夢中になりすぎて、チャイムにびびって・・・げ、授業丸ごと聞いてない。
っていう時もしばしば。成績、うなぎ下がり↓
でも、本当に楽しかったなぁ。ただ、小説書いてるのは親友以外には
話せなくって、彼女以外に読者がいないのが寂しかったなぁ。
つか、その子、未だに親友だよ( ;∀;) カンドー

銀月6/20 23:52:232182cfLMvpixotkc6||865
・・・む、ネタ構想っていうより、思い出話?
この●年間で消費したノート・・・十冊以上、プリント・・・数え切れない。
あぁ、ごめんね、紙を作ってる人。めちゃ無駄遣い。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー