戻る
294短編小説 〜猫〜イブ5/21 18:21:232191cfrXhw0lYKNxk
長編小説ほったらかして、書いた短編小説です。
ここに投稿すること自体、久々かも・・・

それでは、気が向いたら読んでやってくださいm(_ _)m

イブ5/21 18:21:382191cfrXhw0lYKNxk||450
「猫が川で溺れていたら、お前は助けるか?」
と姉に言われた。
私はまだ小学生なので、川に入っても自分が大丈夫なのかどうか不安だ。
「うーん、助けられたら、助ける・・・かな?」
とても曖昧(あいまい)だが、助けられるなら助けたいと、私は本当に思った。

イブ5/21 18:21:532191cfrXhw0lYKNxk||705
「じゃあ、その猫が毎日2匹の小鳥を食べているんだとしたら?つまり、この猫によって、一週間で14匹小鳥が食べられるわけだ」
と姉はまた言った。
「う〜〜〜〜ん」
私は悩んだ。
猫を助けなければ猫は溺れる。猫を助ければ小鳥がこれからも食べられる。
「わかんない・・・な・・・」
その時は、そう答えた。

イブ5/21 18:22:82191cfrXhw0lYKNxk||826
ある日、少し外を散歩していると蜘蛛(くも)の巣を発見した。
蜘蛛が苦手な私は、逃げ出そうかと思ったが、巣にモンシロチョウがかかっているのを発見した。
蜘蛛がどんどんチョウに、近づいてきている。
ここで私が、木の棒なんかで蜘蛛の邪魔をすれば、もしかしたらチョウは助かるかも知れない。
でも、ここで邪魔をすれば蜘蛛はメシにありつけないのだ。

イブ5/21 18:22:212191cfrXhw0lYKNxk||268
「どうしようかなぁ」
私は誰に言うでもなく、つぶやいた。
私が悩んでいる間に蜘蛛は、自分の巣よりも濃い色の糸でチョウを包んでいった。
「あーー!!」
迷っている間に、蜘蛛はコトをドンドン進めてしまった。
もう助けられない・・・というか助ける気は私にはなかった。
蜘蛛の巣にひっかかるチョウを見るのは、私にとってはとても珍しいことなので、ジーっと巣を見ていた。
とはいえ、いつまでも見ているわけにはいかないので、蜘蛛の仕事が一区切りついてから、私は家に帰った。

イブ5/21 18:24:312191cfrXhw0lYKNxk||758
・・・短すぎる!(゚o゚

まっ、久々だったし(いいワケ)ここで終了です。
アドバイスや感想書いて頂ければ光栄です。

ほふー5/21 18:40:422182cfNvJJEAcilV.||911
おもしろいと思いますけど・・・落ちを作ってはいかがでしょう?

イブ5/21 18:51:282191cfrXhw0lYKNxk||161
・・・ですね(私の作品はオチなしが多いようです)
最後の方を書くのが下手なのかなー。

ほふーさん。忠告ありがとうございました。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー