戻る
3014バトルロワイアルTゆかりんR9/21 11:54:131339cfrz.x0W3TdxY
200X年、あの法律が制定された。その法律とは、選ばれたクラスは、一人になるまで無人島で殺し合いをするというアレだった。そして、政府は日本地図にダーツを投げ、ある1つのクラスを選んだ。

数日後、クラス全員が島に集められた。

参加者 結城 卓 以上1名

戦いは終わった。 

ゆかりんR9/21 12:1:291339cfI0GLz6UHKaE||478
バトルロワイアルU
翌年、「今度こそは」とリベンジを兼ねて、改めて政府は、ダーツを投げた。そして、1つのクラスが選ばれた。

数日後、クラス全員が島に集められた。

参加者 中井 義彦
    高橋 絵理 以上2名

その日、彼らは最後となる会話を交わした。
絵理「あなたを殺すなんて、そんな事出来ないわ。」
義彦「俺だって、君を殺すなんて出来ないよ。」
絵理「でも、殺さないとダメだって・・・」
義彦「君がいない世界なんて、考えられない。一緒に死のう。」
絵理「義彦さん・・・

そして、監視員の隙をつき、二人は崖から飛び降りた。
戦いは終わった。

ゆかりんR9/21 12:4:21339cfrz.x0W3TdxY||415
バトルロワイアルV

翌年、飽きもせず政府は、ダーツを投げた。そして、はずした。
戦いは始まらなかった。

ゆかりんR9/21 12:12:521339cfrz.x0W3TdxY||432
バトルロワイアルW

翌年、政府は日本列島ルーレットを導入した。「スタート!」ピピピ・・・「ストップ!」

そして、クラス全員が島に集められた。
参加者 赤井 美穂・吉木 唯・多田 良子 他15人

その日、彼女達は最後となる会話を交わした。
赤井「あんたさえいなければ、奥井君は私のものだったのよ」
吉木「そんなあんたも3またかけてたって噂よ」
多田「尻軽女のあんたに言われたくないわよ」
その他「(みんなこんな感じ)」

日頃の鬱憤を晴らしたかのごとく、戦いは終わった。

ゆかりんR9/21 12:16:591339cfI0GLz6UHKaE||338
バトルロワイアルX

翌年、政府は「漫画みたいにならねえな」とぼやきながら、「スタート!」

そして、クラス全員が島に集められた。
参加者 男女合わせて30人

その日、張り詰めた空気をある一言が破った。
少年A「お前ら、みんな死んじまえ〜」
ダダダダダダ・・・・・・

一人のバカが銃を乱射し、戦いは終わった。

ゆかりんR9/21 12:20:111339cfrz.x0W3TdxY||713
バトルロワイアルY

翌年、政府は「去年はシャレにならねえよ」「ちょっとひいたな」「それに飽きてきたし」等と文句を言いながら、「スタート!」

そして、クラス全員が島に集められた。
参加者 島野 あかり 以上1名

またかよ・・・ 戦いは終わった。

ゆかりんR9/21 12:30:91339cfI0GLz6UHKaE||965
バトルロワイアルZ

翌年、政府は学校単位で参加させることに変更した。新ルーレット「スタート!」

そして、生徒全員が島に移動するために港に集められた。
参加者 遠野 英二ほか男女合わせて1098名


ゆかりんR9/21 12:30:151339cfI0GLz6UHKaE||669
政府A「多すぎるって・・・」
政府B「あの島には小型船しか行けないから・・・一回で30人として。40回!」
政府C「片道4時間で、船は1隻。あの船借りるのにいくらかかったと思うんだよ。」
政府A「だから、もう止めようって言ったんだよ。給料も安くなったしさ。ってか、武器足りてんのか?」
政府C「なんか、半分以上が輪ゴムとか木の枝らしいぞ。この人数じゃ無理だろ。」
政府B「これって何のためにやってんのか分かんねえよな。」

政府職員ストライキのため、今年は中止。

ゆかりんR9/21 12:36:441339cfI0GLz6UHKaE||263
バトルロワイアル[

翌年、政府は意地になって人数を調整できるようにして、選抜ビンゴマシーン(800万)を開発。コロコロコロ・・・ポン!「Fの38!」

参加者 乱太郎・きり丸・しんべえ・庄左衛門・おしげ・ユキほか22人

さすがに政府も危険を感じ、2年続けて中止。

ゆかりんR9/21 12:47:261339cfrz.x0W3TdxY||676
バトルロワイアル\

翌年、「なんでアニメなんだよ」と半分いじけてビンゴマシーンのレバーを回した。
「あれ?回んねえぞ。やっぱり年に一回しか使わないからかな。油でもさしときゃよかった。でも、こうして回せば、何とかなるかも。エイッ!トリャッ!ハッ!」
「バキッ」
「あっ、壊れちゃった。しかたない、昔のルーレットを回すか。ポチッとな」

「全校生徒7人か。まずまずだな。」

参加者 なし(3年前近くの学校に吸収され、廃校のため)

やっちゃった感を存分に出しつつ、3年続けて中止。

ゆかりんR9/21 13:7:281339cfrz.x0W3TdxY||357
バトルロワイアル]

1回もまともに開催される事無く、10回記念!
今度こそと政府は、記念企画案を持ち寄った。そんな折、国会のゴタゴタで解散総選挙が行われる事になった。今回も与党の圧勝が予想されたが、直前になって大臣の汚職事件が相次いで発覚してしまい、BRと全く関係のない事が原因で与党大敗。どさくさにまぎれて新興政党が総理のイスに。


ゆかりんR9/21 13:8:91339cfI0GLz6UHKaE||638
そして、新総理の演説
「BR法を来年で終了します。もともと10年前は、まだマンガ覚えてる人がいたから良かったものの、映画もそれほどヒットしなかったでしょう。典型的な話題先行型。パート2作っても監督が死んだ事に集中しちゃうし。あれ、本当に人気あったのかね。全く最後は、1人死ぬのにもグダグダだよ。ってことで10回&最終回記念企画はこちら!」

ゆかりんR9/21 13:13:281339cfI0GLz6UHKaE||579
「政治家バトルロワイアルdeウィーケストリンク」
「皆さんにはつぶしあいをしてもらいます。今年中、1日1人ずつ国民投票によりやめていただきます。そのためには必要なものはただ1つ、相手をつぶす黒い疑惑。それじゃ、みんな探しに行ってらっしゃい!だってしょうがないでしょ、このバカ企画でお金なくなったんだから。」

1年後、政治家の数は半分以下になった。運良く生き残った政治家もこの時暴かれた疑惑が仇となり、次の選挙では全員いなくなった。ちなみに、画期的なシステムを考案したこの総理、3年後に過去最大汚職事件を起こし、有罪判決を受ける。

政治家には、もうウンザリ斬り!残念!


ゆかりんR9/21 13:17:11339cfI0GLz6UHKaE||822
以上で短編オムニバスドラマ
「こんなバトルロワイアルもたまにはいかがかしら。思いつきでやったにしては、結末は「世にも奇妙な物語」っぽくてちょっと自己満足でも最初から読んだら、うんざりなんでしょうよ。」
を終わります。ご拝読ありがとうございました。

9/21 13:20:182201cf3udU7weCGLo||640
はじめまして♪
初めは、「この人何がしたいんやろ」とか思ってました、ごめんなさい。
最後まで読んで、結末にちょっと驚きw
そうですね〜・・・最近の芸術板はくだらない内容(失礼)のBR物が多かったので、新鮮な気持ちでした♪
結構、楽しく読ませていただきました〜

龍華9/21 23:51:452201cfVcTrVhvK5hE||204
またバトロワ?
と思いながらクリックしたら……

ゆかりんRさんイイ!!
面白い!!
画面の前で笑いながら拝見させていただきました☆


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー