戻る
4370無題ナイト2/17 15:26:532211cfdZESPBvOK4U
暗い夜空に散りばめる
煌めく星々は人々の祈りの心
遠き古に失われし神々の
唄を知らずに何をする
踏みしめる大地
駆け抜ける風
舞い踊る炎
世界潤す其の水
善と悪は混じり合い
人々は境界という名の裡に沈む
誰が其を語るのか
誰も語る事など許されぬ
されど其はここにある

ナイト2/17 15:33:592211cfdZESPBvOK4U||964
†月†

月が笑うよ ひたひたと

イカレ帽子屋の招待状
月光浴びてのお茶会だ

星のカケラのドレスを纏い
太陽のお茶を振舞って
何でもない今日という日
みんなで一緒に祝いましょ

らりらりらんらん らりらりらんらん

月は光るよ しんしんと

ナイト2/17 15:39:312211cfdZESPBvOK4U||632
  今日はなんだか妙なもの二つで
  月の方はマザーグース調を目指したはずなのですが・・・あれれ?状態です;
  こんなんでコメントしずらいでしょうが、できたらコメントお願いしますm(_ _m)ペコリ

銀月2/17 16:19:142182cfLMvpixotkc6||921
夜ちゃん、こんちゃ...φ(´ー`*)

無題の、神秘的な雰囲気もとても素敵なんだけど、
月のメルヘンに潜む狂気ちっくというか……(´`*)
マザーグース大好きっ子にはたまらんです。
どうぞ、そのお茶会に銀色の似非月も混ぜてあげて下さい♪

marinoe2/17 16:35:172101cfLXYNtwKoJz2||55
ナイトシャン、U。・x・)ノ チワン!
荒涼とした大地に吹き抜けていく風
渺々と赤茶けた谷にひとりぼっちの狼が遠吠えが聞こえた
こんなちょっとインディアンチックなイメージが見えた私です。
もう一つのほうはmad hatterと来たので、3月ウサギとアリス
どちらに化けたら、招待状無しでも
そのお茶会に潜り込めるかしらと思案を始めた次第です。

Cherry2/17 22:54:362191cfudIbKcIdpYA||868
(ノ゚ー゚)ノ{ナイト様、こんばんは♪

古の人々が星に願いをかけ、祈りを捧げ自然のままに
生きていた光景が眼前に広がりました。
神を信じ、なれど報われず・・・
神話のひとコマを詠んだような・・・余韻が残りました。

星のカケラのドレス、私も繕ってみたい^^
素敵なドレスよりも美味しそうな太陽のお茶に惹かれてしまった
食いしん坊バンザイです♪

ベベル2/18 21:31:52191cfuGVy8VoqCQE||596
ナイトしゃん(」。・ω・)こんばん(。・ω・)=《《≠≠≠≠≠≠≠≠〇波!!

神秘的で大きなものを感じる最初の詩♪
されど其はここにある ←ここスゲェ好きっ♪w
自分が包まれてる感じで+.゚(●´I`)b゚+.゚イィ!!
月がおちゃらけた感じの詩も好きだなぁ〜♪
銀つんも言ってるどこか狂気めいた所も素敵∬´ー`∬ウフ♪
光るって表現にしんしんを使うのも僕の中では新鮮で面白い表現だなぁ〜って思いました☆

何だか思ったままに書いたらこんな感想になりました(苦笑

ナイト2/19 10:34:32211cfgDPGXGpAGgE||863
銀月さんこんちわw〆≦-w- ≧ノシ
マザーグースってメルヘンなのに黒いですよねぇ^^;
マザーグースの中で銀月さんは何が一番お好きですかにゃ?
俺はハンプティ・ダンプティの卵のオッサンが好きです
子供の頃見た不思議の国のアリスの、すっとぼけた顔の挿絵にやられましたw(何

ナイト2/19 10:39:82211cfgDPGXGpAGgE||642
marinoeさん、U。-x-)ノ チワッス!
赤茶けた谷の狼・・・とっさに狼谷を連想してしまった辺り、かなりチビ依存症です。はい
お茶会でしたら招待状なしで乱入可でっせ、お客さんw(ぇ
化ける時はぜひご一報ください
ぜひ記念撮影会を・・・w(げふんっ

ナイト2/19 10:49:402211cfgDPGXGpAGgE||551
≦ノ-w-≧ノ{Cherryさんこんばんみ♪

神話系大好きですw
でも、神話系って血なまぐさいのとか人間くさいのとか多いですよねぇ・・・(遠い目
個人的には、ギリシャ神話よりも、ケルト神話が好きですたいw(え?そんなこと聞いてないって?

食いしん坊万歳!
そんな俺が作るドレスはきっと、星ではなく金平糖が材料となりますw(オイ

ナイト2/19 11:1:572191cf9Fh7DK2pAFo||371
お師様こん・・・・≠≠≠≠≠≠≠≠〇)=3=≧!。.・ぶふっ!!
酷いじゃないっすか〜、入れ歯が飛びそうになりましたよぉw(大嘘
月がおちゃらけてるのは、おちゃらけしか出来ないから・・・・などとどこからか聞こえそうな事がありつつなかりつつ(何だそりゃ
狂気は結構親しいものなんではないかとこっそり思ってます
何故なら、友人曰く「君って珍妙の珍だよね」との事でしたからw(え、関係ない?気のせい気のせい
†月†は、目指せマザーグースだったためにマトモじゃない表現を使ってみたかったのですw

銀月2/19 11:19:292182cfLMvpixotkc6||830
マザーグースは英国伝承童話でしたっけ(あやふや…
これを好きになるきっかけとなった、「だァれが殺した、コック・ロビンを?」
が一番好きだったりします*^^*
でも、他にもあげるなら…タイトル不明なんですが、母に殺され、父に食べられ
兄弟が骨を埋める、というのも好きです♪

銀月2/19 11:20:462182cfLMvpixotkc6||853
楠本まき、という人の漫画に「Kの葬列」というミステリアスな作品が
あって、それにマザーグースが引用されてたりします。
自分自身昔の漫画なので、1しか読んでませんがかなりオススメですw

って、語りすぎ?(*^^*ゞ
またホムチャで会えたらお話しましょーw

ナイト2/19 20:39:462191cfLv19NKVq1hU||352
「誰が殺した」みたいなのでだと、こまどりのもありますよね
最初に知ったマザーグースがこまどりのでしたわ
そういえばありましたね。そういうのも
タイトル・・・何だったっけ?度忘れしてて思い出せませんわ
思い出したら教えますね
楠本まきさんの「Kの葬列」ですか、ふむふむ
今度探してみることにしますねw

いえいえwまたホムチャで話しましょうね^^

桃代2/21 23:19:192111cfJd.sXkWKqsk||203
ナイトさん、夜にこっそりこんばんみ。

マザーグースは小さい頃よく読んだので一つ一つの
言葉にどこか懐かしさを覚えました。
生命の輝きは静かで美しいものですよね^^

お茶会に大遅刻ですが、一緒にお茶してもいいですか?
お菓子、紅茶、その他諸々。切れたら私が買いに行きます。

ナイト2/23 19:8:86040cfu0OLcJmhbXE||733
桃代さん、こんばんみw

マザーグース、実は初めてその存在を知ったのは中3以降です
それまで「マ」の字も知らなかったくせに、人に教えられてあの怪しげな世界に惚れましたw

お茶会ぜひご参加くださいな♪
お菓子と紅茶はきっとイカレ帽子屋さん辺りが帽子の中から出してくれるので、全然大丈夫ですたい≦-w-≧b


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト