4532 | かわいそう?? | mituko | 3/5 19:52:41 | 2194cfYiKeGHts1ck |
テレビを持ってる人 持ってない人 どっちがかわいそう?? 持ってる人は 持ってないなんてかわいそう 持ってない人は もっと違う時間に使えるからいい どっちがかわいそう?? 感じかたは人それぞれ だけど 本当の答えは?? 私は 1+1みたいに絶対 解けないとイヤ! 50%わかっていたら 残りの50%は 推理で解決する それが私の生き方 だから教えて!! ホントはどっちが かわいそうなの?? |
みにまむ | 3/6 11:48:48 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||160 | ||
両方だよ テレビを持っていれば、 大切な時間がなくなるし・・ 逆にテレビがなければ、 流行に後れるし・・ 流行に遅れるかはどうかわからないけど なんだか暇だよね ぁ〜ぁ退屈 |
弥月 | 3/6 23:6:53 | 2194cfK1DYPQmecrw||664 | ||
両方・・・かわいそうともいえないかも。 持っていれば持っていたで、 面白い番組を見て いろいろな情報を頭に入れて。 持っていなければないで、 その分他のことや趣味に没頭したり そとに出かけて、他の楽しい事を見つけたり。 どちらもどちらで、違う楽しみ方があって、 どちらも楽しくて かわいそうなんて自分で決めることじゃないですか? 他人がかわいそうと思っていても、自分がそう思っていなければ違うと思うし。 反対のこともあると思うし。 100%分かろうなんて、欲張りですw(ォィ |
弥月 | 3/6 23:7:46 | 2194cfK1DYPQmecrw||554 | ||
みにまむさんの「両方」という考えもアリですw |
mituko | 3/7 17:23:8 | 2194cfYiKeGHts1ck||567 | ||
絶対イヤ!! 100%完全体じゃなきゃ!! あいまいなのは大きらい!!!!! 説明出来ないなんてイヤ!! 1つ1つ、じっくり考えれば答えはでるはず!! |
みにまむ | 3/7 17:34:50 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||859 | ||
じゃぁ貴方の考えをだしなよ 意見はそれからだ |
mituko | 3/7 17:42:46 | 2194cfYiKeGHts1ck||368 | ||
むきになってごめんなさい。 いまから私の意見を書きます。 |
mituko | 3/7 17:44:34 | 2194cfYiKeGHts1ck||63 | ||
私は・・・ 持ってる人がかわいそうだと思います。 常識にしばられているって言うか、 みんな持っているから安心と思うのが イヤなんです。 |
正日 | 3/8 13:52:51 | 2202cfIk0RleDPOuw||862 | ||
かわいそうという考え方がいけないと思います もともとかわいそうな人なんていないのです 皆さんが「かわいそう」と思っているのは自分と違うから 自分がまるで恵まれているかのように考えたり 自分が今までとは違う状況に置かれたときに人は「かわいそう」と思うのです 最初からその状況にあった人にとっては「かわいそう」なんて言葉はないのです ちょっと言葉が支離滅裂で言いたいことがよくわからないorz |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |