戻る
4590―サザンライド大冒険日記―人物紹介章sIs3/12 22:17:586112cfjD8ohLnRx5k
題名は適当です。今思いついた題名です。
十一章が思うように進まず、時間が空くのもどうかと思ったんで、こういう時間潰しの章を立てました。

過去のお話→ http://kamakura.cool.ne.jp/kadukiria/
『入口』→『創作活動』→『sIs』
より、文字フォントを少し大きくして読んで下さい。

人物紹介章 『こら作者!人のプライベート勝手に公表するな!』

sIs3/12 22:18:146112cfjD8ohLnRx5k||475
【キドー】(男)
この物語の主人公。とても鈍くさい
そして、生々しいものが苦手。特に、流血を見ると思わず引いてしまう。さらに、目も悪い。
そんな性格とは裏腹に、なんとサザンライド国王の近衛兵という職業をこなしている。
彼のツッコミとボケに今後も期待。

【リディ】(女)
この物語のヒロイン。この上なく腹黒い。しかも、買い物が苦手。
そんな彼女、実はサザンライド同盟国の王女。普段城にいたときは、まさに猫を被るような性格で、腹黒いところなど滅多に出さなかった。
得意料理は『パランサ』というサザンライドの郷土料理。苦手料理は『卵焼き』。

sIs3/12 22:18:356112cfjD8ohLnRx5k||553
【国王】(男)
その名の通り、国王。本名は不明。リディの父親でもある。
リディを産み落とすと同時に亡くなった彼女の母である王妃に代わって、男手ひとつでリディを育ててきた。
体重をすごく気にする性格で、趣味はなんとエアロビクス
 千年祭の開催とともに襲撃され、ほぼ永遠に起きなくなってしまった。

sIs3/12 22:19:46112cfjD8ohLnRx5k||316
【医師】(男)
とても弱い根性の持ち主。お化けなどの非科学的物質を信じていない。
さらに、友達から誘われた肝試しは、例外なく全て断っている。墓場も嫌いで、親族の葬式にも出席したことがない。
 しかし、医者としての腕前は確かで、その実力はサザンライドの専属医であることからも証明されている。

【サラ】(女)
緑の村に住む、自称『ただの主婦』
彼女の夫はどこかの港町にて死亡したらしい。それ以来彼女は、叫ぶほど嫌いだった『死』という言葉に慣れてしまった。
 いつも自信に満ちた顔をしているが、それは表向き。実際には「私が死んだら、カンタは誰が面倒見るのかしら」などと考えている。

sIs3/12 22:19:206112cfjD8ohLnRx5k||952
【カンタ】(男)
緑の村に住む、サラの一人息子。
性格はやんちゃで、彼にとって外で遊ばなかった日はない。雨だろうが雪だろうが、どんな天候でも外に行くことを欠かさない、もはや馬鹿な性格。そして、砂遊びが大好き。
謎の男に毒を盛られたらしく、右腕を負傷。

【レイラ】(女)
白の村一番と評される腕利きの医者。
サザンライドの専属医もすごいが、彼女もまたすごい。『医療村』である白の村で、彼女の名を知らない人はいない。
 性格は穏やかで、どんなに非道なことでも怒らない。彼女が怒るのは、台所にゴキブリが出たときだけ

sIs3/12 22:19:426112cfjD8ohLnRx5k||756
【ルビ】(男)
レイラの助手。っていうかパシリ
背が高く、また大人びた性格なので成人と間違えられることがあるが、実際の年齢はなんと14歳。それにも関わらず、成績はサザンライド基礎学校で堂々の1位
 将来はカナカン大聖堂の神父になりたい、と考えている。

【少女】(女)
ウェドナにいた謎の少女。まるで生気が感じられない。いわゆる不思議ちゃん
死、とか言う言葉にも平気で、おそらく元気な頃はいじめに奔っていると思われる。事実、彼女と同年齢の子供達は、彼女を嫌っている。
 キドーとあった三日後の4月20日に、グラスラッグ戦闘兵の手によって死亡した。

sIs3/12 22:19:536112cfjD8ohLnRx5k||376
【リュウロク】(男)
ウェドナに住む物知り爺さん。その知恵はおばあちゃんの知恵袋よりすごいものと思われる。また、薬の調合や、緑茶が大好き。
 彼は元々グラスラッグの出身。だから、4月のウェドナ襲撃時に町にいなかったものと思われる。彼にとって、出身地の者と戦うのは相当辛かったのだろう。

【カン・リー】(男)
名前が全く出てこなかったが、リノルダムに住むこっちの世界で言う日系の人間。口がものすごく悪い。彼の母親も「その喧嘩腰の口調をやめなさい!」と怒鳴るほど。
 草履を履き、袴のような着物を着ている彼にとって、サザンライドこそ異邦人に見えるのだろう。サザンライドの者は逆だが。

sIs3/12 22:20:196112cfjD8ohLnRx5k||60
【アルク(男)、シャル(女)】
いわゆるバカップル。その馬鹿っぷりは誰もが認めてしまう。
シャルの自慢話は長いことで有名。特に、「私って国内で天ぷらを知っている唯一の人間なのよ」という話になると、一晩明かしても終わらない。そんな彼女の天敵は何と以外にもハムスター。ハムスターを見るたびに気が変になる。
アルクはシャルといなければ普通の人間と思われるが、シャルの側にいると何故かデレデレしてしまうらしい。

sIs3/12 22:20:236112cfjD8ohLnRx5k||214
【ダース】(男)
リノルダム西の塔の番人。その経歴はなんと軽く三十年。
方言訛りの激しい喋り方で、地元リノルダムの人にも理解困難。特に彼が「くぁべらせぁふぁらぶじぇ!」と言ったらその先はもはや地球の言葉かどうかさえ分からない。
銃を持つと性格が変貌し、とても攻撃的になる。銃を持った彼に会った人間は例外なく多重人格を嫌う。

sIs3/12 22:20:546112cfjD8ohLnRx5k||421
〜作者の独り言〜

などとどうでもいい人物紹介しちゃったよ、自分(´□`;;)
これはアレです、2つ理由があって。
一つは、長い間の休止の防止。
二つ目は、人物の特徴を知ってもらうため。
です、はい。決していい加減に思いついたわけじゃないですからね。
ってことはおいといて。次の十一章ですが、あとはパソに入力するだけの段階まで来ました。あとそれだけ、それだけ・・・なんですけどね。全然進みません。ごめんなさいorz

sIs3/12 22:25:106112cfjD8ohLnRx5k||810
一箇所だけ誤字が
【アルク(男)、シャル(女)】
そんな彼女の天敵は何と以外にもハムスター。ハムスターを(以下略)

以外にも→意外にも


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト