戻る
4631侵食慈愛3/16 14:13:236039cf.8NKYY2tNPg


 綴りましょう
  綴りましょう


   歪んだ思い
     醜い現実
       虚無の世界


慈愛3/16 14:14:36039cf.8NKYY2tNPg||915

 謳いましょう
  謳いましょう


   どろりとした心
    理想と現実の溝
     真逆の世界


慈愛3/16 14:14:356039cf.8NKYY2tNPg||293

 踊りましょう
  踊りましょう


   もう一人の自分と
      無常な世界から
      まやかしの世界へ と

慈愛3/16 14:15:06039cf.8NKYY2tNPg||872

 参りましょう
  参りましょう


   やっと見つけた
    虚ろう アナタ
   供に参りましょう



慈愛3/16 14:15:506039cf.8NKYY2tNPg||412


  私は
    ただの案内人


  アナタをあるべき場所へ
          還すだけ


慈愛3/16 14:16:186039cf.8NKYY2tNPg||952


 虚ろうアナタに
    永久の安らぎを
         授けましょう


慈愛3/16 14:16:406039cf.8NKYY2tNPg||281


 還りましょう
  還りましょう

 私と供に

    還りましょう...


慈愛3/16 14:23:496039cf.8NKYY2tNPg||142
―戯言―――――
人は誰しも自分の中にもう一人の真逆の自分を持っています。
真逆の自分に喰われると、あるべき自分を見失います。
進むも逃げるも決めるは結局自分自身なのですから…。
―――――――――
神隠しって知ってますか?
あれって結局自分自身の心が生み出すんだと思います。
前回感想下さった
かれん様、尚様、銀月様、まじ様、感謝致しておりますv

緋唯3/16 15:11:16119cfisiK2Bz8VqA||618
こんにちわです♪
なんだか怖いイメージです。
でも、何となく自分に被る気もします。
新しい自分を発見した気分です。
ごちそうさまでしたv

keiyuuki3/16 16:51:172101cfEMnAMKp8wCQ||65
慈愛さま、はじめまして♪
「侵食」という題名にひかれ覗かせていただいたのですが、美しく書かれた詩に、少し怖さを感じつつも、同じような感覚が自分の中にもあることに驚きました。
また、あとがきを読んでから読み直すとまた違った感覚で読めてよいですね^^
自分を見失わないようにしっかりしないといけないなぁ、と改めて思いました。
良い詩をありがとうございましたm(_ _m)
また、読ませていただきます☆

MOON3/16 17:31:222191cf/HhAZTyt0XE||309
はじめまして、MOONと申すものです
ホラーとかオカルトは嫌いなんですがミステリーならむしろ好きです(何故に
リズム感があってきれいな詩ですねw
結局どれが本当の自分なのかな?とまだ私は見つけられないでいたりします。
理性がぶち切れてしまうのが1番恐いですね;
あれ、意味不明な感想ですいません(泣)表現するってむずかしい・・・

では乱文でしたが失礼します。

まじ3/16 19:4:172101cfbbk86S3NJwQ||138
こんばんわ^^
又又ドキドキしながら拝見させていただきました(´∀`)
 カタチにある自分でも、
この詩の世界が現実のような気がして
 本当の世界に導かれているような不思議な感じになりました。

霊は現実の世界には居るのでしょうか?
人、1人には善と悪の自分が居て、
 何事に両方の自分が答えているのだと思います。
人に感情があるのはその結果でしょうか?

では、長々と不思議な感想を失礼しました(`∀´)ヾ

3/16 19:26:122192cfcp7V9FDN5ao||693
こんばんわw
なんかコワイ感じがしました(汗;
でも不思議な気持ちですよ!
また次回の作品、楽しみにしてます!

銀月3/16 19:36:472182cfLMvpixotkc6||880
こんばんは(*´▽`*)
まさに、もう一人の自分でした…。
ふと、先日見たオペラ座の怪人のワンシーンがよみがえりました。
怪人に地下へと誘われていく歌姫、奇妙な空間と重みのある音楽…。
私のあるべき場所は何処なのか、案内人に会いたい気もします^^*
毎回、素敵な詩で楽しみです♪

慈愛3/16 22:26:462209cfX3NGWseJiOU||458
緋唯様、御粗末様です。
なかなか気づくのが難しいだけで、
日常生活には必ず陽の自分と陰の自分がいるのです。
正直この詩を綴っている自分自身が怖いです^^;
でも、時には陰の自分に浸るのもいいかな、と。
共感して頂けてとても嬉しいですv

慈愛3/16 22:34:262209cfX3NGWseJiOU||669
keiyuuki様、はじめまして。
こちらこそ最後まで読んで頂き有難う御座いますm(_ _)m
この思いに共感して頂ける方がいらっしゃるか、
正直な所不安で、このような場に書き込んでいいものか迷いました。
keiyuuki様の言葉に内心凄く安心しましたw
最近私自身を見失い欠けていて…
悲観的な自分に浸っているときに綴った詩なのです。
今は、どちらも自分として受け入れる事にしました。
黒があるから白があるように
灰色があったっていいかな、と。

慈愛3/16 22:41:132209cfX3NGWseJiOU||790
MOON様、はじめまして。
私もグロテスクなモノは好きではありません。
死を欲する考え方も好きではありません。
だけど
心の底で疼いている自分がいて…それが怖くてたまらないのです。
理性をなくすこと。それが私の中で一番恐ろしいことです。
だから
あまり疼いている感情を押さえつけ過ぎず、
悲観的な自分をコントロールしようと今足掻いております。
対比する思い。
どちらも自分として受け入れる、器の大きさが必要みたいです。

慈愛3/16 22:48:62209cfX3NGWseJiOU||924
まじ様、深い感想有難う御座います。
霊は…この世界にいると思います。
あの世は…存在なんてしないと思います。
神様がいないのと同じように。
いると思うから、いる。
ないと思うから、ない。
世界観を決めるのは自分。
だから余計に迷ってしまうのでしょう…。決まっている事なんて何も無いから。
それ故、感情が生まれるのでしょう。きっと。
何が善で何が悪か。
決めるのは自分の価値観。きっとそれが感情になるのではないかと、思います。

慈愛3/16 22:51:582209cfX3NGWseJiOU||827
尚様、感想有難う御座います。
そうですね…。私自身も書いていて怖かったです^^;
でもそれも自分なんだと思うことで少し落ち着いております。
文に思いを表すと、どこかほっとするものがあります。
最後まで読んで下さって有難う御座います。

慈愛3/16 22:59:202209cfX3NGWseJiOU||485
銀月様、今晩は。
オペラ座の怪人…まだ観ていないのですが、
機会があったら観たいと思っている映画のひとつですw
自分のあるべき場所は自分の心が決める。
誘うのも自分。行くも拒むも自分。
そっ、と忍び寄る心の中の案内人。
それが神隠しと呼ばれるものではないかな、なんて思ったり…。
何故そんな風に自分が考えているのか正直わからないけれど、
やっぱり感じているのだからそれは自分の思いなんだな、と。
悲観的な自分とも、上手く生きていけるように
理性を保っていきたいです。

銀月3/17 1:55:432182cfLMvpixotkc6||661
こんばんは第二弾(*´▽`*)

深夜に拝見すると、また違う雰囲気が出てきました…。
神隠しをメインテーマとした小説を読んで以来、ちょっと気になる現象の一つです。
心の奥底に、案内人は潜んでいて…自ら気づくか、気づかされるか。
そんな気がしました^^*

銀月3/17 1:56:62182cfLMvpixotkc6||138
前スレでご紹介、ありがとうございます♪
表紙が凄く綺麗で御伽噺、という感じの小説かな?
おぼろげな記憶があります。
この頃、色々とオススメ戴いて本屋に行きたくてうずうずしてます(笑
ついつい返信してしまいます…お許しください^^;

×バツ×3/17 10:46:126035cfA5eT1P36KjM||395
初めまして^^慈愛さん。
この詩(?)を呼んで、電撃文庫から出ているmissingという小説を思い出しました。
この小説には、神隠しにあった女の子あやめが出てくるのですが、読んだことありますか?
神隠しや合わせ鏡、さらには魔王魔女といった人物が繰り広げた、人界と異界との…まさに「浸食」がテーマっぽい話なのですが…
その小説に帰しているのかわかりませんが、個人的にはすごく怖い感じもしますが、好きなものでした^^

慈愛3/17 13:59:406039cfF4Nas18Aabw||836
銀月様、お返事有難う御座います。
いいえ。返事を頂ける事はとても嬉しいですvv
思いが伝わる事ほど嬉しい事はありませんから…。
神隠しをメインとした小説…私もどっぷり浸りました。
神隠しは現代にも存在する。
陰の心の中に。
気がつくか、気づかされるか、その差は大きいですね。
そろそろ私も新しい物語を読みたいですw
あの御伽噺…表紙は独特で、何処か恐ろしげな絵が描かれています。
かなり現実的で残酷な御伽噺。
伝えたかったのは人の心の恐ろしさ…なのでしょう。きっと。

慈愛3/17 14:6:346039cfF4Nas18Aabw||730
×バツ×様、はじめまして。
missing...ええ。読んだことあります。
とても恐ろしく、気分が悪くなるような内容まで書き綴ってありましたね。
それでも最後まで読んでしまう自分がいます。
それは、キャラクターの魅力のせいでしょう。
ストーリーまでもが魅力的に思えてきます。
異界は常に心の中に存在しているのでしょう。
かなり大きなテーマの小説だと思っております。
「あやめ」の存在に自ら気がつくことが出来るかどうか…
「彼等」は常に心の中に住んでいることに気がつけるかどうか…
あの小説の作者、私はとても好きです。

銀月3/17 18:53:472182cfLMvpixotkc6||806
横から失礼します(´д`;)
私の読んだ小説、まさにMissingです…。
といっても、弟が買っていて、あまりの怖さに途中までしか読めてませんが;;
そして、テーマの大きさに理解も出来てません orz
いつも弟の部屋で見かける度に、手に取ってしまうのですがねσ(^◇^;)

まじ3/17 20:48:42101cf5WbNTb9KpTQ||163
もう1度・・・(´Д`*)
返信するかは迷ったのですが、勝手ながらさせていただきます(ノД`;
自分の価値観・・確かにそうですね。
深い感想と言うより質問ですね・・・(゜Д゜;
1人1人の価値観が違うから
言い争い、傷つけ合い、助け合うのでしょうね。
でわでわ(´∀`)ノシ
 

3/17 22:32:402102cfzHjqcMwtmfg||541
壁|*ノノ) 。oO(素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素敵素…

………取り乱しました(´▽`A;)
慈愛様、今晩和…素敵な『コトバ』(←敢えてこの表現で…w)、堪能させて頂きましたv
謳うようなリズム感と、間を魅せる文章構成が、ツボに直撃してしまった様です…
以前の慈愛様の作品なども見させて頂きましたが…これからの作品が、楽しみでなりません(*/▽\*)

それにしましても…読んでいて、危うく旅立ってしまうところでした…
懐かしの、あの世界へ…(←?)

慈愛3/18 15:0:32211cf8XGSLGCOG26||930
銀月様今日は。
あの小説は…最初はすっかり騙された気分でした^^;
プロローグのみ読んで購入したのでw
でも今では購入したことに後悔はしていません。
作者は何が伝えたいのか?
私には未だ理解できておりません…。
恐ろしく、あまり触れたくないと思う内容なのに、
つい気になってしまう…。
あの小説には魔法が掛かっている気がしてなりません。

慈愛3/18 15:4:252211cf8XGSLGCOG26||72
まじ様、お返事有難う御座います。
はい。私もそうだと思っております。
人の中は必ず孤独。隔絶されています。
だから、こそ
人は集うのでしょう。
理解を求むのでしょう。
私も理解を求め続けております。

慈愛3/18 15:12:582211cf8XGSLGCOG26||274
都様、今日は。
密かに憧れていたので、私の方が取り乱してしまいそうですw
生命は永遠。
途切れる事は…わずかな時間しかない。
そう、思っております。
この世もあの世も同じ場に存在する…。
いつの頃か…そう思うようになりました。
多分、神様を信じなくなったあの日から。
私の中にはもう、神様もあの世界も存在してないようです…。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト