戻る
4705詩2イズナ3/21 23:2:532221cfF3ZrVdc9nus

イズナ3/21 23:10:132221cfF3ZrVdc9nus||491
「散桜」
サン 散 サクラ 散桜

散レド哀レニ 君想フ
朱ニ染マリテ 君想フ
満チテ消エユク 花トナリ
夢ト知リセド 詩詠フ
散 サン 桜
風ニ揺ラレバ 虹トナリ
雨に打タレバ 蝶トナル

月夜ニ浮カビシ サンザクラ
ソシテ散リ逝ク 散桜

イズナ3/21 23:21:492221cfF3ZrVdc9nus||494
消えてしまったのは何だった?
失ってしまったのは何だった?

余りに多くを失いすぎて

ワカラナイ
探すモノさえ 答えさえ


失ってしまったのは
消えてしまったのは
僕の  記憶

イズナ3/21 23:25:62221cfF3ZrVdc9nus||604
「夢」
眠りは深く
夢は浅く

現実は痛く
夢は甘く

身をゆだねるの
呑み込まれるの

誰もイナイ 君もイナイ
意思もナイ 言葉もナイ

夢は浅く
夢は甘く

ワタシを捕らえて
放さない

イズナ3/21 23:28:522221cfF3ZrVdc9nus||537
2のタイトルは「記憶」。
書き忘れましたm(__)mペコ

「暗く深く」が一応テーマなので。
そんなんとは程遠い自分ですが、コッチのが書きやすい。
多分、奥底の自分です。
多分、こんな人間です(笑

銀月3/22 0:21:522182cfLMvpixotkc6||581
イズナさん、こんばんは(*´▽`*)
「暗く深く」が好きな銀月です。
「散桜」を読んでいたら、夜桜を見に行きたくなりました。
例え方が素敵で、散る=儚い・切ないといったイメージが引っくり返された気分です。
どれも素敵ですが、相変わらず一番目に惚れこみます(笑

イズナ3/22 0:40:102221cfF3ZrVdc9nus||174
>銀月さん
予告通りっす(笑 散桜は綺麗にまとめたかったので、
語呂、リズムに気を配りました。
ちなみに、「暗く深く」を今回のテーマにしたのは
銀月さん効果ですw
1番乗り感想、嬉しいっす♪有難うございますm(__)mペコ

marinoe3/22 10:34:102101cfoEDgrC0eUYw||703
イズナ様、初めまして&おはようございます
サクラってとてもサ行だったんだなと『散桜』を読んで思いました
何となくハ行で、ヒラヒラ、ハラハラと感じていた自分の目が覚めたようです
『さくら』に幽玄と夢幻を感じる自分としてはテーマが深々と
突き刺さりました
音、リズム、語呂がうまく回って酔ってしまいそうです

イズナ3/22 12:45:272227cfG4zJJxSYnso||262
>marinoeさん
お初ですm(__)mペコ
さくらって綺麗ですが、どこか妖艶な雰囲気もありますよねw
「散」という言葉を持ってきたのも、marinoeさんのいう通り、
サ行でまとめたかったからですw(何気に見抜かれました^^;)
嬉しい感想を有難うございますm(__)mペコ

慈愛3/22 14:31:212221cfj/TGSvqvgPE||584
イズナ様、感想失礼します。
夢、と名付けられた詩に引き込まれそうになりました。
ぼんやり、と
言葉を綴っているモノが目にしているモノを
想像することができ、詩に浸れました。
現実と夢との世界。
区別がつかなくなりそうな恐ろしさを
じわり、と
感じました。
とてもリズミカルで語句が何度も何度も頭の中を巡ります。
素敵な詩を拝見させて頂いたことに感謝しておりますv

イズナ3/22 15:35:142227cfG4zJJxSYnso||652
>慈愛さん
ふふ♪素直に照れてしまいました(汗々
リズムがいいと引き込まれますよね。それは自分も
詩を読んでいてよく思います。
引き込む=夢。みたいに捉えて作った詩です。
「区別がつかなくなりそうな恐ろしさ」
この感想は嬉しいです(*´∀)テレテレ

Cherry3/22 22:39:162191cfQuGE8TqN1Cc||338
|ー゚){イズナ様、こんばんは♪

風で虹、雨で蝶・・・あまりに美しい光景が見えてくるので
何回も読みなおしてしまいました。
とても幻影的な素敵な詩ですね。
暗く深くといいつつ、遠くに見える一条の光を感じてしまった私です☆
儚さよりも侘しさよりも、散り逝く最後まで懸命さを失わない
桜が描かれているように思えました^^

keiyuuki3/23 6:3:226112cf1hwoBxqWBbo||392
イズナさま、こんばんは♪
また詩を発見しましたので、遅ればせながら拝見させていただきましたm(_ _m)

「記憶」は日常で実感のあることだったりします。
あれをやらなきゃ、これをやらなきゃと思っていても、いつの間にか逃げていてふと気付くと何をするんだっけ?まぁいいか、と自分を甘やかしています…。
そのあとで「夢」を読みますと、なんだか別の詩なのにひとつの続き物のようで。
「散桜」は読んでいると頭の中で節がついていましたw
曲にのせると切ない童謡のようで美しいだろうなぁ、と勝手に想像しております^^;

深夜の感想はいつも以上にうまく書けず申し訳ないですが、お許しください><

イズナ3/24 1:46:452227cfYvyYzVo30Zs||902
>チェリさん
確かに散桜だけはテーマから外れてるかも・・・
早く、桜の季節になんないかなぁ。等と思いながら
作ったのですw夜のイメージがするのは、
夜に花見をするのが好きで、毎年酔っ払いになるから。
何てのは気のせいです(汗々

イズナ3/24 1:49:292227cfYvyYzVo30Zs||630
>keiyuukiさん
深夜(明け方)に有難うです♪
「記憶」、「夢」は繋がっていると言えば、そうかも・・
テーマ上、雰囲気似せました。
イズナもかなり忘れ癖ひどいです(汗
切ない童話w是非作曲お願いしたいです(笑


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト