4797 | *フェイス・オフ...I_am_Kurono* | 銀月 | 3/27 12:40:32 | 2182cfLMvpixotkc6 |
銀月 | 3/27 12:41:38 | 2182cfLMvpixotkc6||689 | ||
*素直* 好きと感じるから好き 嫌いと感じるから嫌い 感じるままに生きていたいのだけれど こんな複雑な世界では窒息してしまうから |
銀月 | 3/27 12:41:46 | 2182cfLMvpixotkc6||257 | ||
集団の許容範囲に収まるものが好き 集団から外れてしまうものが嫌い そうやって 笑顔の仮面をつけてしまえば 何とか順応していける気がする でも 心ではいつも泣いている |
銀月 | 3/27 12:43:22 | 2182cfLMvpixotkc6||567 | ||
*堕ちる* お ち る お ち る お ち る く ろ く て し ず か で む げ ん の せ か い い つ し か か ん か く も な く な っ て ど っ ち が う え な ん て わ か ら な く な る そ う し た ら な ん だ か ど う で も よ く な っ て あ た し は ね む る や み の な か |
銀月 | 3/27 12:44:50 | 2182cfLMvpixotkc6||333 | ||
*無題* ずるり 何かが心に侵蝕した マグマのように けれど氷の如く 鏡を見れないのは 何故 君を殺したいのは 何故 ナイフを隠し続けるのは、何故? |
銀月 | 3/27 12:46:13 | 2182cfLMvpixotkc6||259 | ||
*歴史の作り方* 人間が死んで 焼かれて 墓に入った 誰かが泣いて 黙祷を捧げた 明日は誰も死なせぬと 皆に誓った英雄が 守るためにと 誰かを殺す |
銀月 | 3/27 12:46:25 | 2182cfLMvpixotkc6||585 | ||
殺された人が焼かれて 墓に入り 誰かが泣いて 黙祷を捧げた 明日は誰も死なせぬと 皆に誓ったもう一人の英雄が 守るためにと 誰かを殺す 殺された人が焼かれて 墓に入り 誰かが泣いて 黙祷を捧げた |
銀月 | 3/27 12:46:39 | 2182cfLMvpixotkc6||350 | ||
悲しい 悲しい 永遠の悪循環 けれど それを止められる人間などいない |
銀月 | 3/27 12:52:0 | 2182cfLMvpixotkc6||240 | ||
※あとがきという名の言い訳 黒乃です(*´▽`*) 銀月のように見えますが、彼より闇に近く芸術に遠い女です。 何となく、黒乃で書いた詩をこっちに載せてみたりしました。 とにかく救いのない詩ばかりで…落ち込ませたらごめんなさい(o_ _)o)) |
marinoe | 3/27 16:2:13 | 2181cfA0UWNhzAAgQ||712 | ||
銀月様、こんにちは☆ 先ず、貴女の立ち向かい方にhats off!!潔さと粋さを感じた私です。 漆黒の闇だって、ドンとこい、ヨッシャ〜と受け取れ 小さい頃、画用紙に様々な色を塗りたくってそれを黒一色に染め上げ、 そして、おもむろに、釘で絵を書いた事を思い出しました。 貴方の闇に透過して光る詩を私は好ましく感じています。 常識の枠との折り合いの付け方は未だに暗中模索・・・ *無題*の『ずるり』という擬音にたまらない色気を覚え、 口の中で転がしては血の味を噛み締める私はきっとどこか変なのでしょうか |
ナイト | 3/27 18:1:33 | 6040cfgt/5qVeQsWk||248 | ||
闇穴|w-≧ノシ こんばんにゃw 闇に近い世界も好きです。っていうか、俺も闇に近いのですごく共感してました 歴史の作り方 なんか、小説などを読んでいてよく考えます 昔は無条件に受け入れられていた「善が悪を倒す」というパターンも、今ではどうして?等の疑問が浮かんできます この混沌とした黒い色を、ゆっくりじっくり考えてみたいと思います ってか、黒乃さんったらどうしてそんなに俺と考え方が似てるんですかw(ぇ |
銀月 | 3/27 19:26:4 | 2182cfLMvpixotkc6||878 | ||
マリーちゃん、こんばんは(*´▽`*) クレヨンと釘の芸術…私はあれが好きでした♪ 果たして、私の闇の中に多色はあるのでしょうか? そうだと嬉しいけど、削っても闇だとしたら怖い。 「ずるり」には、気持ち悪さを込めたけど…い、色気でしたか(゚ロ゚ノ)ノ 血の味は苦いけど、パンパネラ好きには…v |
銀月 | 3/27 19:31:2 | 2182cfLMvpixotkc6||797 | ||
夜ちゃん、こんばんは(*´▽`*) 善が悪を倒すパターン、果たして英雄は純粋なる英雄か? とある漫画で、魔王を勇者が守る逆転のストーリーを目にして以来、 私の中で作られていた善悪の世界はひっくり返されてしまいました(汗 恐らく、単純では上手く行かない今の時代。 |
銀月 | 3/27 19:31:8 | 2182cfLMvpixotkc6||339 | ||
自分で善悪を判断して行かないといけないようですねぇ…。 夜ちゃんは黒乃と似てるんですか((φ(´_`*)メモ こりゃぁ、グノプスが楽しみだv |
イズナ | 3/27 22:17:44 | 2227cfs4SsqfAMhds||379 | ||
壁|エV)こばわ〜 ズドーンときたのは*歴史の作り方*ですw 3回の繰り返し、言葉の繋ぎが見事♪ ずるりって擬音はスゴイです(アセ marinoeさんと同じく、どこか身震いする感覚です。 上の2つも好み(笑)で素敵ですが、最後にヤラれました(*´д)アヘー 黒乃さんか・・・ 他の詩も読みたいわ・・・w |
銀月 | 3/28 6:14:14 | 2182cfLMvpixotkc6||573 | ||
イズナさん、おはようございます(*´▽`*) 「ずるり」の反応が、思ったより良くってかなり喜んでいます。 心に侵入するならどんな音かなーなんて、悩み続けた結果なので…。 黒乃の詩は…個人サイトがあるので、良かったらお教えします♪ 読みたい、と言って頂けるなんて光栄ですv |
ナイト | 3/28 10:8:46 | 2191cfuZiPLsQ.UZs||477 | ||
おは労ゴザいやすw 魔王を勇者が守るストーリー……銀の勇者ですかな? 俺の乏しい脳内記憶に検索をかけても、思い出せないのが多すぎてそれぐらいしか思い浮かびませんわw グノプス、楽しみっすねぇ 今度時間合う時とかに打ち合わせとかしたいっす 見かけたら適当に「○○来て」とかワン切りとかしていただけると嬉しいっす |
銀月 | 3/28 10:50:31 | 2182cfLMvpixotkc6||59 | ||
うわー! 凄い、夜ちゃんの脳内記憶を覗きたい…。 そうっす、銀勇ですわーヾ(*´▽`*)ノシ キャーー!! リチェルカーレ大好き…あの小さなドラゴン大好きw ○○来て持ち歩いてないんで、ワン切りするかもです(*´m`*) 今はチャットする時間ないんであれだけど;; |
ナイト | 3/28 11:42:40 | 2191cfuZiPLsQ.UZs||340 | ||
了解ですw 脳内記憶は、勉強の内容は本の内容以上にありません!(ぁ 銀の勇者は知人に貸してもらって読んだことあります 読んだ後、なんだかやるせなくて泣きました 自分、意外と涙腺脆いようです 二人いた英雄が、勇者と魔王に分かれて・・・なんてシーンには本気で「やられた!」なんて思っていました あの作家さんの作品は、絵が綺麗で好きです。はい 時間ある時にでもしてやってくださいなw |
銀月 | 3/28 17:43:11 | 2182cfLMvpixotkc6||758 | ||
確かに、最後は泣けますよね…。 思いの行き違いが切なくて、読み直してもじんわり来ますσ(^◇^;) リチェとビートのほのぼのに癒されますわぁ…。 その分、次作が興味惹かれず残念でした。絵柄も微妙に変わったし;; さぁて…早速ワン切り…というか、携帯にメールしますわ(笑 |
慈愛 | 3/30 14:28:24 | 6039cf6U5vetuYLZk||793 | ||
銀月様、大分遅れて感想失礼致します(*_ _)) 4つの詩、すべてから深く深く辛い思いが伝わってくるようです。 中でも歴史の作り方という詩には心が強く揺らぐような思いがしました。 何が善で何が悪、か。 決まっていることなんて何も無い、と。 視点を変えるだけで善にも悪にもなる。 真実を冷静に見つめられる、第3者の視点。 途方もなく続く争い事。 止めるには如何したら良いのか... 途方に暮れる様な思考ばかりが頭を巡る…。 目を逸らしている悲しい現実に気がつかせてくれる詩を 拝見させて頂き、感謝致しております。 |
銀月 | 3/30 17:38:59 | 2182cfLMvpixotkc6||492 | ||
慈愛さん、感想ありがとうございます(*´▽`*) 生と死が裏表のように、善と悪も薄皮一枚なのだと思っています。 歴史の作り方、これは戦争を皮肉っているのですが、反面、その戦争で 犠牲になった人、殺すしかなかった人、 |
銀月 | 3/30 17:39:4 | 2182cfLMvpixotkc6||907 | ||
これらの沢山の悲しみがあったから こそ、今の裕福な時代(心はどうか分からないけど)があるわけで…。 私たちは、決して戦争を批判できる立場ではないんじゃないかという意味も あったりします。 批判は出来ないけど、繰り返してはならない事ですよね…。 |
銀月 | 4/8 17:9:5 | 2182cfLMvpixotkc6||370 | ||
銀月 | 4/8 17:18:40 | 2182cfLMvpixotkc6||254 | ||
はなびらが 春を運んできました 幾度と見たはずの その桃色は 今年も 刹那の栄華の為に 新しい息吹を振りまくのです |
銀月 | 4/8 17:19:2 | 2182cfLMvpixotkc6||10 | ||
決して珍しくもない 雨に攫われるほどの弱さ それでも 愛され 心を奪って止まぬのは 儚く散りゆくはなびらが 小さな人間の一生に似て 誰かの心を締め付けるからなのでしょう |
銀月 | 4/8 17:21:5 | 2182cfLMvpixotkc6||42 | ||
頬を誘うように撫でる はなびら 宵闇に怪しく立ちすくむ桃色は 刹那に それを引き止める |
銀月 | 4/8 17:24:45 | 2182cfLMvpixotkc6||562 | ||
?苺 雨に晒され 街道を埋め尽くした残骸が足に纏い えも知れぬ欲望へと 誘い 心奪いて 忘れてはならぬと 散り際の儚さは何処へやら 心を捉えて離さない |
銀月 | 4/8 17:25:22 | 2182cfLMvpixotkc6||176 | ||
うわぁ(´д`;) このミスは凹む…もう一個あんのに |||orz |
銀月 | 4/8 17:27:37 | 2182cfLMvpixotkc6||258 | ||
散ったのは はなびらだけか? 桃色から新緑へと変わりゆく姿の裏に 刹那の誘惑に負けた 何かが見え隠れした |
銀月 | 4/8 17:31:32 | 2182cfLMvpixotkc6||986 | ||
桃色が残した若き力は 雨にも負けぬ 心奪われた人々は 一時の夢心地を思い出とし 儚く散った恋に重ねた一枚の写真になる あの新緑が育つ元には 忘れられた誰かの心が |
銀月 | 4/8 17:31:53 | 2182cfLMvpixotkc6||881 | ||
あるのやも 知れぬ |
銀月 | 4/8 17:34:43 | 2182cfLMvpixotkc6||563 | ||
またミスってんやんせε〜(´、`;)ゞ (〃*`Д´)」<アドリブダメ人間。あほんだらーーっ!! 桜→夜桜→若葉 で、一行に必ず同じ言葉を含める。 結構無理やりに終わったかも…。 |
ナイト | 4/8 19:55:53 | 2191cf/deyF.ZbFqM||891 | ||
無理やり上等★ アドリブとか難しいっすよねぇ・・・ でも下手に考え込み過ぎてもアドリブ並みの面白さが無くなってしまうし・・・ まぁ、種類によっても違ってきますが |
銀月 | 4/9 15:47:38 | 2182cfLMvpixotkc6||823 | ||
わん、夜ちゃん気づいたのねΣ(・ω・ノ)ノ 無理やり上等かぁ…いい響きだ(*´m`*) 色ミスったのが一番ショックだったりして(笑 |
marinoe | 4/12 22:34:15 | 2191cfWDOi0Fwxo2w||718 | ||
銀月様、こんばんは☆ 薄紅色から、苺色に熟して萌葱色へと移りいく様に圧倒されました 斬新な切り口と言うか、物の見方の視点がとても好みです アドリブ・・・うらやましいです サクラ色が、さくらの花房から切り離されて、ひとひら、ひとひらに分解されて 頬をなでていく妖しさ、魅惑する宵櫻が香り立ってくるようです さくらは冬から春への変容を端的に代表しているのでしょうね |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |