戻る
4817少年陰陽師グラリス1st足立りょう3/28 20:17:542111cfiSDfoVMsEd2
登場人物
十文字 快斗(13) グラ君^^
七家  美利(13) 前作のエミル
一色  正行(15) 霊が見える 優等生
早井 美由子(15)   〃   新聞部部長 オカルト趣味

木山  美来(?)  謎の女教師 何か企んでいる?
高木 炎(ホムラ)(14) 謎の生徒 木山とグル?

ホルンの少女・・西川 春奈(14)

始まり始まり〜〜

足立りょう3/28 20:19:182111cfiSDfoVMsEd2||532
プロローグ
※ある学校では、火事により8人の犠牲者を出していた・・。
 普通・・・魂は死神が狩るべきなのだが、その犠牲者の魂は
 全く狩られていない・・・・。しかも「七不思議」として残っている
 グラリスとエミルは地上へと降り、その魂らを鎮めんとした・・。
 

足立りょう3/28 20:19:542111cfiSDfoVMsEd2||586
その【七不思議】が・・・
1音楽室に遅くまで残っているとホルンを吹く少女が見える
2生徒会室に   〃     生徒会長の霊が見える  
3図書室の本を粗末に扱うと2人の少女に呪われる
4草花を悪戯に引き抜くと毒のある草を持たされる
5夜、ガイコツと踊る少年が見える
6誰かの靴に悪戯をすると、いじめられていた少年の霊から自分の靴に画鋲を入れられる
7詳しい事は不明。何かを待っているらしい

いずれも何もしなければ害は無い

足立りょう3/28 20:26:172111cfiSDfoVMsEd2||709
全部流用(自爆)
其の壱 ホルンの少女
Aさんは吹奏楽部部長だ・・。ある日、なかなか帰らない1年生を返した途端、
音楽室から、ホルンの音が聞こえたらしい。Aさんがそこに行くと、
火事の犠牲になったはずの西川春奈(にしかわ はるな)が、ホルンを吹いていたらしい。
彼女(の霊?)はAさんに静かに微笑み、
消えたという・・・・。
《F中学校新聞部作成の学校新聞5月3週号より抜粋》

足立りょう3/28 20:34:102111cfiSDfoVMsEd2||336
「まだ?」俺は尋ねた・・。
「もうすぐよ」エミルが答える
「全く、ミカエルもイキナリ言ってくれるよなぁ〜」
「その事はココでは言っちゃダメ」
そう、ココは人間界。俺とエミルは・・面倒臭いや(何)。↑のプロローグ見てね。
「N県G市F中・・・1ヶ所に8つの魂があるなんて・・」
「それもダメ」
「じゃあ何ならイイんだよ」
「今度の日曜の私の予定とか・・・」
「聞く意味ないジャン・・・()」
「アンタの話題よりはマシ!」
ケッ・・・・。

足立りょう3/28 20:44:542111cfiSDfoVMsEd2||187
数日後・・俺とエミルは転校生として学校に潜入した。
俺は、あの『火事』から霊が見えるようになったと言う
一色 正行(いっしき まさゆき)と接触。
エミルは吹奏楽部に(仮)入部して、その女子生徒の霊と接触予定だ。

足立りょう3/28 20:51:92111cfiSDfoVMsEd2||886
午後6時
「先輩、私が最後閉めますよ」私は霊に会ったというA部長に言った。
「いいわ・・。私が閉める決まりだし、それに・・」
「彼女に会う為ですか?」
「なぜ・・それを?」
「私も彼女に用がありますから」
「・・・・?」そのとき、私達の後ろでホルンの音がした。
「!!」

足立りょう3/28 20:56:92111cfiSDfoVMsEd2||150
その頃・・・
「君は・・天の使いと言うのか?」一色は俺に聞いた。
「ハイ」
「面白いな・・君は。・・俺はいつもあそこに行く度に、彼女が見えた」
「・・・・」沈黙だ。
「そして、彼女は、俺に何か言いたそうだった・・・
 俺の方が言うことがあった・・・。」
「・・・・・」
しばらく話した後、俺は一色と別れた・・。
早くエミルに会わねば・・・・。

足立りょう3/28 20:56:242111cfiSDfoVMsEd2||142
今日は落ちます^^

足立りょう3/29 9:37:562111cfiSDfoVMsEd2||16
「・・・つまり、その子の未練が一色正行とのコト?」
「うん。しかも辻褄が合うし、しかも約束しちゃった・・・テヘッ
テヘッじゃ無ぇよ(怒)。
「で、なんて?」
「一色正行を連れて行く・・・・」
「ハァ(怒)?」
「ゴメン!!」
もう・・・そんな顔されると甘くなっちゃうんだよなぁ〜。俺って。

足立りょう3/29 9:42:582111cfiSDfoVMsEd2||540
その夜・・・
ホルンの音が響く・・・学校には・・誰もいない。
「決心ついた?」
「死神・・・さん。後、1日待ってくれる?」
「明日なら未練は消えてるのか?」
「うん。私の未練晴らしてくれる人が来るし、コンクールだし・・・」
「そうか・・・じゃぁな」
「行くの?」
「あぁ。じゃ、明日な」
「有難う・・・」
(ヤベェ奴が近くにいる・・・早くココを出ないと・・・)

足立りょう3/29 9:49:242111cfiSDfoVMsEd2||289
翌日・・
「来たよ・・」
「七家さん、一色君・・君は?」
「十文字」
「そう・・・一色君、私・・言いたかったことがあるの・・」
「何?」
「私・・その・・好きでした・・・」最後の方は凄く小さな声だった。
「俺も・・」こっちも負けず劣らず小さな声・・・。
「コンクール来てね。私、吹くから。最期のホルン・・・
 皆と最期の合奏・・・」
「あぁ・・・・」

足立りょう3/29 9:55:12111cfiSDfoVMsEd2||97
ホルンの少女消える
去る5月25日のコンクールを最後に、
ホルンの少女が消えたという情報が入った。
事実、あれから少女を見たと言う報告は入っていない。
霊を消す能力を持った何者かが学校に潜入したのでは、と我が
誇り高き部長早井 美由子は語る・・。
『早井 美由子』とは・・・
《F中学校新聞部作成の学校新聞6月1週号より抜粋》

足立りょう3/29 9:57:262111cfiSDfoVMsEd2||666
やっと1話終わった・・・
長い・・・。しかも、出したい話、人物あったのに、出来なかった・・
感想どうぞ

P.S.
モデルのO・S(女子)有難う!
春奈sも有難う!!

グラリス3/29 12:19:222102cfDRe3DUL4RLc||821
お疲れ様です。おもしろかったよ。(少し怖かったけど)

足立りょう3/30 10:47:302111cfiSDfoVMsEd2||648
訂正
モデルのO・S(女子)有難う!
      ↓
モデルのO・A(女子)有難う!

足立りょう3/30 11:6:62111cfiSDfoVMsEd2||500
・・・この小説、
『最期』と『最後』の2つが物語の原点です。
一見同じ言葉のようですが、意味が違うんですね。
自分も使い分けが難しいんです(何
後、新聞部部長 早井 美由子、
  一色 正行
この2人は重要です。
前者は情報通、後者は・・・・言えませんね(オイ
さぁ〜て次回の「少年陰陽師グラリス」は・・

足立りょう3/30 11:9:302111cfiSDfoVMsEd2||221
グラリスです。生徒会長の霊が生徒会室にいる・・。
そんな情報が入って、未練を晴らそうとしていると・・・
色々な事が!
次回
会長の未練の1本です。

次回もまた見てくださいねぇ〜
ジャンケン・・・・・


チョキ!
 ・・・勝ちました?(勝つだろ・・普通)

足立りょう3/30 11:9:542111cfiSDfoVMsEd2||54
サ○エさんかコリャ?

カケルA74/8 16:27:392191cfubfD1Zne/FI||258
おもしろいです。
最後と最期の使い分けは確かに難しいですよね・・・


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト