戻る
5516詩集「自分の歩く道」チバ5/28 22:6:392182cfQJlsKGlcgO2
「道幅」

なぜこうなってしまったのか 何でこうなってしまったのか
自分で自分を責めきってしまっても 思いは届かないのでしょうか?
反省したら なぜか自分の歩く道の 幅が狭く感じてしまいそうで
歩き出して 反省したなら それを無駄にしないで また歩き出せばいい

人というのは 何かを失ったときに 自分を信じようと思うことが大切だよね 

そして きっといつか道が広くなる日が くることを願い 今日も歩き出すよ

チバ5/28 22:19:262182cfQJlsKGlcgO2||349
「悲しみは始まりの第一歩」

誰かと離れてしまって 落ち込むこともあるけど そんなときは未来を信じよう
つらいときこそ 笑顔でいて 心の中がブルーになって しまいそうだけど
表に出すことは別に恥ずかしくないから 涙を流しても笑いはしない

泣いたり悲しんだりすることは優しさになり 空に舞い上がる枯葉のように
風に吹かれて なにか始まることになるから

チバ5/28 22:19:582182cfQJlsKGlcgO2||520
「自然の神様」

僕でもなく 君でもなく 神と言うものが 僕らを守っている
そしてこの流れる川を この豊かな森を 木々を潤いさせるのは 自然だから
空を見ていると 大きなものよりも ちっぽけなものの方が
素敵に見えてしまうんだ ちっぽけな蟻でも一生懸命に生きている

きっと いつか この空よりも 雲もよりも 神様よりも 大きなものになろう

この空の下で

チバ5/28 22:22:282182cfQJlsKGlcgO2||474
「微笑みの風〜smile wind〜」

ニコニコ笑っているのは 優しくなれたから 微笑んでいること
風に吹かれると 優しさを感じられる 暖かい風が僕を包んで いるよ

風を感じよう やさしいこの気持ちを 春が過ぎて夏になっても
優しくいてほしい風 どんな辛い時も 優しさにかえられる
そんな優しさを 僕らは見習うべき そして未来へと 渡していくこと

チバ5/28 22:30:102182cfQJlsKGlcgO2||741
「真実の平和」

戦争なんて言葉はいらない ただの人殺しだよ 戦争なんてない平和な世だけど
いつかこんなことにならないで おじいさんやおばあさんのころの
悲しい歴史を二度と刻まないために そして未来へとこの思いを
平和なありがたさを わかってほしい 平和をいらないなんて 思わないでほしい

真実の平和はかなしい戦争 その歴史を無駄にしないこと

チバ5/28 22:30:242182cfQJlsKGlcgO2||24
以上です。感想はご自由にお願いします。

メアリ〜5/29 9:42:572201cf1aIyXdtL6xI||117
一番深く突き刺さったのは「真実の平和」ですね。
最後の「真実の平和はかなしい戦争 その歴史を無駄にしないこと」が一番響きましたね。
戦争を全く知らない「子供」が命の大切さを知る事もなく社会の中で人の命を奪う行為をしてしまうのがとても悲しいです(でも所詮私も戦争を知らない「子供」ですがね;)。
他の詩もとても良かったです。でも、一番最後の詩には、命の大切さを教える力が、あったような気がします。

チバ6/2 15:31:402182cfSJpT6nEcHpQ||981
メアリ〜さん>感想ありがとう御座います。家の事情によりパソコンを中断していました。今度はテスト関連で2週間お休みします。

「真実の平和」は今年で日露戦争から100年目、太平洋戦争から60年目を迎えたので書いてみました。もちろん戦争を知らない子です。(イラク戦争をテレビで見たぐらいですが)真実の平和は戦争の思いを無駄にしないことで全てが終わる気がします。『人と人と』、『国と国と』とでみんなの宇宙の未来の思いを無駄にしないでほしいです。

p.s.「自然の神様」はある方のところに張ってあった僕の詩を貼り付けたものです。もちろん作者は僕です。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト