5777 | 心の中を探して。見つけた暗い穴に足を踏み入れた僕 | みりん | 6/20 18:18:13 | 2191cfJ22eeN3Sn/M |
・夜さえも眩しい 夜に夜という名前をつけたのは誰? 不安を増幅させるこの闇に 僕はあと いくつ 耐えられるだろうか ただ ぽっかり と光り続ける揺るぎない月が やけに眩しいんだ |
みりん | 6/20 18:20:4 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||904 | ||
・湖に映るのは光 寝息をたてて眠る彼等をよそに 盗んだ 隙 歩く道の果てに見つけた湖 光を辿り見上げるのは月 夢と今を行き来する僕 きっと本当の月は 湖に映る光 |
みりん | 6/20 18:21:40 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||544 | ||
・砂時計のよう 繰り返しては 響く 戒めだと騒ぎ立てるコウモリ 早く忘れたいと願う事ばかりが 浮かんでは消え 幾度となく繰り返す 硬質な音が辺りを染めると さらり 砂が流れ落ちた |
みりん | 6/20 18:23:59 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||4 | ||
・紅く熟した林檎の汁 くさる 一歩手前 はたりと時間が止まったとき 気付いた 紅い紅い血のようなキミを 握りつぶしてしまおうか そして 滴る汁はきっと甘いだろう そして 滴る汁なきっと紅いだろう ふれる 一歩手前 何故か痛みを帯びた自分の言葉に囚われた |
みりん | 6/20 18:25:9 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||296 | ||
・エキセントリック 他人に理解されなくたっていい それでも自分でいたいから 他人に理解されなくたっていい 僕だって自分が分からないから とりあえず 鏡の前で笑ってみた |
みりん | 6/20 18:26:27 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||101 | ||
・夢か現か幻か 迷い迷い答えを探して 得た望みは何? 夢か現か幻か 決めてしまったなら きっと抜け出せない世界 だから 答える 今は『今』だと |
みりん | 6/20 18:28:36 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||409 | ||
・ステンドガラスを割るように 何色かさえ 分からない 入り混じる色と硝子 アスファルトの森に迷い込んだ僕 破壊欲が芽生える日は近い 自分が自分を壊すように 硬い殻から身を剥がす |
みりん | 6/20 18:31:29 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||876 | ||
・ここがどこかと言えるかい 説明の仕様が無い 常識だと固められた世界 今 ここがどこかと言えるかい? 自分が人間だという訳は? この地球と名付けられた磁石に住む僕等は 根拠も無い自信に不安を感じているのだろう |
みりん | 6/20 18:36:14 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||298 | ||
■□アトガキモドキ□■ 複雑な恐怖映画鑑賞の後に書いた詩です。 その映画が影響して、こんな黒いものが出来ました。あわわ。。 理解し難い考えの持ち主、もとい『男のコ』が中心です。 題名、かなり長いです。でも少しお気に入り・・* 上から順に少しずつ少しずつ 主人公のエキセントリック度UPしてまぅす。 えっと、感想頂けたら幸いです。^^ ■オワリ |
春奈* | 6/20 19:9:20 | 2205cf0x7bH0JBFAk||341 | ||
こんばんわ^^ そしてお久しぶりですw 私が書いているのは主に女の子が中心なのですが、 みりんしゃんのは男の子が中心ですか。 男の子が中心の物語は私が見る中では初めてだよw 複雑な恐怖映画鑑賞の後に書いたんだね・・・。 みりんしゃんには黒いものが似合いますわ(ぁ 題名にすごく意味が込められていて素敵だな。 でゎ。失礼しますた(○^∀^○)ノノ |
marinoe | 6/23 13:35:16 | 2101cfsffFvSS6eiI||802 | ||
みりん様、こんにちは☆ この切り取られた物語から、最初の複雑怪奇な恐怖映画は思いつかないや。 夜のラビリンスの迷い込んだ中性的なアリス(子供って少年、少女とは割り切れないから)、 幻想的で白と黒と赤が織りなす世界は今そのもの、内なる自我だから、 鏡を覗き込むようで、それでいて心もとなくって、でもそれだからこそ美しい。 大人になっていく過程を自分自身で残せるって凄い事です。 私のしゃちこばった感想よりもずっと先を歩いている貴女に かける言葉が思いつかないけど、覗かせてもらえる私たちは幸せです。 |
みりん | 6/23 17:40:38 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||571 | ||
春奈 こんにちわ** 感想ありがとう^^ 詩は、想いとか考えをさらけ出して創るので、自分の中身が出てしまいます。 私は性格的に女の子路線から脱線しまくり; 男の子さんの心情も理解し難いけれど、少しだけ綴りやすいのです。 黒が似合う。最近よく言われるよぉ・・なぜだッ?でも黒は好きだから、嬉しいよ エキセントリックって何なんだろーね。(ぁ えっと、題名には、男の子がおかしくなっていく始まり、ってな意味があります。 |
みりん | 6/23 18:5:48 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||348 | ||
marinoeさん こんにちわ 日毎に価値観が変わっていって、もうどうしようもないです; 心の中を探して。見つけた暗い穴に足を踏み入れた僕 この題名を引き金に、物語をつくってみたつもりです。 自分が何気なく思った疑問や不安 意見 を映画の少年を借りて綴りました。 鏡・・・嫌味なくらいに素直で、そのままの自分を映してくれる。 心まで映し出されそうで怖いけれど、覗き込むことで何かを得られそう。 ・エキセントリックがそんな感じです。 上手く返す言葉が探せず、説明になってしまいました; |
みりん | 6/23 18:8:49 | 2191cfJ22eeN3Sn/M||17 | ||
年を重ねるたびに卑屈になっていく私。 好きなものを素直に好き、とさえ言えなくなってしまいそうなくらい アマノジャク化しています; marinoeさんの詩、感想は控えていますが(上記の理由で)いつも見ています。 それだけ言いたかったです。 それでは、感想ありがとうございました。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |