戻る
5835未来が見えないこと__それ自体が幸せなのに気づいて欲しいsIs6/26 16:39:462182cf9tXTCvemDjk
仕事を終わらせて 家路を急ぐサラリーマン
 夕飯の買い物を済ませて 自転車を跨ぐ主婦
塾に行く途中だろうか 気だるそうな顔をして歩く中学生

未来など気にする余裕もない人たち
 それが 幸せだということにさえも気づかない

sIs6/26 16:40:22182cf9tXTCvemDjk||324
+四方位の性格+
行く手に待つのは 不思議な十字路
 十字路の先の道には それぞれ性格がある

北の道は 苦しみの道
 一人勇敢に突き進む勇者が
過酷な運命に立ち向かい 歩き出す
 意志の弱い者が この道を進むことは出来ない

東の道は 安らぎの道
 太陽を求め 暗がりから出ようとする者が
ただ 過酷な運命から逃れようとする
 行き着いた先には 本当の安らぎはない

sIs6/26 16:40:242182cf9tXTCvemDjk||247

南の道は 楽しみの道
 楽園へと繋がる道は 両脇にソテツが植えられ
楽園までの長い道のりを 楽しく彩る
 しかし 楽園の中に楽しいことはない

西の道は 悲しみの道
 憂いの雨を溜め込んだ 憂鬱な色の雲が
十字路に向かってゆっくりと前進する
 しかし 悲しみを越えたあとの希望はとても大きい

どの道を進むかは自分自身が決めること
 しかし どの道であれ その運命から逃げることは誰であろうが許されない

sIs6/26 16:40:372182cf9tXTCvemDjk||479
+どこかの世界で+
都会に出る君を見送りに 僕は駅へ送りに行った
 道中 何度も君が僕を見つめてくる
あまりにもその視線が悲しかった
 だから 僕は何も言わずに君と別れた

今思えば あれは間違いだったのだ と思う
 君のあの視線は 僕に何かを言って欲しかった視線だったのだ
その思いを踏みにじるなど
 許されざる行為だったはずなのに

sIs6/26 16:40:482182cf9tXTCvemDjk||953

明るい光が空から流れ込む
 季節は春 出会いと別れの季節
だが 僕には出会いは来ない
 何故なら 君と完璧に別れていないから

まだ間に合う もう少し そう思いながら走る
 駅の改札を通るのをためらう君を目指して
この別れに 悔いを残したくない
 そう思いながら 一生懸命走る

sIs6/26 16:40:572182cf9tXTCvemDjk||585

駅に着き 君が乗る前に間に合う 僕は叫んだ

 また どこかの世界で会おう


sIs6/26 16:41:72182cf9tXTCvemDjk||630
 これで 別れの儀式は完璧に終わった
これで悔いは残らない
 今なら 笑顔で君の目を見つめられる
君を乗せていく列車を見ていられる

sIs6/26 16:41:172182cf9tXTCvemDjk||48
+本当の幸せとは+
忙しい人間も 暇な人間も
 一日の終わりになれば明日の行方が心配になる
明日も無事に過ごせるだろうか
 そう思うとき 人は予知能力を欲する

明日が無事に過ごせるならそれは幸せ
 明日が無事に過ごせないならそれは運命
しかし 明日がどうであれ
 未来に期待できること それ自体が幸せなのだ

sIs6/26 16:41:262182cf9tXTCvemDjk||479

夏の夜空に光るは オリオン座のシリウス
 夜空の中でもっとも明るく輝くその星を
さわってみたい 降り立ってみたい
 そう思うとき 人は宇宙でも呼吸が出来る能力を欲する

一等星の輝きはまるで宝石のようで美しい
 六等星の輝きは灰にまみれたビー玉のようで汚い
しかし 輝きがどうであれ
 人が触れず 崩れない星だからこそ それ自体が美しい
その美しさを保てる それ自体が幸せなのだ

明日が見えないこと 星空に降り立てないこと
 人類が夢に見ることは 叶わないから幸せなのだ

sIs6/26 16:41:342182cf9tXTCvemDjk||967
〜後書きらしき何か〜
ひゃー、何が言いたかったんだろう、自分は(汗
国語の勉強も兼ねて頑張りましたが、やっぱり使い慣れない語句は使わないに限りますね。

最近、「未来」について考えることが多いです。
将来なりたい職業に就けるだろうか、とか、もっと身近に言えば高校に受かるかどうか、とか(公立ですけどね)
もっと先のことを言えば自分の寿命はいくつだろうか、とか。
そんな心配は杞憂に過ぎないでしょうけども。

もし、貴方が未来のことで悩んでいるのであれば、そう考えられること自体が幸せなんだ、と気づいて欲しいな、と思います。
最後の詩はそんな願いを込めて書きました。

鳳城亮6/26 17:21:212192cfQbzieOkBVU.||336
俺も頭のねじが十八本ぐらい抜けているんで
こういうことを考えたりします
もしも俺が道を選ぶとしたら
西の道でしょうか
悲しみを超えれば希望があるというのは
信じたいものです

チバ6/26 18:4:192182cfHnJ4B7H1CUQ||325
素敵ですね。『+四方位の性格+』が特に好きです。

僕だったら東の道を選びますね。後々後悔しますけど・・・。

『+本当の幸せとは+』もいいですね。
一等星の輝きはまるで宝石のようで美しい
 六等星の輝きは灰にまみれたビー玉のようで汚い
しかし 輝きがどうであれ
 人が触れず 崩れない星だからこそ それ自体が美しい
その美しさを保てる それ自体が幸せなのだ
・・・の部分が特に好きです。一等星は人の目に見えないからうつくしいんですね。

5830に僕の詩もあるのでよければ見てください(学校では到底恥ずかしくてかけませんが)

ピマ6/26 19:14:402194cfCCPStIMF2mY||593
あ〜!!sIsさんの詩ってすごいと思います!!

前も見ました!タイトルにまで同感しちゃいましたw私的には未来みえたらつまんなそうだな

という考えですが・・・。

次も見ます!!待ってます〜(殴

ピマ6/26 19:18:202194cfCCPStIMF2mY||437
ぁ!これも私的なんですけど、私なら西の道に行きたいです!絶対あとが楽しい方が

いいと思う!最初に楽しちゃいけないんだー!って思いました♪

sIs6/26 20:28:282182cf9tXTCvemDjk||739
鳳城亮さん>
楽あれば苦あり 苦あれば楽あり
というように、楽も苦も必ずやって来ます。
僕の場合であれば、今は東の道を突進中ですね(笑)
悲しみの先にあるのは眩しい光、皆それを信じて進みたい、と思っていると思います。

sIs6/26 20:31:52182cf9tXTCvemDjk||706
チバさん>
後々の後悔を知りながらも、どうしても進んでしまいそうな安らぎへの道。
だけど、その後の現実はあまりにも辛すぎて。
世界は、裏表が密接しているから成り立っているんだな、と感じました。

一等星の綺麗な光を、六等星と何度比べたことでしょう。
六等星は劣っている星なんだ、などと馬鹿な考えを持っていたものです。
ですが、それぞれの美しさを持っている、そのこともまた幸せなんですよね。

sIs6/26 20:34:542182cf9tXTCvemDjk||465
ピマさん>
本当に未来が見えたら、どうなるんでしょう。
人によっては未来を変える為に頑張るかも分からないし、人によっては運命だから仕方ない、と思って何もしなかったり、各々の性格が出てくると思います。
見えないから「希望」という言葉がある、それもまた楽しみの一つかも知れません。

後から楽したい、そう思っていてもどうしても最初から楽をしがちな人間、誰もが西の道を行きたいとは思っているはずなんですけどね・・・。

みりん6/27 18:15:482191cfJ22eeN3Sn/M||913

sIsさん こんにちわ

先がどうであれ、知らない事自体がすでに幸せ
そんな考えは自分を深く深く芯の底まで掘り進めても見つかる気配はありません。

未来、素敵な言葉だと思います。
さきが見えない不安に戸惑っては焦り、目先の事だけに囚われてしまう。そんな仕草が妙に小さいです。
遠いさきを見ることは出来るのかな。どんな道を選んでも、止まることを知らない足は、結局どこかに辿り着く訳で。未来と幸せはリンクしているのかも知れません。

sIs6/27 21:45:382182cf9tXTCvemDjk||788
みりんさん>
孤独なとき、不安なとき、人は未来を視たくなる、そう思っています。
だけど、視た後にあるのは酷い現実だけかも知れません・・・。

「未来」も「現在」も「過去」も、とても詩的な言葉だと思います。
時をあらわす言葉というのは、どうも不思議な響きを持っているようです。
目的地へ着くまでの道のり、長いと感じるのも短いと感じるのも人によって違いますが、やがては海に流れ着く川のような結果になるのかも分かりませんね。

未来に幸せがあるのなら、それを信じて今日という時を過ごしたいものです。

ロビル6/28 16:26:302201cfq29.bmiU5yg||452
(ノノ*)しすさんかっこいい素晴らしいとしか言いようがありません(ぁ

sIs6/28 21:41:222182cf9tXTCvemDjk||932
ロビルン>
煽てるのはよくないぞ(゚Д゚#)

ロビル6/30 17:32:182221cf6XjEbtW1/rw||684
ちくわ(・∀・)


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト