戻る
5883つまりは物質であることが悲しみであり、喜びなのである博多ダンディ(兄7/2 4:17:116122cfoMAVqdadA4U
 
憂鬱な夜は やけに目の前を 妖精が舞う
捕まえろと 私を呼ぶのだ
いかにそれを 厭わしいと思えど 

博多ダンディ(兄7/2 4:18:326122cfoMAVqdadA4U||333
* 新月、もしくはマリヤに *
 
 
 
こんな時 

自分はもっと

不幸に生まれるべきだったと

そう思っている自分を見つけては

またひとつ 胸を焦がす火を 憎む
 
 
 
 
夜鷹だけが

全ての光の唯一なるを知る

私がもし星になれるのだったら

あなたのためにこの身を差し出そうか

それとも このやるせない世を 消すか


 

博多ダンディ(兄7/2 4:19:476122cfoMAVqdadA4U||408
 
 
みなさま

ご静聴 有難うございます

語りは長々しくなりましょうが

最初に一言だけ述べさせていただけば

私は決して ひとのよいものではございませぬ

 
 
みなさまと等しく 肉を喰らい

みなさまと等しく 色を好み

みなさまと等しく 泣き笑い

みなさまと等しく 生に執着し
 
 
 
人並み以上に 人を傷つけ

山を登るように 人の背を踏みつけ
 
 
 
あのアダムとエバの口にしたる 

黄金の苹果を欲し
 
 
 
誰よりも愚かで 誰よりも嘘吐きで

どうしようもなく贋物な

 

ソウイウモノニ ワタシハ スギナイ
 
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:20:456122cfoMAVqdadA4U||215

 
私の頭上に 

神がおわすというのなら

私から奪っていただけませぬか

いますぐ この言葉という 業を

 
 
始まりこそが 終わりであったのです

 
 
血が母を創り

母が血を創り

血が血を求め

血で血を洗い
 
 
 
飲み干せぬほどの血の海

人はそのはるか底で

愛の樹を育む

なのに
 
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:21:376122cfoMAVqdadA4U||473

 
マザー

何故に血を知らぬ貴女が

一点の隈もなく白き大理石の貴女が

その両の目から 赤い涙をこぼすのですか
 
 
 
貴女が誰かを悼むことなど 出来ようもないのに

 
 
板切れに打ちつけられた楔と 荊の冠に吸われた

あの赤い液体を 貴女は御神酒に過ぎぬと

本当に信じておられるのなら

どうして
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:24:416122cfoMAVqdadA4U||74
 
 
 私にも

  そんな

    瞳さえ

      あれば

        ほかに

         何をか

          求めん

           見つめ

            見つめ

            なにも

            思わず

            上天を

           見つめ

          そして

         森から

        呼ぶは

       いつか

      消えた

     真白な

   少女で

 落ちて

落ちて

ここに

落ちた

一粒の
 
 

種子が
 

博多ダンディ(兄7/2 4:25:356122cfoMAVqdadA4U||816

 
 
貴女が見つめていてくれるなら

私は今一度 這い上がろう

血と屍肉の黒き山を

全てを見つめる

瞳となる為

ここから

また
 


 

はじめに ことば ありき
 

博多ダンディ(兄7/2 4:28:266122cfoMAVqdadA4U||731


* ジャスミン 鉄錆 ジャスミン *
 

赤銅の煉瓦 灼熱の舗道

ばら撒いた 硝子の眩暈
 

回り落ちた蝶が

はためくのは

風のせいか

それとも

いのち

未だ


 

  
見るも無残なポプラ並木

ひび割れた肌に滴るのは

 

こんな午後は お茶にでもしようか

私の胃には ジャスミンの香りが必要
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:30:436122cfoMAVqdadA4U||242
 
 
*ヘミスフィア*

 
吐息 からまって 鈍いろの風

かみひとえなのだ 今宵は腕の中

この夏は頓に 薄着の女性が多すぎる
 
 

かげろう通りをゆく 裸でゆく

空から見てる デューティ・フリーな奴ら

雲のかげから 歯を鳴らして笑う

 

「生きるは恥よ 死せば花よ」
 
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:31:366122cfoMAVqdadA4U||622
 

二回表はない 

四番の名は おかざり
 
 
俺があの黒い バックスクリーンをぶち抜いて

新しい太陽を この世に呼びこんでみせたら 

あんたは俺に 一体何をしてくれる?
 
 
 
ほめてなど くれなくても 良い

 
 
ほしいのは 土の味と

あんたと 分け合いたいのは


 
 
 
もう 蟲のため息

 

博多ダンディ(兄7/2 4:32:476122cfoMAVqdadA4U||130

 
薄着の女性が 自転車でゆく

こともなげ ノースリーブ 白

何の香りも 残さない
 
 
 
「生きるは無意味よ 死せば無よ」

 
 
夜はあまりに明るすぎて 鉄の扉が溶かされる

ブランケットの縫い目から 腐蝕性の時が忍び込む
 
 

流れ 流れる 

 流れる 焦がれ

  決して振り向く ことなかれ

 
 
シーツの隙間に 吸い込まれていく

あとに残るのは 骨だけで

 

博多ダンディ(兄7/2 4:33:296122cfoMAVqdadA4U||7
 
 
 
想いは かすれ
 
 
 
気がつけぬまま 裸足と襤褸 

崩壊寸前の顔で 愚者は叫ぶ
 
 
 
「俺の回転を 止めてくれ」

 
 
誰が それを動かしているのか

彼も 知りはしない
 
 
 

博多ダンディ(兄7/2 4:35:06122cfoMAVqdadA4U||710
*****************************************
 
多くのことを考えざるをえなくなった時、ある人の言葉を思い出す
 
「見えないほど、小さくなってしまいたい」
 
そうなれれば、どれほど楽であろうか

*****************************************

慈愛7/2 15:11:32211cfWfL8B2dvONg||320
博多ダンディ(兄様、初めまして。感想を失礼致します。
まるで…スライドショーを観ているかの様な、
言の葉「業」に圧倒されます。
すぱっ、すぱっ、と画面が変わり…ぐいっ、ぐいっ、と引寄せられる…。
魂の唄…そんな言葉が脳裏を過ぎりました。
淡々と綴られて、並べられてゆく言の葉の中に
深く深く、抉る様にして埋め込まれた感情を感じて、鳥肌が立ちます。
醜い故に、美しい感情…
素敵な詩を拝見させて頂き、有り難う御座いました。

博多ダンディ(兄7/3 6:30:526122cfoMAVqdadA4U||318
慈愛さま、ご感想ありがとうございました
普段は「芸術性」を意識して、意図的に自らの匂いを作品から消そうとするのですが、
昨晩はどうも少しトランスしていたようです
全てに正しくありたい、という願いは、また同時に全てを傷つけることでもあり、
そこに選択が存在する限り、人は業からは逃れられないようです
ならばいっそその犠牲を無駄にせぬよう、山頂を究めるのが生きていくうえでの使命なの
かもしれませんね

marinoe7/4 11:8:12181cfLZd7psUtTPo||8
博多ダンディ(兄様、こんにちは☆
魂という塊はいつか、土塊にかえっていく運命でも、
その前に大暴れしていくのが懸命
人は一人では半分だからと、半球である自分から
いつも球を求めて彷徨っているのだなと
心の奥底に語りかけられたようです。
赤錆の血の味を噛み締めながら、一度きりの人生、
摩耗して土塊にかえるまで頑張らなくってどうする。
そんな声が聞こえました。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト