戻る
622弱点ネグレクト6/2 7:23:82191cfSCltc/684Ng
↓スレッドの続きです。   NO.4

「だめだな。しかし、生物であるからには、どこかに急所があるはずだ。なにか、
方法は考えられぬか。予算のことは、心配するな」
「では、これから、いろいろ試してみます」
「たのむぞ」
役人は、いちおう引きあげていった。次の日から、博士と助手は、
ぶるぶる動く土管を退治するため努力した。
その醜悪さには、いくら時日がたってもなれることはできなかったが、
博士はよくそれに耐えつづけた。

ネグレクト6/2 7:23:252191cfSCltc/684Ng||883
切断しようとする試みも、無駄に終わった。
トラクターで両端をひっぱってみたが、限りなく伸びるだけで、
はなせばふたたび、もとにもどった。
大きなハンマーでたたきつぶすと、その時は一瞬、薄くのびるが、
ハンマーをあげると、たちまち前と同じだ。
ゴムより完全な弾性体なのだ。
あらゆる薬品も試みたし、ついに毒虫まで食わせてみた。
しかし、決して死なないのであった。
「まだ、だめか」
役人は毎日のように、電話をかけてきた。
「まだ死にません」

ネグレクト6/2 7:23:422191cfSCltc/684Ng||176
「では、予算を大幅にふやして、最後の手段をとろう」
「どうするのです」
「無人宇宙船に押しこんで、はるかかなたへ捨ててしまうのだ。
流れついたどこかの星で迷惑するかもしれないが、そんなことにかまってはいられぬ
さっそく設計にとりかかるが、あれの大きさは、どうだ」
成長はしましたが、とくに巨大になったわけではありません。しかし・・・・・・」
と、博士は口ごもった。
「しかし、なんだ」
「卵を十個生みました」
「なんだと」
「いずれ数ヶ月のうちに、かえるでしょう」

ネグレクト6/2 7:24:362191cfSCltc/684Ng||832
本日はここまで。 これから学校;;
でわでわ ^−^b

銀月6/2 7:53:152182cfLMvpixotkc6||641
おはようございます〜^^
中々生命力のある生物ですねぇ。
学校、いってら〜ですw

胡月★6/2 11:40:82196cftvtqiBuq4NA||522
待ってましたぁ!
博士達はすごいですね、自分ならそんな生物見ることもできない><;
しかも繁殖しましたか・・・続きが楽しみですw

ぷっち6/2 17:32:592224cfblNmV0t/RJQ||717
学校帰ってきてから一番に拝見ww

えぇぇ・・・卵ォ・・・10個も(汗
相変わらず面白い・・・^^

とめ6/2 18:19:472191cfte7ivKSj9E.||583
朝だったのかぁ・・・・・・・

ぷちゃと一緒でやっぱおもしろい^^(ワードにとっておいてありますww

アーヤ6/2 22:35:42227cfGNA53kNG60E||572
朝だったのかぁ・・・その時間だとすでに学校に居りました・・・

すごい生命力だなあ・・・これからその生物がどうなるか非常に気になる・・・WW

ネグレクト6/3 7:33:242191cfSCltc/684Ng||382
常連のかたがた毎回感謝です^^


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー