戻る
6459詩集「青空少年」チバ8/19 18:46:442182cfqMUq9Sn3sho
「青空少年〜ひまわりと入道雲〜」

青い空の中に 一人の少年がいた 麦わら帽子をかぶりながら ひまわり畑の中に
ただ一人たちつくしていた 少年はいつもより暑いと思いながら 
ただまっすぐに ただまっすぐに この入道雲を見ていた

いつか 夏は終わってしまうけれど また今度こういうときが くればいいと
いつのまにか思っていた 季節はまためぐる 大きくなる少年とともに

ひまわりの花はいつか枯れても 少年の夏の思いは消えない

チバ8/19 18:51:422182cfqMUq9Sn3sho||468
「青空少年〜故郷の海〜」

海を見つめながら 少年は一人たたずんで 青空の中 この青さを一人思っていた
故郷の 青い色のその透明さを 誰よりも見つめ 知っている少年は

汚れていく海に なすべく事が無かった 今は無理でも きっといつか きっといつか
過去の透明さを 過去じゃなくするため 少年はきっと立ち上がると誓った

海の色を 汚すのは簡単だが 戻すのは そう簡単ではないのだから

チバ8/19 18:56:312182cfqMUq9Sn3sho||14
「青空少年〜青空少年の名前〜」

青空少年と 呼ばれたその少年は 空の青さも 海の青さも 誰よりも知っている
青い空を知る少年は いつのまにか青空少年と 呼ばれていた

だがその名を 恥ずかしく思うことも 悔しく思うこともなく 喜んでいた
少年は青空少年と呼ばれることが 自然や青に近づくことが 嬉しいだと思っている

それは少年は今日も 故郷の青を 人一倍感じながら 大きくになっていくのだから

チバ8/19 18:57:562182cfqMUq9Sn3sho||302
いつもより早いですが、終りです。(1、2個ほど少ないですね)

よければ感想をください。

シェイラ8/20 0:17:282182cfmFH0Dus.31k||815
始めまして、チバさん!堪能させていただきました。どの詩も大好きなんですが、特に「青空少年〜ひまわりと入道雲〜」が好きです!この詩の一番最後の言葉がとても印象に残っています。とても、夏だという雰囲気が伝わってきます。これからも、素敵な詩を書いてくださいね。

チバ8/20 8:37:462182cfAZ2cplGLLAw||58
シェイラさん>こちらこそ、はじめまして。これからよろしくお願いします。

「青空少年〜ひまわりと入道雲〜」は通り過ぎていた景色を思い書いたものです。

ひまわり畑と入道雲と晴れた青空・・・、なんともいえないいい組み合わせができました。
今回はそれに海をあわせて『青空少年』という詩ができました。

これからも頑張ります。

春奈*8/20 13:27:152205cf0x7bH0JBFAk||22
チバ こんにちは〜*

この詩はとっても爽やかな気がするのは私だけ?w

私は全部好きで心に残ったなぁ〜(o^∇^o)ノ

何かに似てるなと思ったら、

「ゆず」さんの歌に雰囲気が似てるなって思った*

それでは、次回も素敵な詩まってるからね〜。

チバ8/20 13:58:282182cfPTHFmyWENJw||358
春奈*さん>いつもお世話様です。

自分からすれば爽やかというより穏やかな雰囲気に書いてみました。
ゆずボウヤさん(ですよね?)の詩は最近あまり見たこと無いです(ゴメンナサイ・・・。

これからもよろしくおねがいしますね。

春奈*8/20 17:11:482205cf0x7bH0JBFAk||334
いやいや、歌を歌ってるほうの「ゆず」ですw

2人組みの。

チバ8/20 20:50:92182cfyo/kHbPPlLg||368
ああ・・・、まぁゆずは好きですが・・・。(すみません、ゆずボウヤさん


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト