戻る
6801混迷marinoe9/30 23:0:502202cfxwIJKGOmLYY

空の際を白くフリンジしている
入道雲はあぐらをかいて居直っていた

緑はいつの間にか黄色のまだら模様で
青の侵入を緩やかに許している

落ち葉の中カマキリはちゃっかり枯れ葉色
こちらの様子をギロっと睨み
ギンナンは黄金の滴りの重さに耐えかね
風が吹く前にひっそりと零れていく

秋の虫を踏みにじるように
寝坊した蝉が言い訳を呟いていて
見上げる空は低い

marinoe9/30 23:1:552202cfxwIJKGOmLYY||232


お〜い、雲
もう神無月だって知っているのかい

marinoe9/30 23:2:102202cfxwIJKGOmLYY||974
時は誰よりも勤勉なのにミスリードする私たちと一緒に
季節をどこかで迷子にしたことは確かである

かみさんと一緒に出雲大社にでも引き籠ってしまったのだろうか

躊躇を引き裂くように20トントラックが南から北へと疾走し
夏と秋の混声二部合唱はまだまだ続く

marinoe9/30 23:4:172202cfxwIJKGOmLYY||850
残暑ざんしょ

秋が来たかと眺めてみたら
ギンナンの実は忍法葉隠れの術発動中
残暑ざんしょ

暑いザンショと怒ってみても
黄昏はつるべ落としのすみれ色
残暑ざんしょ

☆が出たかと見上げてみれば
鰯の大群の下おぼろ月夜のかくれんぼ
残暑ざんしょ

marinoe9/30 23:6:62202cfxwIJKGOmLYY||313
残暑日和

鈴虫が苦虫をつぶしたような
カンカン日照りの昼下がり

スーパーではサンマが大漁で
大根おろしもスダチも準備万端
秋を味わう食卓に登るのを
今や遅し と待ちかねている

鰯は豊漁旗の漁師さんと追いかけっこ
遥か彼方から見下ろしてひっそりと
蒼いお空で悠々とたゆたい三勝二敗一引き分けの模様 

気の早い暦ばかりが秋だと騒いでる訳ではなく

夜と昼との境界線の綱引きも今がたけなわなようで
ウサギの応援団長は弓張月の船の上
大きく団扇を振り上げてまんまるになぁれと企んでいる

marinoe9/30 23:8:382202cfxwIJKGOmLYY||469
忘れ形見
夏、真っ盛りの宵闇を切り裂いて
とりどりの色と散っていった夜空

赤ん坊

落としていきました
ぽ〜ん 
ぽーーーん 
ぽ〜〜〜――〜〜ん 
ぽ 
ぽ 
ぽ 


風になぶられ ゆらゆら揺れている
曼珠沙華
紅の結実

一体何の因果だったのだろうか
煩悩の響き

暮れていく空に吸い込まれていった

marinoe9/30 23:9:472202cfxwIJKGOmLYY||918

曼珠沙華

   夏の夜空の

       落とし物

marinoe9/30 23:14:02202cfxwIJKGOmLYY||628
まち

じっくり
と 
ゆったり

間延びした

きを巻き取り
一日が静かに
暮れていく

出番を待ちかねた
まんまる

ほころび
が青白く
煌煌

神々しい


投げかけ

その眩しさ

圧倒されたように

marinoe9/30 23:14:452202cfxwIJKGOmLYY||917
田んぼを耕す

が居る町




が寄りかかって家が
積みあがっていく街も

闇に沈んでいくのを拒み
瞬き始めました

marinoe9/30 23:15:242202cfxwIJKGOmLYY||414
働き蟻の人々が
忙しく行き交う
毎日に

荷物を抱えて道に迷わぬように

道しるべを見失わぬように

探している何かが見つかるように

一人でも大丈夫だ

直ぐそばで笑っている顔が見えるように

たくさんのカルマが吐く息は
すり鉢のようなルールと言う壁に阻まれ
すり潰されて
はえ取り紙のような世の摂理に
吸収されても

温もりを感じてほしい


marinoe9/30 23:15:522202cfxwIJKGOmLYY||139

還るべきおうちが微笑んでおりました

marinoe9/30 23:18:272202cfxwIJKGOmLYY||524
もこもこ

曖昧模糊のもこちゃんは啓土の頃のヘッジホッグの同類である

もこちゃんは悪夢をムシャムシャ食する貘の遠い親戚で
ペガサスやユニコーンとも従姉妹筋かなんかじゃなかっただろうか

もこちゃんをツチノコのように実際に捉えた人はまだいない

marinoe9/30 23:20:272202cfxwIJKGOmLYY||222
もこちゃんはこの頃、魔法をかけられたようで
蕾のまま どちらにも行きようがなく戸惑っている
降ってくるスイッチオン 
スイッチオンという怨嗟の鳴き声で
慌ててそちらに向かおうとすると
ジジジジとかき鳴らすサイレンで嫌々まだまだと
夢から覚めたように夏を引きずっている
すると緑も澱んで発酵を始め グズグズと燻るようにくすんでいく

marinoe9/30 23:21:122202cfxwIJKGOmLYY||357
もこちゃんに加勢するように風が
北から爽やかと言う垂れ幕を引っ張ってきても
寄せては返す季節の狭間は台風の目のようで
グルグルと
指針も決めかねて 目を回して伸びている始末である

オ〜イ、もこちゃん
風見鶏はどこを目指しているの

もこちゃんも もういい加減
はっきりしなくてはいけないなとは思っている

marinoe9/30 23:21:592202cfxwIJKGOmLYY||337
夜は秋のオーケストラのコンダクターとして
立派に職務を全うしているのに
昼間はお日様の圧力にどうも負け気味です

先日の満月の日はウサギさんの
餅つきに会わせて秋のリズムに全世界を染め上げ
時々雲のヴェールをドライアイスのような舞台効果として
ふっと
登場させる憎い演出までする苦労人でもある

marinoe9/30 23:22:312202cfxwIJKGOmLYY||884
ぼやけていく季節の不透明な空気は
闇に溶け込んで
怠惰から色づく感情へと重心を移動していく
もこちゃんはどうも未だに怠惰が好きなのかな

(忘れ物はありませんか)
もこちゃんはハトバスのコンダクターのまねがお気に入り

もこちゃんは冬将軍に実はプロンプターを持たせていて
ファザコンの北風小僧の寒太郎に
意地悪をされているのに気づいていない

発光の時は きの趣くままのようで
(体感7度までしばらくお待ちください)
もこちゃんは深々とお辞儀をしております

marinoe9/30 23:24:172202cfxwIJKGOmLYY||469
うた

掌からうたが溢れ
あおいそらに吸い込まれていく
天上人の哀しみの衣を揺すり
流れ星がひとつ零れて散った

足下からうたが生まれ
あおい海原に 滲んで消えた
深海魚の喜びのざわめきに
哀しみ色がふたつ混ざったとして
気づく人がいるのだろうか

唇からうたが紡がれ
緑の大地にひっそりと畳まれる
透過していく躰
雨の花を宿し潜む感情
水の記憶に肩を叩かれ
遥か遠くを憶う

蒼い夏の追憶が風を渡り
満ちていく潮が頭上を翳め
夜の眠りの裾をくすぐる
ほら 紅の色がほころび始めた

marinoe9/30 23:26:482202cfxwIJKGOmLYY||383
くじら

シロナガスクジラの一家が
泳ぎ回れる程
頭の中は巨大だった

目の前は
人いきれで
ぎゅうぎゅうの
すし詰め状態

心が
あっぷあっぷで
溺れる前に

お風呂を
すみれ色で
満たしていく

ナデシコ 桔梗 コスモス 萩 葛 藤袴

とりどりの秋を溶かし込み
強張った躰をほどいていく

入浴時間

ニューヨーク



今、朝8時

marinoe9/30 23:29:22202cfxwIJKGOmLYY||864
おしまい

ちょっとまとまりのない、狭間の欠片をどうぞ♪

日の暮れ方の早さと比例するようにちょっと
季節外れになってしまったのもありますが、
そこは気にしにしないで・・・

銀月10/1 4:44:42182cfLMvpixotkc6||721
深夜にこんばんは(。--)ノ
マリ姫の言葉遊びは本当に楽しいです。
残暑ざんしょv しばらく僕の引き出しに入れさせて下さいね♪
もこちゃんの一連は翠のお兄様を少し彷彿させるような…。
やはり、二人の世界が好きな僕です。

銀月10/1 4:44:92182cfLMvpixotkc6||3
何とも不思議な時間に目が覚めてしまい…お陰で一番乗りなわけですがv
狭間に挟まってしばらく余韻に浸らせて頂きます。
お陰さまでゆっくり眠りにつけそうです(´▽`*)ゞ

marinoe10/1 11:14:172202cfxwIJKGOmLYY||354
銀月様、こんにちは☆

楽しんでもらえたのかな?
*残暑ザンしょ*は子守唄になるにはちょっとエンヤァコリャコリャなリズムで
どちらかと言うと地引き網のかけ声に良さげなので、
くれぐれも取り扱いには注意が必要です。
眠ろうとするとき唱えるとかえって目が覚めちゃう恐れがあります。

もこちゃんは結構好きな感じの怪獣を想像できたと悦に入っておりましたが、
翠の妖精の変体だったのかもしれないとちょっと自分の胸の奥を覗いた気分です。

ありがとうございます☆

Cherry10/1 19:41:82191cfPcRn7244cVY||434
まりーさん、こんばんは^^
先ほどの接近遭遇…とっても嬉しかったです♪
約束の出逢いも嬉しいけれど、思いがけない出逢いの方が百万倍も嬉しいですね♡

もう、秋なのですね…私も鰯との追いかけっこしてみたいです♪
頭の中に、シロナガスクジラの一家…まるで、今の自分の生活そのものみたいです☆
私も心がアップアップする前に、ゆっくりお風呂に入りますね…
そうして、まりーさんの優しい言の葉をかみ締めながら、新しい世界へ
旅立とうと思います…
ありがとうございました…(*^-^*)ノシ

桃代10/1 21:46:502101cfpa4AFSr09c6||266
こんばんは^^
ものすご〜く久しぶりに顔を出すのでちょっぴり緊張。
と思ったら、シャーベットなネオンとホットなわたあめに
ウチの人見知りもすっかり打ち解けてしまったようです。

茶色のコートにブルーのワンピースを着て、今宵は
どんぐり君のお茶会にでも参加しようかな。
ご一緒にいかが?

いつでも暖かなこの場所を忘れる事はないでしょう。

marinoe10/2 17:37:492202cfxwIJKGOmLYY||158
Cherry様、こんにちは☆

秋と言われても、今日も又、夏を思い出させるような素晴らしい天気でした。
秋の行楽日和と言えばいいのに天の邪鬼な私はまるで、
夏に戻ったようだわと思うのでした。
夢はでっかく、しっかり、クジラが泳いでも大丈夫な程膨らませましょう。
バスタイムは格好のリラックスタイム、ゆっくり、強張った諸々のものをほどいてください。
9時だ、お風呂だ、クジラと泳ごうを合い言葉に、ネ♪

新しい世界に旅立っても時々は思い出してほしいです。
いつまでもここにいますから^^ありがとうございます☆

marinoe10/2 17:38:382202cfxwIJKGOmLYY||925
桃代様、こんにちは☆

本当にここで、またお目にかかれて凄〜く嬉しいです。
夜のネオンはレモンシャベートの味かしら・・・
秋祭りのわたあめはブルーとピンクのものにしなくちゃ。
まだまだ、夏の格好をしている私がコートを出してくるのは来年になりそうな予感ですが、
秋のお茶会にはふるって参加したいと思います。
ありがとうございます☆

ダンディずん10/5 3:28:556122cfWOcFmZ50WVY||392
もう少し後に、と思っているうちに、忙しさにかまけてすっかり遅くなりました。
昼の残暑と裏腹に夜寒日に日に深まるこの季節、いかがお過ごしでありましょうか。

ビュッフェ形式、客もお給仕さんも気楽に楽しめる感じでリラキシンです。
モコモコさんは何故か、森に帰っていった万博の顔を思い出してしまいました。
オードブルからデザートまで堪能させていただきましたが、
*まち*は特設ステージのディナーショーのようで、思わず旋律を指に覚えさせて
しましましたよ。
まだ金属弦が完璧な幻灯の絵を砂金のように吐き出すところまではいきませんが、
そのうちキチンと形にしたいものです。

marinoe10/5 9:16:12202cfxwIJKGOmLYY||47
ずん様、こんにちは☆

秋は昼の残暑と裏腹の夜に深まっていることを実感しています。

もこちゃんはどうも大好きだなと思っていたのですが、あのキャラクター達、
森に還す前にしっかり、うちに影を残していってくれたようで、
可愛がっていたのですが、是非、ニックネーム、もこちゃんとつけなくては、ウン♪

*まち*の風合い、穏やかで優しさを全面に押し出してちょっとお気に入りだったので、
嬉しさで痺れてしまいそうです。ありがとうございます☆


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト