戻る
6968フライングマン_#1num10/27 22:32:142201cfOrofMhoPo7c
フライングマン飛んでった


フライングマン天井にタッチした

フライングマン地球にキッスした

フライングマン靴擦れした

フライングマン肩凝った


フライングマン飛べなかった

num10/27 22:34:282201cfOrofMhoPo7c||757
彼のアンテナは今日も毒電波を感知・傍受して
彼の“フライングマン”に逐一、報告するのだ


それでもって“フライングマン”が何かしてくれる訳ではないけれど

num10/27 22:34:432201cfOrofMhoPo7c||215
教室の中はイスラムばりのトがった宗教観を漂わせていた
リンチという名の宗教行事


「フライングマンさァー…助けてやればイイじゃんよ?」


“…”


「…何か喋れよ…オイ…あー…アイツ、割礼されちまうぞ?」


“…”


傍観を決め込む一生徒
そして、傍観者の傍観者をする生徒たち


「ハイ、電波君、傍受しちゃった…」


「なんだろ…隣に誰いんだよ…うわ…喋っとるよ」


「劇団電波ってトコか?」


「ソレ、イイ」

num10/27 22:35:482201cfOrofMhoPo7c||819
彼の酔狂ぶりは一種のバランス感覚と言える
おっかなくて誰も触れたがらない 近寄らない
その一点で、彼はずっと傍観者を決め込めるのであった


“フライングマン”は彼の傍にいて、如何する訳でもない 


一日分の高校生の使命を全うして帰路に着く彼
つまらなさそうに俯き加減で歩く彼
電子レンジの中の正餐をじっと見つめる彼
夜中に爪を切る彼


“フライングマン”は彼の傍にいて、如何する訳でもない

num10/27 22:37:72201cfOrofMhoPo7c||626
その夜、彼の住む一帯は豪雨に見舞われた
彼は雨が屋根を叩く音で目を覚ました


(すげ…床下まで浸水しねーだろうな…)


窓の外に視線をやる 
その視線の先


人影のようなものが見て取れた


(キチガイさんかしら…この豪雨の中で何してるのやら)


ふと、気づく
“フライングマン”がいないことに


しかし、どうでもいいや、といった体で再び布団に潜り込む彼

num10/27 22:38:152201cfOrofMhoPo7c||227
豪雨の明けた早朝
ここら一帯の誰よりも早く起きることが彼の唯一のステイタス
窓から身を乗り出す彼


しかし、頭上のセルリアンブルーとは正反対のモノが彼の視線の先にあった

num10/27 22:38:582201cfOrofMhoPo7c||40
死体 それも酷く損壊した


あらぬ方向に曲がった四肢
飛び出た腸と思しき臓器


何より 顔の皮膚が削がれて消失していた

num10/27 22:40:212201cfOrofMhoPo7c||507
「…お…ぶ……」


酷い吐き気を催したが何とか堪え、困った時のおまじないを心の中で唱える


(フライングマン飛んでった/フライングマン天井にタッチした
 フライングマン地球にキッスした/フライングマン靴擦れした
 フライングマン肩凝った/フライングマン飛べなかった/フラ…)


“フライングマン”はそんな彼を尻目に、アレをずっと凝視していた

num10/27 22:49:162201cfOrofMhoPo7c||667
-----------------------------------------------------------------------------

セラミックが割れる合間にこうやって散文しとるのですけど
如何せん、つまらんモンしか浮かんできませんね、頭ん中に
“やったれー”みたいな気概はもうありませんしね

腐った妄想の産物ですが、どうぞ、奇特な方はお付き合い下さい

-----------------------------------------------------------------------------

MOON10/28 17:59:382191cfCPgRL.Uj6uU||618
はじめまして、奇特な奴覚悟で引き込まれました
なにやら新タイプな文体、というよりか
「。」のついてない小説が斬新で文から受ける印象も
違いますね(私の思い込みなだけで小説として
書いておられなかったら申し訳ありません)

とにかく型にはまらないモノが好きな私としては
何故だか感慨深かったのです

読み手としては謎が多くて想像力の働かせどころでした
見る視点によっては誰がおかしいのか
それとも皆おかしいかもしれない、妙に現実味のある
浮世離れした世界のような気がします。

まったくもって纏まりないですが
長文失礼致しました

スワロー10/28 18:13:526111cfyil7c1Ws9M.||23
MOONさんのようにちゃんとした感想がかけなくて
恐縮ですが、飛んでて面白かったです。
namさんの作風は私には珍しくて、新鮮でした!
彼とフライングマンはアレ(多分…おぼれた腐乱死体?)
をみてからの行動が違うので、
それまで保っていたバランスが、これからどうなるのか、気になるところです。
題名に♯1が付いている事にひそかに期待してもいいでしょうか・・・ね?


スワロー10/28 18:37:576111cfyil7c1Ws9M.||572
↑恐れながら、numさまが、namさんになってます(馬鹿…
大変失礼しました。

num10/28 19:20:472101cfjIPwxltv7xg||841
こんばんわ、MOONさん

“。”を文末に添えないのは普段からでありまして
これによって皆さんの心証を幾ばくか悪くしているやも…等と思っていました
今更、添えよう等とは思っておりませんが、MOONさんのような評価を戴きますと
如何せん、ありがたい気持ちがしております

MOONさんのご指摘される通り、この散文は読み手の方の
想像力に任せた作り方をしたつもりであります
よって、説明不足が目立つやも知れませんが、そこはご愛嬌★

この散文が“小説”という高邁な呼び名を戴けるとは思いませんが
今後とも、お付き合いして戴けたなら、幸いであります

num10/28 21:10:172201cfOrofMhoPo7c||8
こんばんわ、スワローさん

兎に角、頭に浮かんだモノをそのままタイピングするものですから
全体の構図など殆ど考えておりませんで…申し訳無いです

こんな散文でどれだけ続けられるかは未知数でありますが
できる限り、いいモノに仕上げられるような気概でありたいと思います


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ