戻る
7249歩くこの道をレスク11/28 21:47:32228cfWBNnsqlh37I
はじめに
つまらないかもしれませんがどうぞ見てください。
そして、間違った字などありましたら指摘してください。(感想のところ)

レスク11/28 22:3:532228cfWBNnsqlh37I||206
プロローグ
ここ日本は20XX年外国向けにカタカナの市が誕生してきた。
そこの前の東京ともいえる場所にアランスランドというところがあった。
そのアランスランドのごく普通の学園話です。
そのとき不思議な力が使える世になっていた。
登場人物
主人公 高木 龍 通称龍
主人公の友 加賀田 俊介 通称俊介
女友達 斑目 愛 通称愛
その他説明は最後
短編で終わると見ています。


レスク11/28 22:32:212228cfWBNnsqlh37I||504
龍「おーい俊介学校行こうぜー。」
俊介「んーちょっと待って。」
龍「おせーよ。ライドに乗っても遅刻だよ。」
俊介「いんじゃない?ははは。」
龍「笑い事じゃないよ〜。」
そんな毎日を送っていたある日
先生「え〜最近禁魔法を使う人がこの学校中心に見られています。注意するように」
キーンコーンカーンコーン
龍「早く帰って魔法道具でも買いにいこーぜー。」
俊介「いいけど・・・。」
龍「どうした?」
俊介「いや。おれそんなの買うかねないよ。」

レスク11/28 22:35:42228cfWBNnsqlh37I||26
愛「どしたの馬鹿二人。」
俊介・龍「うるさい」
愛「そういうのを馬鹿って言うのよ」
龍「お前も魔法道具買いに行くか?」
愛「え?どこに行くの?西のウィッチはだめよ。」
今日はここまで。

レスク11/28 23:14:362228cfWBNnsqlh37I||712
ライド・・・乗り物・ほうき見たいなやつ。見た目はほとんど箱。
禁魔法・・・人体などを生贄として使ったり、何より強力なこと。
ウィッチ・・・12人いるといわれる最強魔法使い。
       地・水・土・火・草・雷・悪・光・北・南・西・北をせいしている。
       一つ一つお店を持っていて、どこの店にもいけるゲートが存在する。
魔法道具・・・ほうきとかではなく、もっと機械的なもの。
       この話でなくとも使おうと思うので、魔法道具辞典を作ろうと思って       いる。

裕之11/30 21:11:536146cf45HH5uNX2P.||508
なぜ完了したんですか?期待してたのに・・・

スワロー12/1 0:14:306111cfyil7c1Ws9M.||54
完了してるのに、ズカズカお邪魔してすみません…

魔法が使えたら楽しそうですね〜、いいなぁ、アランスランド住みたい。
バリバリ日本人ですけども(笑)
設定の難易度が高くて、私にはちょっと難しかったですが、
愛の優等生キャラ(?)な感じとか、喋り方が好きでした。

う〜ん…、間違いではないんですが、プロローグ4行目は、
「そのとき」より、「そのころ」の方がいい感じではないかなと、
余計なことを言ってみたり・・・・・蛇足ですね^^;

レスク12/7 20:45:562221cfNuaZK7FuvOQ||13
なんかつかれましたね〜。
好評そうなのでまたちょっとずつかいてみますね〜。
期待しといてください。
なんか元気で増した。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX