7508 | ともに終わるこの町と君へ2日目 | 壬生狼 | 1/12 19:46:35 | 2182cfyWxFMwxO2Zw |
主人公 斉藤 敦 (さいとう あつし) あと重要メンバーが追加予定 |
壬生狼 | 1/12 19:53:11 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||118 | ||
うぅ・・・眠い・・・・ さすがに夕食も食べずに寝てしまったのが悪かったのか、ひどい空腹感だ。 しかもまだ外は暗い、 「4時かよぉ・・・」 いつもなら2度寝するところだが昨日のこともあるので朝食を食べて町を散策すること にした。 朝食のメニューはトーストと卵ともろこしのスープだ。 |
壬生狼 | 1/12 20:3:5 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||663 | ||
まだ寝ている友人に、 「町の様子を見てくる。何かあったら帰りを待たずに行動して欲しい。」 という内容のメモを残して友人宅を後にした。 移動が不便なので自転車を借りて、まずは壁を調べてみようと思う。 やはり、人が少ないな。 この時間でも車の2、3台は走っていてもいいはずなのだが。 |
壬生狼 | 1/12 20:8:30 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||546 | ||
壁が見えてきた。 どうやらネズミ返しになっているらしく上れそうにない。 5m〜6m位だろうか、よく2日でこれを完成させたものだ。 明るくなってきた。 壁に沿って走って行くと大きい門が見えた |
壬生狼 | 1/12 20:13:7 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||626 | ||
開けられそうには無いが、 「いつか開く・・・かな?」 それは開いた時に考える事にしよう。 次は、 昨日の病院だ。 昨日は、まともに聞けなかったが、今は少しでも情報が欲しいので行ってみよう。 |
壬生狼 | 1/12 20:17:26 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||965 | ||
病院には灯りがついていた。 好都合だ。 度胸は十分、勇気も・・・・勇気は・・わからない と、迷っている時に医者が出てきた。 「君は・・昨日の・・・」 そこまで言うと「とりあえず中に入ってくれ」 |
壬生狼 | 1/12 20:21:54 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||103 | ||
そう言われて沸いてきた警戒心は、かき集められた勇気に負けたようだ。 待合室の椅子に腰をかけて、医者が話し始めるのを待った。 「何から話そうか・・な・・」 「今、この町で起きていることは1種類の病気によるものなんだよ。」 だいたい予想はついていた。 |
壬生狼 | 1/12 20:27:4 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||691 | ||
「3日前に連絡が入ってね、この町から退去するように医者だけに伝えられたんだ」 必要最低限・・・ね・・・ 「ありがとうございます」 とりあえず、礼を言いうところだろうな、ここは。 そして医者は続ける 「礼を言われると心苦しいが、この病は名も無く、原因も不明だ」 |
壬生狼 | 1/12 20:32:59 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||570 | ||
「空気感染をして、黒いアザが出ると3〜4日後には死に至る。」 アザ?家に残してきた友人にも黒いアザがあった。 「空気感染を起こすのは死体からなんだよ」 変わっているな、と、そこで停電が起こり蛍光灯が消えた。 「ブレーカーを見てくるよ」 医者が席を立つ。時計を見るともう9時だった。 医者は戻ってくるとすぐに話を再開した。 |
壬生狼 | 1/12 20:38:27 | 2182cfyWxFMwxO2Zw||715 | ||
「実は私はもう感染しているんだ。」 やはりな、話は変わるが9時にしては暗すぎないか? 外を見ると霧が出ていることに気がついた。 「アザが出てから2日目だ。あと1日か2日の命だろう。」 急に明るくなった。霧が消えたのだ。妙だな。 <<<<2日目前半終了>>>> 感想あったらください^^ |
山梨 | 1/13 5:16:51 | 6913cfY/Q3.qRosc.||980 | ||
先が気になりますね これはものすごくおもしろいですね!!! こんな芸術には全く向いてない僕でも、この文章がすばらしいことが分かります^^ 早く書いてくださいね^^ |
壬生狼 | 1/14 18:28:37 | 2182cfEhScLpYtKtY||609 | ||
感想アリガトウございます^^ 最後の方は時間が無くて適当になっちゃいました;; |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||