戻る
7604〜詩〜工藤新一2/2 17:16:182213cfGVH8PQKj10E
少し『スピリットボール』ばかりではなく詩も書こうと思いました

人は必ず何かの目的を持って生きてる・・・・

それはゲームをやるため・・・

それは学ぶため・・・

それは行動をするため・・・

それはスポーツをするため・・・

それは助け合うため・・・

そして日に日に強く強くなっていく・・・

工藤新一2/3 5:30:262213cfGVH8PQKj10E||509
感想よろしく!

工藤新一2/3 17:40:112213cfGVH8PQKj10E||910

〜未来〜

つらくたって・・・
つらくたって・・・
そしてつかれはてて倒れてしまう日も
これから行くさきに
光など見えなくても・・・
未来はあると
そうむねに刻み
未来への扉にたどりつこう


工藤新一2/3 17:42:432213cfGVH8PQKj10E||758

〜あり〜

ありはいつも働いている
ありは何にもいわないが
あせみず流し 明日も生きるために
今日も歩く
世の中何が起こるなんて
誰にもわからない
一生懸命働いているありにも
僕ら人間にも・・・

工藤新一2/3 17:47:202213cfGVH8PQKj10E||934

〜夢〜

描いた夢と ここにある今
二つの景色 見比べても
形を変えたって ここにあるのは
確かにあると
自分でわかる
ひとつのもの
それを追いかけて 遠く 遠く

工藤新一2/3 17:52:242213cfGVH8PQKj10E||505

〜友達〜

人は皆誰でも
一人では生きていけないから
いつも素敵な友達と
助け合うそして一緒に生きる

工藤新一2/3 17:58:492213cfGVH8PQKj10E||877

〜マンガ〜

マンガはいろいろな種類がある
だがそれはマンガ家の
未来の推測だろうと思う
今地球では科学技術が
発達している
例えばドラえもんなどみんなに夢を与えてくれる
ひみつ道具はあったらいいなと思う
それはマンガ家がそうなってほしいと
マンガという絵t言葉を通して
うったえてるのではないか
科学技術がもっと発達すれば可能なはずだ
僕はそう思う

工藤新一2/3 18:1:22213cfGVH8PQKj10E||95
ミス
九行目
マンガという絵t言葉を通して
       ↓
マンガという絵と言葉を通して

キロ2/5 18:25:502192cflgzS0ZQfT9g||207
すごい!!!
99.99999%文才あります。
こんなにたくさんしかもいい詩をかけるなんてすごいです。
(一言で いい詩です。)

魔王・KEN2/8 20:47:352191cfSb2cUCRyco2||77
感動です!
俺は文才、100%だとおもいます。

工藤新一2/9 19:21:472213cfGVH8PQKj10E||790
新しいすれに移りましたよろしくお願いいたします


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX