戻る
7845リキと桜(ちょっと長い読切小説)sIs3/7 22:56:542191cfJbjQbv/Fe3k
※話が途中で遮られたら困るので、『* 後書き *』が載るまでレスはご遠慮願います。
※作品に関する批判は構いませんが、それ以外での批判や冷やかしは帰って下さい。
※勿論、荒らしも帰って下さい。

sIs3/7 22:57:52191cfJbjQbv/Fe3k||132

ここは 地球から遠く離れた

人のいない とある星の話

地球によく似ているけれど

地球とは違うところがある

そんな ちょっと変わった星だけど

この星にも今日 春が来ました


sIs3/7 22:57:142191cfJbjQbv/Fe3k||498


- リキと桜 -



sIs3/7 22:57:342191cfJbjQbv/Fe3k||942

リキは今年で三歳になる仔犬だ。
いや、ここは地球とは違うので、正確には仔犬とは言わない。
額に生えている角を見れば伝説の生物『一角獣』と見ることが出来るかもしれないし、四つある耳を見れば最早どう言えばいいか分からなくなる。
それでも、何か生物であることは間違いない。


sIs3/7 22:57:432191cfJbjQbv/Fe3k||733

- - - - - - - - - - - -


sIs3/7 22:58:52191cfJbjQbv/Fe3k||985

リキが桜の季節を迎えるのは、これが三回目。
ところが、リキは今まで『桜』というものを見たことがない。

一昨年は、まだ一歳で小さかったので、家から出してもらえなかった。
去年は、リキが花粉症であることが判明したので、親に家中の窓を全部閉められてしまった。


sIs3/7 22:58:162191cfJbjQbv/Fe3k||212

今年は花粉が少ないらしいと新聞が言ってたから大丈夫だろうと、リキはしつこく粘って親を説得した。
リキの母親は半ば諦めたような感じではあったが、許可を出してくれた。

「桜は見てもいいけど、あまり遠くまで行ったらダメよ?」
「分かってるよ、それぐらい」

本当は少し遠くの河原の桜並木まで行きたかったが、そんなことを言ったりしたら出してもらえなくなるので、夏や秋の間遊びに行っている公園の桜で我慢することにした。


sIs3/7 22:58:252191cfJbjQbv/Fe3k||485

- - - - - - - - - - - -


sIs3/7 22:58:422191cfJbjQbv/Fe3k||681

桜を見に行く日の朝。
早朝に母親が作ってくれた弁当と、温かいお茶を入れた水筒を手に、リキは元気よく家を飛び出した。
慣れない早起きをしたせいか、母親は弁当を作るだけで布団に戻っていった。


sIs3/7 22:59:12191cfJbjQbv/Fe3k||681

春の暖かい風が、リキの鼻先をくすぐる。
こんな体験も、初めて春に外出したリキにとって初めて。
気持ちよかったので深呼吸したら、何故かくしゃみが出てきた。

「・・・今年は花粉が少ないって言ってたのに〜」

鼻を啜りながら、リキはぶつぶつ言った。
こんなことを言うぐらいだから、当然リキは『少ない』と『ない』の違いには気付いていない。


sIs3/7 23:0:112191cfJbjQbv/Fe3k||282

家から五分ほど歩けば、秋の間よく来る商店街に着く。
ここを通り抜ければ公園は目の前。

春は山菜が美味しいらしいので、ほとんどの店先に山菜が置いてあった。ワラビやゼンマイは特に良いんだとか。
だがリキは食べたことがないから、そんなことは知らない。


sIs3/7 23:0:282191cfJbjQbv/Fe3k||875

「よぉ、おめぇリキじゃねぇのか」

活気付いた春の商店街をしばらく歩くと、威勢の良い声に呼び止められた。
振り向けば、まだまだ元気の良さそうな初老の馬。
馬とは言っても、二本足で立っている上、体の構造が人間と非常に似ているのだが。


sIs3/7 23:0:462191cfJbjQbv/Fe3k||802

「あっ、ゲンさん」
「春に一人でお使いか?おめぇ花粉症じゃなかったのか」

ゲンさんは花粉症ではないので、毎年毎日こうやって商店街を歩いているのだが、春の間にリキが商店街を歩くことなど一度もなかったので、不思議そうに尋ねた。
リキは少し大げさに首を振って、

「違うよ、これから桜見に行くの」

と言った。
ゲンさんはますます不思議そうに首をかしげた。


sIs3/7 23:1:72191cfJbjQbv/Fe3k||936

「桜?ほぅ、走り回るのが好きなリキも、桜が見たいのか」
「走るのが好きなのはゲンさんじゃないの」
「そりゃ昔は足も速かったし、いくら走っても疲れなかったけどよ。
 今じゃこんなに歳取っちまってまともに走れやしねぇさ」

過去の栄光を思い出してしまったらしく、ゲンさんは目を閉じて腕を組んだ。
終わるのを待っていたら時間がなくなってしまうので、リキは逃げるように、

「じゃあまたね、ゲンさん」

とだけ残して、そそくさとその場を立ち去った。
一人取り残されたゲンさんは、

「懐かしいなぁ」

などと呟いていて、リキがいなくなったことにも気付いていなかったようだ。


sIs3/7 23:1:162191cfJbjQbv/Fe3k||306

- - - - - - - - - - - -


sIs3/7 23:1:262191cfJbjQbv/Fe3k||577

ゲンさんから逃げた後も何度か知り合いと鉢合わせして、その度に

「花粉症じゃなかった?」

と聞かれた。
何でそんなに珍しがるんだろう、とリキは不思議に思った。
思いながら、先程八百屋のおばさんがくれた沢山の山菜を、少しつまみ食いしていた。


sIs3/7 23:1:432191cfJbjQbv/Fe3k||743

- - - - - - - - - - - -


sIs3/7 23:1:542191cfJbjQbv/Fe3k||736

夏は緑が空を隠し、木陰がとても気持ちいい公園。
秋は樹の周りに落ちていた、実の詰まったどんぐりを沢山拾っていた公園。
冬は家の窓から、寒そうに立ち尽くす枯れ木を眺めていた。

春の公園は見たことがないが、夏より、秋より、冬より、ずっとずっと綺麗だろうと想像していた。
きっと、桜の白い花弁で一杯なんだろうと想像していた。


sIs3/7 23:2:122191cfJbjQbv/Fe3k||617

商店街の終点まで来て見通しが良くなったところで、いつも遊びに行っている公園が見えてきた。
夏は緑の、秋は橙の葉を付けている木立が、リキの目の中に飛び込んできた。


sIs3/7 23:2:262191cfJbjQbv/Fe3k||931

「わぁ、綺麗!」

リキが想像したとおりだった。
桜の白い花弁で一杯、というわけではなかったが、白のような、桃色のような、鮮やかな桜。
夏に見たヒマワリよりも気品があって、秋に見たコスモスよりも大きくて。
これほど綺麗な花は見たことがなかった。


sIs3/7 23:3:162191cfJbjQbv/Fe3k||343

「凄ーい!」

リキは叫びながら、笑顔で公園へ向かって一直線に走っていった。


sIs3/7 23:4:52191cfJbjQbv/Fe3k||953
* 後書き *

数ヶ月ぶりの小説。
話の内容を考えるのに数時間も費やさず、下書きも面倒だからせず、パパーッと書いていきました。
最初はやる気だったけど、途中から手抜きしているのがバレバレ。

取りあえずすみませんでした。

シリアスなものとか、ギャグ物も好きなことは好きだけど、一番書きやすいのはこういう童話風の物語です。
別の星を舞台にしたので哲学的な雰囲気もしますけど。
手抜きしたけど書いていて楽しかったので、もしかしたらシリーズ化するかも。

(2006.03.06 完成)

* サイト *
蒼い遺跡の散歩道  http://aoiiseki.ojaru.jp/

ピマ3/8 20:15:432219cfr7vZnkxhADw||212
今晩は。またまた見てしまいました!

わぁ♪リキ,桜みれて良かったですね^^全然手抜きには見えませんよ!!とっても読み応えのある作品だと私は思います★私は,sIsさんの小説みたの初めてで,詩だけでなく,小説もとっても良いなあ♪と思いました!!確かに桜って,いつもみてたら分からないけど,春が過ぎて,夏秋冬と長い期間忘れてたら,【桜ってこんなに綺麗だったかなぁ】と,よく思うことがあります。やっぱり一生懸命咲いた花は綺麗なんですよね^^(ハナシズレテル)
次のも期待してます!

sIs3/8 23:13:142191cfJbjQbv/Fe3k||980
ピマさん>
感想ありがとうございます(o_ _)o

や、終わりは大分手抜きしてます(笑) 分かる人にはバレバレな手抜きしてます。
タイトルと内容が合っているかどうかすら不安・・・ゲンさんとの会話が半分を占めていますので(;´▽`A``
桜ほど謙虚な(?)花はないと思います。
皆の目によく触れるからあまり意識されないんだけど、それでも決して騒ぐことなく、しかし一生懸命に咲いている姿が私は大好きです。
今年は一体、どれだけの人がリキと同じ思いを抱くのでしょうか。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX