戻る
79123/16 13:25:556121cf9D5fm3zItaw

3/16 13:27:06121cf9D5fm3zItaw||659
『誰も知らない』

早朝、駅のホームで
 学生は 参考書に目を通す
 OLは 携帯メールに視線を落とす
 サラリーマンは いずれ来る電車のドアを見据える

誰も知らない

少し見上げれば
日が昇り
空が広がっていくことを

3/16 13:27:406121cf9D5fm3zItaw||305
『有限の内の無限 無限の中の有限』

私は閉じました。
自分という限りある心の中で無限を感じています

私は開きました。
世の中という限りない世界で限界を感じています

3/16 13:28:216121cf9D5fm3zItaw||171
『努力して』

努力して
 目的の見据えた苦労なら
  このままその道を進めばいい
   でも
 目的の見えない苦労なら
   その場に立ち止まるべきだ

 もしも
  目的も見えず
   苦痛としか思えなければ
      その道を引き返すべきだ
 そのことで 
    みんなに非難されようとも

  私は君を讃えよう

3/16 13:29:386121cf9D5fm3zItaw||671
以上、3つです
ご意見、ご感想などある方はご自由にどうぞ♪

おぽぽ3/16 14:43:572201cfThWTqxaRHc2||931
お久しぶりです♪(様つけずにどう呼べばいいんでしょ…∞君?)

三つとも読ませていただきましたが、今日は3つ目、『努力して』について感想を。

これは誰かに向けた詩でしょうか。なぜか自分に言われたような気がします。
読んでいて「そうだよねっ。」と思っちゃいました。
将来の自分に見せてあげたいですね。ファイルに保存っと。(ォィ

ちなみに、自分に当てはまるのは2番目の「目的の見えない苦労」です。
え?どんな苦労なのか聞きたい?う〜ん、ヒ・ミ・ツ^^です♪(一人でヤッテロ。

これからぁも頑張っちゃってくださいね☆シーユー♪

3/17 1:39:232199cfTWlEaKHU/C.||858
お久しぶりです、おぽぽさん^^(“君”よりも“さん”の方がいいなぁ・・・)

この詩は、たぶん自分に向けて書いたモノかな。
これから、出会うだろう人々が何かに頑張っているとき、私はどのように立ち振る舞えばいいのだろう?
頑張っている人に、応援したり、引き止めたり、もしかしたら非難したり・・・
そのときの指標としてこの詩を書いてみました(後付けですが^^;)


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX