7946 | 真夜中のスクールメイト―第5話― | 空華 | 3/20 21:40:43 | 2031cfugNPyUOK282 |
風の唄 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7724.html←エピローグ 心秘め事 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7747.html 水の唄 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7772.html 真夜中のスクールメイト http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7820.html←プロローグ http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7843.html←第1話 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7869.html←第2話 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7898.html←第3話 http://bbs.chibicon.net/bbs/t12-7923.html←第4話 |
空華 | 3/20 21:42:18 | 2031cfugNPyUOK282||907 | ||
「確かめましょう」 「またかよ……」 きっぱりと言った晴陽の言葉に、幾分うんざりした調子で響が返した。 時は早朝、登校時間にはまだ少し早い。 本日の話題は『裏山の珍動物』……といえばお笑いのようだが、事態は割と深刻だ。 出回っている噂によると、怪我をした生徒もいるらしい。 しかもそれら≠フいる時間帯は、あの2−G≠フない時間帯だ。 というわけで、晴陽がそれを怪しく思ったというわけだ。 そして2人は、正確には晴陽は行くことに決めて、響も引き摺られる形で行くことになった。 裏山へ。 |
空華 | 3/20 21:48:14 | 2031cfugNPyUOK282||345 | ||
*** 「はあ……っ、………疲れた……」 「………」 「い、……いた、ね……」 「そーだな」 校門前、息を切れさせた晴陽と、晴陽ほどではないが疲れた様子で、肩で息をしている響がいた。 2人はあれから学校の裏山と呼ばれる山に登った。 そしてそこで、それら≠見た。 正確には襲われかけて、逃げ帰ってきた。 そこに居たのは、狼のような動物や、巨鳥や、よくわからない動物だ。 『魔物』という言葉を、2人はほぼ同時に連想した。 「何なのあれ!……響、あんまり疲れてないね」 「知らない。……俺は運動部だし、晴陽よりスタミナもある」 |
空華 | 3/20 21:48:36 | 2031cfugNPyUOK282||362 | ||
「わたしだってスポーツやってたよ、中学のときね。それはともかく、やっぱり頼りにはできそう」 「………俺が?」 「そう」 響の沈黙により、歩きながらのやり取りは終わって、2人は教室の前で別れた。 2人は別の教室だ。 そしてまた、放課後は来る。 「本気かよ、っていうかまたかよ。晴陽、首突っ込み過ぎだろ」 「だって、すっきりしないじゃない」 放課後の廊下で、晴陽と響はそんなやり取りをしていた。 これを提案したのは晴陽だった。 いわく、『2−G』の生徒たちを待とうと。 そして彼らに尋ねてみようというのだ。結果、夜に近くなる。 晴陽が顔を上げた。 「あ、……来た」 |
空華 | 3/20 21:50:53 | 2031cfugNPyUOK282||321 | ||
*** 「なるほどなー……」 ジーンが呟いて、1つ頷いた。 夜の2−Gの教室に、晴陽と響は居た。 その場の雰囲気は妙なほどに、深刻に重い。 「裏山、変わってないのかしら。……ああ、1年やそこらで変わるわけ無いわね。愚問だったわ」 千冬が、投げやりな調子で小さく呟いた。 彼女は窓際の席に頬杖をついて、窓の外を見ている。 「まあ裏山の変化は置いといてだな、割と重要な問題だぞ、これは」 「そうだよね。だって多分それ、魔物だもん」 そういうジーンとエリスの顔は、いつになく真面目だった。 そしてジーンが、話に付いていけてない晴陽に目を向ける。 |
空華 | 3/20 21:53:15 | 2031cfugNPyUOK282||105 | ||
「話の持ちこみ、ありがとな。早期対応ができそうだ」 「ジーン。やっぱり、行くのですか?」 「ああ」 「晴陽さんと響さんは?」 ティフのその言葉に返答したのは、ジーンではなく晴陽だった。 「行く!」 「おいこら晴陽。どこまで首突っ込むんだよ」 「いいじゃない」 「いいだろ」 「いいんですか、ジーンさま。危ないですよ?」 「本人がいいって言ってるから、いいだろ?」 上から晴陽、響、晴陽、ジーン、メア、ジーンだ。 なんともテンポのいい会話だ。そして無責任だ。 そしてジーンが、軽く笑って言った。 「明日放課後、校門の前にいるからな。話は道すがらで」 |
空華 | 3/20 22:1:11 | 2031cfugNPyUOK282||229 | ||
+後書き+ ちょっと短めかもです。 今回は、「そこに至るまで」な感じで。 そして今回も、明るめの軽い感じに仕上がりました。 彼らの会話の基本は、「明るく軽く」ですから。 後、「全員出す」(笑) 次回はようやく、皆で裏山に行きます。 読んでいただき、有難うございました^^ |
オギワラ | 3/21 22:50:28 | 2212cfBcsmysAsVME||167 | ||
こんばんわ〜o(^-^ o ) 今回も読ませて頂きましたよ、もちろん なんと、魔物が出てきてしまいました( ̄0 ̄;ノ もしかしたら次回、2−Gの面々対魔物の戦いがあるのではと密かに期待しています。 その時は、メアたんの活躍にも期待しましょう(-_-;)(;-_-)オイオイ |
空華 | 3/23 21:38:53 | 2031cfugNPyUOK282||43 | ||
今晩は^^ 毎回有難うございます。 魔物が出たのは、当初の予定通りです。 晴陽が突っ走ってます、響は迷惑そうですが、その辺は惚れた弱み(待て) ひょっとしたら、次回で裏山まで行かないかも……? 戦いまで行けるといいのですが。 読んでいただき、有難うございました^^ |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||