8383 | ふと思ったこと | 正日 | 5/28 16:27:37 | 2202cfwZVMVrqhc/2 |
またまたやってしまいました 知識がないくせにあるように見せかける痛痛なオラ、正日の 「ふと思ったこと」第2弾です 今回もオラ個人の意見を書き連ねるだけなので 皆さんの反論などは当然ありうるでしょう それでもどなたかが納得してくれたり理解してくれたら幸いです それでは書かせていただきます 「夢を与えること」 |
正日 | 5/28 16:33:1 | 2202cfwZVMVrqhc/2||874 | ||
オラが以前、近くの小学校の横を通り過ぎるとき グラウンドで何人かの小学生がサッカーをしていました 放課後だからでしょうか 参加人数も多くないので、試合はせずにリフティングなどの技術面の訓練を しているように見えました(彼らにとってはただの遊びですが) その中で一人、(オラが見ている限りでは)ずっとボールを落とさずに リフティングを続けている男の子がいました するとグラウンドの柵の向こうにいた何人かの低学年らしき子供たちが それを見て 「すげー あの人プロじゃね?」 と言っているのが耳に入りました |
正日 | 5/28 16:40:7 | 2202cfwZVMVrqhc/2||902 | ||
皆さんもご存知のように、「プロ」とは特定のことを職業(または専門) としている人の事を指すのであるので 言ってしまえば、この子供は間違っているということになります しかし、そのことで一つふと思ったことがあります それは、「プロ」とは(ことにスポーツにおいてだけかもしれませんが) 人々に夢とか楽しみとか感動とかを与えてくれる存在なのではないでしょうか? |
正日 | 5/28 16:40:17 | 2202cfwZVMVrqhc/2||898 | ||
そのようなことは皆さんも気づいていらっしゃると思いますし 今の「プロ」がただ金を得るためだけに、ただ名声を得るためだけに 「プロ」であり続けているとはオラもまったく思っていませんから 今更オラがここでこのようなことを言っても意味がないような気がします しかし、「プロ」には人々に夢を与え続けられるように頑張り続けて欲しいものです |
正日 | 5/28 16:44:41 | 2202cfwZVMVrqhc/2||888 | ||
そしてもっとも強く思ったことですが 逆にオラたちは先ほど挙げたサッカー少年のように「プロ」でなくとも そのすることによって人々に夢を与えることができるのではないでしょうか? スポーツでなければならないわけではありません きっと何かできることがあるはずです 「プロ」のように多くの人々に対して夢を与えなければならないわけでもありません 誰か一人に対してでも良いのです 身近な人でも良いのです きっとその人はあなたを必要としてくれるはずです |
正日 | 5/28 16:48:50 | 2202cfwZVMVrqhc/2||958 | ||
皆さんの中には自分に余裕があるときにだけ人に夢を与えようと努める と言う人がいるかもしれません つまり、自分が忙しいときとか大変なときとかは誰かに対し 夢を与えるような余裕はない、ということです しかし、この言葉を覚えておきましょう 『情けは人のためならず』 当てはめ方が間違っているのかもしれませんが 人に夢を与えようとするとき、人を幸福にしようとするとき 一番幸せなのは自分自身だということです |
正日 | 5/28 16:55:25 | 2202cfwZVMVrqhc/2||765 | ||
皆さんはそのような気持ちを味わったことがありますか? 人は物質的な損得で物事を考えがちです それは生きていくためには必要なことであり、正しいことです ですが、たとえ物質的に得にならないとしても あるいは損になるかもしれないとしても 人に夢を与えるということは自分の心にとってきっと得なことになるのです それでは、このことを思いに留め 人々に夢を与える手段を探していくことにしましょう それは自己犠牲に近いかもしれません しかし、最終的に得られるものは その犠牲を補って余りあるでしょう それが本当の幸せの姿なのかもしれません |
正日 | 5/28 16:59:44 | 2202cfwZVMVrqhc/2||991 | ||
♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ オラの意見文はこれでおしまいです 前回は暇ができたら思考をめぐらせたりして時間をかけて作りましたが 今回のは大筋は考えてはありましたが その肉付けについてはほとんど考えてなかったので 時々おかしなところがあるかもしれません そのようなことがありましたら (感想などと一緒に)ここに書いてくださいね^^ お待ちしておりますm(_ _)m |
ラフィア | 5/30 15:18:9 | 2211cfUZMQwiCAw2A||135 | ||
自分、芸術板の作品を眺めるだけ眺めて去るような人間ですが、レスさせて頂きます。 この板の殆どの方は、物語、小説のようなものを書いていると思いますが 自分には、正日様の作品のようなものの方が適しているようです。 見ていて、「なるほどなぁ」などと感じました。個人的には大変良かったです。 ぜひ、「ふと思ったこと」第3弾をお待ちしております。 |
正日 | 5/31 19:21:42 | 2202cfwZVMVrqhc/2||817 | ||
煤i*´∀`*) ご感想ありがとうございます 最初は芸術板にこのようなコラムっぽいものを書いていいものかと迷ったのですが 好評をいただいて大変恐縮です 第3弾についてはまだいろいろ考えていて収束がつかないのですが 努力させていただきます^^ |
正日 | 12/3 17:11:16 | 2202cfb9gAqnzjShc||56 | ||
(*^m^)過去ログ巡りの終幕、ってね(殴 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||