戻る
878小説風「チビファン講座」第十話チバ6/13 12:31:62182cfddcq6g2FAm2
小説風「チビファン講座」とは
チビファンタジーをやったがよくわからない、
使い方が分からないという人(主に初心者)のために
僕、チバが分かりやすく教えている小説の講座です、
「チビファン小学校編」と「Tさん編」の2種類ありますが
主にTさん編を多く取り扱っています、今回は「チビファン内の悪質行為」
について教えます、チビファンにも楽しさとマナーがあります、これを守りましょう
(期末テスト一週間前はパソコンはできないのでそれまで休止状態になります)
では本編スタート!

チバ6/13 12:46:212182cfddcq6g2FAm2||753
Tさん「係員さん〜!」
係員「なんだい?T君」
Tさん「最近掲示板で多重とか聞くけどそれってなに?」
係員「おや、学習したねぇ、教えてあげよう」
Tさん「お願いします」
係員「前(第四回、第五回)にチビファンのマナーの詐欺と荒らしを学習したよね」
Tさん「そういえば、思い出した」
係員「多重はそういう悪質な行為に入っているんだよ」
Tさん「へぇ〜、詳しく教えて」
係員「いいだろう、次の説明をよく見ればわかるよ」

チバ6/13 12:50:532182cfddcq6g2FAm2||91
(悪質)多重とは例えば現実世界の○君が×と言うキャラと△というキャラの
2つを操縦する事、つまりひとつのパソコンで2つ以上のキャラを作る事
もしくはあやつる事を多重という、だが2重の多重は許してもらえる
Tさん「なんで?」
係員「兄弟が同じパソコンで操作しているかもしれないだろう?」
Tさん「そっか同じ人物がやっているとは限らないんだ」
係員「そうだよ、では多重の発見の仕方を教えよう」
Tさん「どうやって発見するの?発見できるの?」
係員「まぁ、落ち着いてこれを見れば分かるよ」

チバ6/13 12:55:572182cfddcq6g2FAm2||412
多重の発見の仕方掲示板の右上のほうに何か文字が書いてある、
これはIPといってこれが同じだと同じパソコンで操作している事になる
たとえば1113chddci8g2Frm0というIPがあったとする。
これが×と言うキャラと△と言うキャラが同じだったら多重だ
Tさん「ふぅ〜ん、IPはキャラのパソコンのデータとなっているわけだね」
係員「おっ、詳しくなってきたじゃないか」
Tさん「えへへ」
係員「まだまだ悪質行為はたくさんある、では前やったのもあわせて教えてあげよう」
Tさん「はい、お願いします」

チバ6/13 13:4:502182cfddcq6g2FAm2||4
多重、同パソコンで2キャラ以上プレイすること、3キャラ異常は悪質
詐欺、ここでは売りたい、オークション等で金品を騙し取る事
荒らし、掲示板等を荒らすこと、わけの分からないことを書いたりすること、
横レス、そのスレッドと無関係な事を書く行為、OKの場合とダメな場合がある
バグの利用、自分のGなどをバグを使い異常に増やす行為
係員「このようなものかな?だいたいわかった?」
Tさん「うん」
係員「分からない場合はタイトル画面の利用規約とプレイマナーをみるといいよ」
Tさん「ルールががよくわかったよ」
係員「ちゃんとした会社がやっているんだから楽しくなくちゃ困るだろう、みんなもマナーを守ろうな」

チバ6/13 13:5:312182cfddcq6g2FAm2||942
(チビファン講座 第十話 チビファン内の悪質な行為 終)


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー