戻る
8809平穏って、何?sIs8/4 17:51:61242cfWvWfTCgMNwE

そんな声も聞こえてきそうな

今のご時世って・・・


sIs8/4 17:51:181242cfWvWfTCgMNwE||681

* Barren town *

赤茶けた大地の上に
日干し煉瓦で出来た数多の粗末なバラック
ここは

戦場の町

栄華を極めた過去も存在しなければ
確かな明日も存在するとは限らない
ここは

不毛の町


sIs8/4 17:51:261242cfWvWfTCgMNwE||607

今日も爆撃音のオーケストラ
一気に吹っ飛ぶ 町の一角
猛々しい音を大地に響かせて
戦車が幾台も通り過ぎていく

いくつもの産声が聞こえた病院も
残酷にも破壊され
暗がりで怯えながら暮らす子供達も
容赦なく連れ去られていく

ここは

戦場になった 不毛の町


sIs8/4 17:51:341242cfWvWfTCgMNwE||352

* Repeat *

繰り返したって 結局同じこと


sIs8/4 17:51:451242cfWvWfTCgMNwE||622

* 何だろう この矛盾 *

僕はもう戻れない
でも 本当に君のことが好きだった
さようなら お元気で

なんて
物語の ありふれた悲しき結末の置手紙は
実際に書いてみると 何となく恥ずかしくなる

ドラマで見たら あんなに感動するくせにさ


sIs8/4 17:51:541242cfWvWfTCgMNwE||507

* mind-color *

林檎を書く
雨が降っていて気分がブルーなので
青を塗りたくる

蜜柑を書く
部屋が真っ暗で凄く心細いので
黒を塗りたくる

檸檬を書く
ああ 夕陽が綺麗だなぁ
橙を塗りたくる

私が塗る色は 私の心の中の色
私が描いた絵に塗る色は
誰でもない
私が勝手に決める

だからさ
別に 林檎が青くてもいいじゃんか


sIs8/4 17:52:31242cfWvWfTCgMNwE||412

* 終わり方 *

いくら内容が奇抜なものでも
マニュアル通りの決め言葉で終結するお話って
ホント 個性ないなぁ


sIs8/4 17:52:251242cfWvWfTCgMNwE||350

* 後書き *

Barren townを書いて結構気に入ってしまったので、
似たような詩を4つ作って長さをごまかしてみたり(ボソリ)
雰囲気似せたつもりなんだけど、ものの見事に似てねぇな(笑)

相変わらず暑くて、外に出る度に水分を買ってしまいます。
ああ、お財布だけが涼しくなっていく。
このお財布ぐらい日本も涼しければなぁ・・・(;´Д`A``

って愚痴るぐらい暑いし、やっぱり「夏」を書きたいですね。


ピマ8/4 19:24:292219cfkGn9zkGFx4I||507
今晩は。
久しぶりに 芸術掲示板を覗いてみました。
お久しぶりです(^_^*)

えーっと 私は、『別に 林檎が青くても良いじゃんか』っていうとこが、とてもとても気に入りました♪
なんか最近は、現実に縛られてばっかりで。

分かります。
私もすぐ、買ってしまいます;恥ずかしながら、最近ペットボトルから紙パックに、なっていったり・・(恥。)もうスカスカですー。

連載の方やリキくん、詩など期待してます★

ピマ8/4 19:28:272219cfkGn9zkGFx4I||640
あと、ここに書くのもどうかと思いますが、お中元有り難う御座いました。届いていてびっくり、私では触れることもできないモノが・・

感謝です!スレ汚し、すいませんでした。

sIs8/5 17:19:341242cfWvWfTCgMNwE||106
>ピマさん
お久し振りです。

「林檎が赤い」のは常識なんだけど、もしも人間が林檎を見つける前から
林檎が青ければ「林檎が青い」のが常識になっていたんだろうなぁ、と考えています。
しかし今の常識が赤なので、青色だと毒でも塗ってありそうで怖いですね。

紙パックはペットボトルより安いから好きです(笑)
最近はコーヒーに嵌っています。低血圧の私の朝に欠かせなくなりました。

お中元は感想を頂いているお礼です(*´▽`*)
こんなことでないとお返しできないので、せめて一番大きなサイズで。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX