9381 | どぅ_ゆぅ_きる―みぃ? | 武 | 10/29 20:20:23 | 6121cfHpK.a2sBWOs |
「Do you kill me?」 あの子のことは誰も知らない。 銃を構えた俺達に… たどたどしい英語で、そういった少女のコトは…誰一人知らない。 …いがみ合う両国に、無駄な戦争をやめさせる王は居なかった。 思慮深い奴は素早く外国に逃げた。 女子供も老人も外国に逃げ延びた。 そして兵士とは名ばかりの俺達だけが、戦場に残された。 |
武 | 10/29 20:33:29 | 6121cfHpK.a2sBWOs||522 | ||
「貴方には―妻子はいますか?」 俺の頭に銃を突きつけつつ、気品のある敵の兵士は訪ねた。 一瞬面食らったが頷く俺を見てゆっくり微笑むと 彼は銃をおろし、苦笑した。 「私は貴方を殺せません。」 そのまま両手を挙げ、地に膝をついた彼を…俺は殺せなかった。 「なにをしている!!」 いきなり響いた野太い声。 鳩尾に拳をくらい、視界が朦朧とする。 「上官殿…」 「さっさと殺すのだ!」 腐った卵のような匂いを放つ拳でもう一発、俺を殴る。 どうなっても殺す気はないと察した名ばかりの上官は…。 俺の手に銃を握らせ、引き金を彼に向けて―引いた。 |
武 | 10/29 20:42:30 | 6121cfHpK.a2sBWOs||932 | ||
彼は死んだ。あっけなく。 上官は彼に痰を吐きかけると去っていった。 震える手から銃が…落ちる。 急いで駆け寄ると彼は一言…呟いた。 「君は悪くない・・。」 ―違う、俺が殺したんだ…。 俺が 彼ヲ コロシタンダ…!! 「うわああああああああ!!!!」 彼の体から温もりをうばってしまった。命を奪ってしまった。 もう二度と彼が、生きることはないのだ。 「生きる」というかけがいの無いことを―奪ってしまったのだ。 |
武 | 10/29 20:48:19 | 6121cfHpK.a2sBWOs||425 | ||
狂ったかのように頭が熱い。 いくら自分に刃をつきたててもおさまらない。 五日前のコトが―頭から離れない。 ふと右手をみると…そこにはあの人の命を奪った銃。 その右手はまるで誰かに操られているかのようにゆっくりと―…引き金を引いた。 ―若き兵士は自ら…命を絶った。 彼のポケットには二つの写真があったそうだ。 ―気品ある男性の家族の写真と、彼の家族の写真だった。 |
武 | 10/29 20:55:28 | 6121cfHpK.a2sBWOs||533 | ||
「Do you kill me?」 あの子の頭を撫でた若き兵士。 「No,I'm not.」 そう答えたのは何故だろうか。 涙を流しながら抱きしめたのは…何故だろうか。 流れた涙が何を意味するのか…。 それは誰にも…分からない。 無駄に時間をかけた短編―END |
武 | 10/29 20:57:26 | 6121cfHpK.a2sBWOs||978 | ||
++++アトガキ^^ 今日は。 なんか短編を書きたくなったので書いてみましたが… 終わり方がおかしいですね。 しかも英語の会話がおかしいですね(あ 読みにくいところもありますが、目をつぶってやってください。 それではここまで読んでくださり、有難う御座いましたm(__)m |
ゆうじい | 10/29 21:7:3 | 1211cfQK0itncwLug||794 | ||
こんばんは武さん 感想としては 悲しい の一言です 殺す気は無かったが命を奪ったのは紛れも無い事実・・・ そんな感じがしますね。 PS 武さんのおかげで小説のアルテミスは順調です^^ |
ミル | 10/31 15:47:37 | 2194cf0t25W75q4.w||232 | ||
こんにちは 読ませていただきました。 なんか・・・読んでいると悲しい気持ちになりました。 まだ若いのに・・・。 はぁ〜・・・他の意味で目をつぶりたくなりましたよ^^; ではでは〜・・・♪ |
武 | 11/1 14:31:40 | 6121cfHpK.a2sBWOs||766 | ||
こんにちはゆうじい様^^ ご感想有難うございます^^ 何が彼にそんな道を歩かせてしまったのでしょうかね; アルテミスの方、感想をお書きできなくて申し訳ないです^^; |
武 | 11/1 14:32:36 | 6121cfHpK.a2sBWOs||41 | ||
ミル様、こんにちは^^ 目を瞑りたくなりますが、背けてもいけないのでしょうね^^; ご感想、有難う御座いました^^ |
あきよしひじり | 11/6 17:39:17 | 1242cfqx7JHapC8vA||912 | ||
太まったり同好会♪?色太終 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||