戻る
1914ひな祭りの情報をお寄せ下さいませ♪廬植子幹2/25 13:17:382221cfDLQANHtxVEo
ご覧いただきありがとうございます。
チビファンタジー情報サイト『Rosyoku Industries』管理人の廬植子幹(ろしょくしかん)と申します。
当サイトでは見破り情報、アイテム情報などを検索でより簡単にご覧いただけるようなサイト作りを目指しております。
只今、ひな祭りの情報を募集しておりますので、どうぞ当サイトのBBSか、こちらのスレッドへ情報をお寄せ下さいませ。
(お祭り以外の情報もお待ちしております)
たくさんの情報を御待ちしております。
どうぞこれからも『Rosyoku Industries』をご贔屓に♪

『Rosyoku Industries』
http://roshoku.moo.jp/

ヤホー2/25 13:21:502211cfJMUUS0YtzAw||698
御殿廊下Dで嶋台官女(桃花輪I)、長柄銚子官女、銚子官女(ぼんぼりI)確認
五人囃子は平安薬草Iを落とす模様

みのゆき2/25 13:22:222202cfnjMctxfuhnI||880
チビぶたから「平安薬草I」ドロップしました

ヤホー2/25 13:23:12211cfJMUUS0YtzAw||348
御殿の入り口で右大臣確認

ミレイユ2/25 13:23:322102cfLuQ8DN4Vr0Q||519
御殿中庭からイベバに入れます。

ヤホー2/25 13:24:562211cfJMUUS0YtzAw||584
御殿主室以降は道が引き帰せず、次の道が桃園御殿のみに
なります。

リア2/25 13:26:562219cfaTyzNMU4YNE||652
御殿主室で雄雛確認ですv

ヤホー2/25 13:32:442211cfJMUUS0YtzAw||861
桃園御所9できぐるみ桃枝うすぃ確認EXP500近くありました。

ねぴこ2/25 13:35:542101cfVpdjUeJOND6||343
御殿廊下7で左大臣が出てきました

ヤホー2/25 13:36:442211cfJMUUS0YtzAw||399
g御殿廊下7で左大臣確認

ヤホー2/25 13:38:32211cfJMUUS0YtzAw||783
御殿廊下7で五人囃子確認

2/25 13:40:456121cflIWVSHimX8s||803
パンダ雄雛がサブ桃の枝Iを落としましたw

山葵2/25 13:44:475912cf5qvRbv6ul..||129
きぐるみうすぃから和牛スーツ(下)Iをぶんどりました。

シルディアス2/25 13:45:592191cfsWw0pkYppc6||913
チビ雄うすぃからサブ菱餅Iゲトですw

アルキュオン2/25 13:47:342211cfuaTsG.zu5ug||413
マップ、作ってみました。
間違っているかもしれませんが、参考程度にどうぞ。
間違っておりましたら、指摘ください。

      3−6−12 14
     /   \  |
御所1−2−4−7−9−10−平安−入口
     \   /  |/
      5−8−13 11−15

入口から

           4−6−7(左大臣)
          /
入口−廊下1−2−3−5−8−9−主室→桃園御所へ
       |
       中庭(イベバ)



山葵2/25 13:47:495912cf5qvRbv6ul..||201
五人囃子(太鼓)が切平尾Iを落としました。

廬植子幹2/25 13:47:512221cfDLQANHtxVEo||538
皆さん、たくさんの情報有り難う御座います♪
逐一更新させて頂きますね。
マップの全体像が見えて参りましたので、これから全体マップの作成に入ります。

2/25 13:48:82102cfOEu42peHwGo||9
いつもサイトを利用させて頂いております^^
今回は、情報提供させて頂きます♪

桃園御所1〜8で100回ずつ戦闘してみましたが、レアモンと思われる敵は確認できていません^^;
また、平安薬草IはHPを55回復する様です。

以下は、DROP情報です。
ちび雌うすぃが菱餅I、
パンダ雌雛が石帯I、
さる雄雛が魚帯IをDROP致しました。


2/25 13:49:82102cfOEu42peHwGo||78
きぐるみうすぃが、和牛スーツ(上)IをDROPしました。

アルキュオン2/25 13:49:362211cfuaTsG.zu5ug||412
ぎゃ〜!早速間違ってた・・・。

9から10と11に行け、共に平安に行けます。
フォントの不備で、ずれてしまいました・・・。

シルディアス2/25 13:50:152191cfsWw0pkYppc6||382
御殿入口にて五人囃子(右太鼓)確認ですw
それと…チビぶた可愛いですw(ォィ

ヤホー2/25 13:51:332211cfJMUUS0YtzAw||745
桃園御所9できぐるみ桃枝うすぃ確認EXP500近くありました
まさかこいつがレア?

シルディアス2/25 13:51:592191cfsWw0pkYppc6||285
同じく五人囃子(左鼓)も確認w
上記の右太鼓は間違いでw(右鼓)でした^^;

シルディアス2/25 13:53:172191cfsWw0pkYppc6||543
御殿廊下にて
五人囃子(地貝)確認。

シルディアス2/25 13:53:592191cfsWw0pkYppc6||582
(笛)も居ましたw
通常モンスですねw

2/25 13:54:536121cflIWVSHimX8s||265
御殿廊下9にて三人官女がでましたw

シルディアス2/25 13:55:92191cfsWw0pkYppc6||710
清明の御札Iはチムバトで手に入るみたいですw

ヤホー2/25 13:55:492211cfJMUUS0YtzAw||491
五人囃子(笛)笏Iでした

太刀魚☆2/25 13:56:192111cfac3JZdULOJQ||686
シル殿も参加されてるのかw
俺は今ここでレアモン探してますw

2/25 13:56:192102cfOEu42peHwGo||43
今回の依頼は、ズパ商業区で確認しました♪
(エルフ・ぴのこ・死者は未確認)

LV5パンダ雌雛 パンダ雛壁紙(赤) 100GOLD 150EXP お雛様パンダの女の子を飾りたい!(ひな祭り限定!)
LV5パンダ雄雛 パンダ雛壁紙(青) 100GOLD 150EXP お雛様パンダの男の子を飾りたい!(ひな祭り限定!)
LV15ぶら下がり牛車 天の叢雲I 300GOLD 500EXP 力強い牛車と伝説の刀を交換してくれ(ひな祭り限定!)

ハナミミズ2/25 13:57:12199cfGZoRw4Vg1OM||679
いつもサイト利用させていただいております。
情報提供です。
御殿主室にて「女雛」が出てきます。
属性 火 EXP207 GOLD5 大レア
です。

アルキュオン2/25 13:57:192211cfuaTsG.zu5ug||666
五人囃子を廊下4で一回だけ確認。
きっと、レアなのかと思われますが・・・。

シルディアス2/25 13:58:52191cfsWw0pkYppc6||297
牛車で叢雲ですか!!?
去年の取っておけば良かったです><;
秋刀魚さん、茶へ向かわせて頂きますw

太刀魚☆2/25 14:1:152111cfac3JZdULOJQ||498
ゆぅちん茶にどぞwなんもでてこんしw

fern2/25 14:1:242031cfDVGrQd/dSsE||928
桃園御所13にて「さる親王飾り」525EXP  9GOLD です。

ペネージュ2/25 14:2:372191cf4Ox1HG.mVLw||526
平安神殿にて「ヒトガタ」を確認しました。
EXP52 2GOLDです。

ハナミミズ2/25 14:3:312199cfGZoRw4Vg1OM||360
御殿主室にて「男雛」も出てきます。
属性 土 EXP207 GOLD5 大レア
です。

ヤホー2/25 14:5:112211cfJMUUS0YtzAw||213
桃園御所15にて「パンダ親王飾り」525EXP  7GOLD です
平安薬草Iを落とします

ペネージュ2/25 14:5:132191cf4Ox1HG.mVLw||775
ヒトガタのEXPは、51でした^^;

2/25 14:5:426121cflIWVSHimX8s||311
カエル雌雛が桃の枝Iを落としました

リア2/25 14:6:322219cfaTyzNMU4YNE||912
五人囃子(太鼓)が切平緒Iを落としました。

廬植子幹2/25 14:7:202221cfDLQANHtxVEo||680
みなさま、有り難う御座います♪
現在色々と更新中でございますが、とりあえず最新情報は以下のURLで公開
しております。

http://roshoku.moo.jp/dolls_festival05.php

今回のお祭りはマップが長くなってしまって、制作に時間がかかりそう・・
もうしばらくお待ちくださいませ。

ヤホー2/25 14:8:332211cfJMUUS0YtzAw||263
きぐるみうすぃが、和牛スーツ(下)IをDROPしました
つまり上下とも落とすということですね。

yana2/25 14:9:112191cfdocfMGrY9fQ||143
御殿廊4で五人囃子確認

シルディアス2/25 14:12:32182cfeREZlRewV6w||817
ミスを発見w
清明の護符Iでした^^;

アルキュオン2/25 14:12:212211cfuaTsG.zu5ug||367
廊下5で三人官女を確認しました〜。

かずちゃ2/25 14:21:42202cfp1mx0UdMmdo||645
嶋台官女が桃花輪Iドロップしました。見破ったらアイテム4でした^^

みくる2/25 14:22:282192cfiCQeoYQ0QIE||228
廊下6でも五人囃子を確認しました!

かずちゃ2/25 14:27:12202cfp1mx0UdMmdo||694
銚子官女を見破ったらアイテム4ぼんぼりI
長柄銚子官女がサブぼんぼりIをドロップ
男雛は手乗り男雛Iをドロップ
以上3点追加報告いたします〜♪

2/25 14:27:32102cfOEu42peHwGo||870
桃園御所13にて、さる親王飾りが出現致しました。
2回攻撃のモンスターです。
525EXP、9GOLD、また平安薬草IをDROP致しました。

ロビル2/25 14:27:142221cfaLQ8az5erAU||187
誰か。(女の子だったな^^;)(は)名前忘れましたが、廊下2か3で、サブ桃花輪I落としました

ヘイパー2/25 14:27:352181cf25LkkRmFUmg||167
建物(名前忘れました^^;)の入り口で右大臣と戦いました。
経験値124ぐらいだったと思います。
大臣の弓or矢をドロップするものだと思われます

ロビル2/25 14:27:582221cfaLQ8az5erAU||690
かずちゃさん、男雛って、どこにいました?^^;むちゃ欲しいw

スレ汚し申し訳ないです;;

でにむ2/25 14:28:542196cfeALdql2vLd2||621
廊下7で五人囃子を確認です(*^_^*)

シルディアス2/25 14:29:122182cfeREZlRewV6w||21
廊下5にて銚子官女
64 4G
でしたw

セフィロス2/25 14:30:272101cfHUKpUddWz.w||92
御殿入り口にて右大臣出現です^^

ヘイパー2/25 14:31:252181cf25LkkRmFUmg||8
御殿主室にて男雛を確認
経験値200ほどで、Gは5でした

シルディアス2/25 14:31:342182cfeREZlRewV6w||405
長柄銚子官女確認w

ヘイパー2/25 14:32:222181cf25LkkRmFUmg||785
同様に女雛も確認しました

シルディアス2/25 14:32:552182cfeREZlRewV6w||942
嶋台官女を主室にてw

ヘイパー2/25 14:38:262181cf25LkkRmFUmg||441
女雛から手乗り女雛Iのドロップを確認

男雛からは手乗り男雛Iをドロップできる模様

2/25 14:42:256121cflIWVSHimX8s||636
三人官女が髪上具Iをドロップですv

廬植子幹2/25 14:56:472221cfDLQANHtxVEo||272
皆さん、有り難う御座います♪
マップを更新いたしましたので、ご確認くださいませ。
頂きました出現ポイント、アイテム情報は順に更新させて頂きます♪

ことこ2/25 14:58:131988cf/tZ37v/Vn0g||391
ヒトガタが式神Dropです

ことこ2/25 14:59:21988cf/tZ37v/Vn0g||17
式神Tでした。(訂正)

ハナミミズ2/25 14:59:402199cfGZoRw4Vg1OM||901
廬植子幹さんいつもサイト見させていただいております。
マップの作成お疲れ様です。
訂正がありましたので報告です。
桃園御所6⇒12
桃園御所8⇒13
のルートがマップに入っていないかと思います。
もしよければ訂正の方よろしくお願いします。

シロカ2/25 15:10:532107cfVC6Bw/ZHsvQ||929
三人官女、御殿廊下8でも確認しました。

かずちゃ2/25 15:23:322202cfp1mx0UdMmdo||457
右大臣から大臣の矢Iもらいました^^

ハナミミズ2/25 15:23:592199cfGZoRw4Vg1OM||557
廬植子幹さん
訂正ありがとうございました^^

廬植子幹2/25 15:24:112221cfDLQANHtxVEo||534
ハナミミズさん、有り難う御座います♪
さっそく訂正させて頂きましたが、今度は大丈夫かしら・・。

これから通常の更新に戻ります。
がんばって更新して参りますね!

2/25 15:26:556121cflIWVSHimX8s||22
カエル雄雛も桃の枝Iをドロップしました〜

かずちゃ2/25 15:34:82202cfp1mx0UdMmdo||888
銚子官女のアイテム欄ですが、私が↑でも報告させて頂きましたが
見破ってますので、アイテム4で確定して大丈夫です〜^^

更新作業、大変だと思いますが、頑張ってください!

2/25 15:49:382102cfOEu42peHwGo||732
桃園御所14にて、うさ親王飾りが出現しました。
505EXP、8GOLD、平安薬草IDROPです。

ヤホー2/25 15:52:102211cfJMUUS0YtzAw||500
ということは12はかえる親王飾りでしょうか?

ケンタ!!!!2/25 16:4:252191cfa5pa.4TsU3I||45
五人囃子を御殿廊下4で発見しました
152EXP10Gでした

廬植子幹2/25 16:12:282221cfDLQANHtxVEo||28
皆さん、本当に有り難う御座います♪
16:10 現在までの書込み内容を反映させて頂きましたが、不備な点が御座いましたらご指摘頂けると助かります。
引き続き宜しくお願いいたします♪

かずちゃ2/25 16:15:302202cfp1mx0UdMmdo||10
男雛を見破りました^^
手乗り男雛Iはアイテム2でした!

かずちゃ2/25 16:30:352202cfp1mx0UdMmdo||882
右大臣見破りましたw
大臣の矢Iはアイテム4でした^^

廬植子幹2/25 16:33:22221cfDLQANHtxVEo||518
かずちゃさん、見破り情報ご報告ありがとうございます♪

かずちゃ2/25 16:39:372202cfp1mx0UdMmdo||862
( ̄^ ̄ゞ お役に立てて光栄でありますww

かずちゃ2/25 16:57:312202cfp1mx0UdMmdo||235
またまた見破り情報ですw
女雛です。手乗り女雛Iはアイテム2でした^^

2/25 17:0:302102cfOEu42peHwGo||945
予想通り、桃園御所12でかえる親王飾りが出現致しました^^
505EXP、7GOLD、平安薬草IDROPです。
もしかしたら、親王飾り系はアイテム1に平安薬草Iが設定されているのかもしれません。

アスナロ2/25 17:13:36036cfTgg1rj4ke.U||359
裏情報ですwどうやら一方通行の模様w

hanako2/25 17:16:82182cfYhO7LmdsjBw||770
【裏御殿入り口にて】
五人囃子152EXP10G
三人官女158EXP12G
ぶら下がり牛車333EXP5G
引き続きバトル中。。。

廬植子幹2/25 17:17:272221cfDLQANHtxVEo||699
都さん、ご報告有り難う御座います♪
親王飾り系のアイテム設定を変更させて頂きました。

アイテム2以降は何か落とすのか、一度わたくしも見破ってみたいと思います。

シルディアス2/25 17:17:352221cfU0ONPZ6Gifk||219
清明の護符Iは意外と簡単に手に入るようです♪
2回目のイベバでかなりの数の方が手に入れ、かなり出回っております。
使用すると、裏御殿に飛び…裏御殿主室へと続くようです。

アスナロ2/25 17:27:176036cfTgg1rj4ke.U||523
裏御殿入口ー裏御殿廊下ー裏御殿廊下2−裏御殿廊下3・・4・・・5・・6まであって
ペットは廊下全部で五人囃子 ヒトガタ 三人官女 ぶら下がり牛車 ぶら下がり豚車を確認w

アスナロ2/25 17:28:146036cfTgg1rj4ke.U||395
裏御殿廊下5にて真左大臣を確認w

アスナロ2/25 17:28:536036cfTgg1rj4ke.U||363
経験地は395EXP  7GOLDですw

アスカ☆2/25 17:28:532202cf6hxTm5wIm9Q||600
五人囃子が垂纓冠Iドロップしました^^
ついでに捕獲もw

アスナロ2/25 17:32:226036cfTgg1rj4ke.U||834
裏御殿廊下7ありましたw

アスナロ2/25 17:34:496036cfTgg1rj4ke.U||947
裏御殿廊下6にて左右大臣確認ですw

アスナロ2/25 17:42:396036cfTgg1rj4ke.U||227
裏御殿主室で親王飾りを確認しました^^
861EXP  20GOLD

廬植子幹2/25 17:54:272221cfDLQANHtxVEo||11
皆さん、有り難う御座います♪
ウェブサイトの方では、裏御殿のリストを新たに作成致しました。
裏御殿のマップを作りたいと思いますが、以下のような経路で間違いないでしょうか?

裏御殿入口⇒裏御殿廊下⇒裏御殿廊下2⇒裏御殿廊下3⇒
裏御殿廊下4⇒裏御殿廊下5⇒裏御殿廊下6⇒裏御殿廊下7⇒
裏御殿主室

裏御殿主室からは「桃園御所」への一方通行でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

アスナロ2/25 17:56:226036cfTgg1rj4ke.U||369
一方通行ですw

アスナロ2/25 17:57:226036cfTgg1rj4ke.U||686
あとぶら下がり牛車、豚車ともに平安薬草+1落としますw

アスカ☆2/25 18:2:582202cf6hxTm5wIm9Q||447
6で真右大臣確認しました。
ドロップは平安薬草+1です。
あと、3で4へ行くか5へ行くかの分岐が出ました^^

フィエン2/25 18:6:62201cfUHnRH8JCnt.||155
裏御殿のマップですが、3から4と5に分岐していたと思います。
私は4の方に進み
裏御殿廊下→裏御殿廊下2→裏御殿廊下3→裏御殿廊下4→裏御殿廊下6→裏御殿廊下7→裏御殿主室→桃園御所
というルートを辿りました。

裏御殿廊下4にて真・右大臣を確認、386Exp 6GOLDで平安薬草+1をドロップしました。
裏御殿廊下6にて左右大臣を確認、435Exp 13GOLDでした。

アスカ☆2/25 18:7:142202cf6hxTm5wIm9Q||10
上の真右大臣は6ではなく4の間違いです…。

アスカ☆2/25 18:10:412202cf6hxTm5wIm9Q||147
追加で6で左右大臣が檜扇Iをドロップしました。

廬植子幹2/25 18:28:322221cfDLQANHtxVEo||333
アスナロさん、アスカ☆さん、フィエンさん、有り難う御座います♪
わかる範囲内で裏マップを作成してみました。

ところで・・「真・右大臣」と「真右大臣」は同じモンスターなのでしょうか?

フィエン2/25 18:30:252201cfUHnRH8JCnt.||597
空いている部分の報告をさせていただきますね^^

モンスター名:属性:経験値:GOLD:レアペット度:説明
さる親王飾り:火:525:9:少しレア:雄雌が対になった雛を装うさる達
きぐるみ桃枝うすぃ:火:545:10:少しレア:大好きな桃の華を離さず持っているきぐるみ牛

フィエン2/25 18:30:402201cfUHnRH8JCnt.||665
続きです。

ぶら下がり豚車:火:337:5:少しレア:轅を掴むと足がつかない状態のチビぶた
ぶら下がり牛車:土:333:5:少しレア:轅を掴むと足がつかない状態のチビうすぃ
真・右大臣:火:386:6:大レア:警護の舎人で儀仗姿な随身の若者
左右大臣:土:435:13:大レア:警護の舎人で儀仗姿の随身達。
親王飾り:土:861:20:大レア:全ての頂点に立つお内裏様

非常に見難くなりまして申し訳ないです^^;

フィエン2/25 18:32:452201cfUHnRH8JCnt.||603
真・右大臣と真右大臣についてですが
出現場所も一緒ですので、恐らく同じモンスターだと考えられます^^
モンスター図鑑によると『真・右大臣』となっております。

アスカ☆2/25 18:33:202202cf6hxTm5wIm9Q||558
親王飾りから無文玉巡方帯Iぶんどりました^^

ハナミミズ2/25 18:38:102199cfGZoRw4Vg1OM||564
真・左大臣と真右大臣は同一です。
というか「真右大臣」というモンスターは存在しません。
「真・右大臣」が正しい表記だと思います。

ハナミミズ2/25 18:51:332199cfGZoRw4Vg1OM||73
裏マップ確定だと思います。

裏御殿入り口⇒裏御殿廊下⇒裏御殿廊下2⇒裏御殿廊下3

3⇒(分岐)⇒4⇒6
3⇒(分岐)⇒5⇒6

6⇒7⇒裏御殿主室⇒桃園に戻る

といった形です。
3から6に行く間に4か5の2通りの経由があります。
4では真・右大臣が
5では真・左大臣が
それぞれでます。

フィエン2/25 19:25:122201cfUHnRH8JCnt.||287
ちょこちょこっと報告です。またまた見難いんですが^^;

左から   攻:防:魔:魅:運 火:水:風:土
垂纓冠I  0:5:12:8 :0   0:0:0:0
髪上具I  0:5:8 :12:0 0:0:0:0
菱餅I   5:0:0 :1 :0  0:0:0:0
サブ菱餅I 5:0:0 :1 :0  0:0:0:0
桃の枝I  3:0:3 :3 :0  0:0:0:0
ぼんぼりI 8:0:6 :5 :0  0:0:0:0
石帯I 0:5:0 :0 :0  0:0:0:3
魚帯I   0:0:4 :0 :0  0:3:0:0

フィエン2/25 19:26:92201cfUHnRH8JCnt.||275
あぁ…見事にズレまくりですね。きっとこれも…

パンダ雛壁紙(青) 必要レベル:1  価値:5  種類:壁紙
(赤)も同様です。
ぼんぼりI    必要レベル:45 価値:800  種類:右手装備
石帯I      必要レベル:30 価値:200  種類:アクセサリー
菱餅I      必要レベル:10 価値:100  種類:右手装備
サブ菱餅I    必要レベル:10 価値:100  種類:左手装備
桃の枝I     必要レベル:21 価値:300 種類:右手装備

フィエン2/25 19:26:482201cfUHnRH8JCnt.||985
サブ桃の枝I   必要レベル:21 価値:300  種類:左手装備
垂纓冠I 必要レベル:42 価値:1200 種類:頭装備
髪上具I 必要レベル:42 価値:1200 種類:頭装備
晴明の護符I   必要レベル:50 価値:500  種類:ワープ
魚帯I      必要レベル:25 価値:200  種類:アクセサリー
平安薬草+1   必要レベル:1  価値:15  種類:回復

平安薬草+1の効果ですが、HPを110回復のようです。
普通に平安薬草の倍の回復ですね(笑

ではこの辺で^^
サイトの運営、がんばってください☆

廬植子幹2/25 19:28:162221cfDLQANHtxVEo||645
みなさん、本当にありがとうございます♪

マップイメージを更新致しました。一部ルートの誤りや文字サイズの修正などを行って、多分現在のイメージが決定稿になると思います。
間違いなどお気付きの点がありましたら、ご指摘くださいね♪

ロビル2/25 20:22:392221cfqXRwJIHSIbg||470
裏へは、Lvが50以上ないといけないのですか?^^;

フィエン2/25 20:42:302201cfUHnRH8JCnt.||576
そういわれてみると、晴明の護符Iは必要レベルが50ですね^^;
気づきませんでしたが、地味〜にレベル制限、ということなのでしょうか…

どなたかレベル50未満で裏へ行った方はいなのでしょうかね??
( ̄ヘ ̄;)ウーン…謎ですね。

ヴァイン2/25 21:2:22201cfOG9/F3lWfEA||554
こんちゃ

ヴァイン2/25 21:7:182201cfOG9/F3lWfEA||510
どうやら
パンダ雄雛は10によくでますよ

2/25 21:30:386121cflIWVSHimX8s||4
左右大臣が牛若丸の短刀というのをドロップしましたw

ハナミミズ2/25 21:38:462199cfGZoRw4Vg1OM||635
裏マップにて親王飾りドロップの
「無文玉巡方帯I」についてです。

装備Lv90 価値2800 アクセサリー
神事の御斎服着用の時に用いられた帯

防+5 魔+8 魅+3 火+2 土+2

です。

廬植子幹2/25 21:40:522202cfy58IiZOt/Xc||567
確か、〜の記憶などもレベル制限がありましたよね・・
制限以下の状態で使うと、どうなるのかしら・・

>ヴァインさん
こんにちは、有難うございますvv
今後とも御贔屓に♪

今外出先で、お友達の@Freed からアクセスしていますが、
速度があまりに遅くてなかなかアクセスできません・・
なので帰宅までの間こちらを留守にしますが、どうぞお許しくださいませ。

2/25 21:42:546121cflIWVSHimX8s||989
親王飾りが親王式神をドロップしましたw

ヴァイン2/25 21:49:132201cfOG9/F3lWfEA||154
いえいえこちらこそ
よろしくおねがいします

廬植子幹2/25 22:0:112202cfy58IiZOt/Xc||973
秋さん、ハナミミズさん、ありがとうありんす♪
さっそく登録させて頂きました。
お祭り開始から9時間くらいなのに、皆さん本当にものすごいハイペースですわ。
わたくしも更新がんばります♪

巫女2/27 1:10:552201cfEb4RlYuHaic||953
アイテム図鑑
アイテム名 必要レベル 価値 種類 特別装備職業 説明
桃スティックI 50 800 右手装備 桃の花から水の魔力を引き出す杖
サブ桃スティックI 50 800 左手装備 桃の花から魔力を引き出す杖
ぼんぼりI 45 800 右手装備 雛の横には欠かせないぼんぼり
サブぼんぼりI 45 800 左手装備 雛の横には欠かせないぼんぼり
桃の枝I 21 300 右手装備 桃枝うすぃが失くした宝物である桃の枝
サブ桃の枝I 21 300 左手装備 桃枝うすぃが失くした宝物である桃の枝
桃花輪I 33 800 右手装備 8本の桃の花から魔力を引き出す輪
サブ桃花輪I 33 800 左手装備 8本の桃の花から魔力を引き出す輪

巫女2/27 1:11:302201cfEb4RlYuHaic||69
サブ菱餅I 10 100 左手装備 三色の菱形をしたお供物のお餅
魚帯I 25 200 アクセサリー 石帯を通してさげる晴れの日の飾り
切平緒I 35 400 アクセサリー 刀剣を佩く時に用いられた平緒
和牛かぶりI 33 1500 頭装備 和牛の気分を満喫できるかぶり
和牛スーツ(上)I 33 500 上半身装備 和牛の気分を満喫できるスーツ
和牛スーツ(下)I 33 500 下半身装備 和牛の気分を満喫できるスーツ
笏I 17 200 右手装備 威儀もののひとつとして手にする薄板
晴明の護符I 50 500 ワープ 天才陰陽師が作った護符。平安京の影の姿を映し出す
平安薬草I 1 5 回復 平安時代の薬草。HP55ポイント回復

廬植子幹2/27 15:46:492202cf2bABwdJ2DRk||974
巫女さん、本当に嬉しいわ。
説明の項目はなかなか集まりにくいから、とても助かります!
本当にありがちゅう♪


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト