戻る
1366受験生です・・・カンタ9/3 11:26:37???
効率のよい勉強の仕方を教えて下さい〜

人間9/3 12:6:13???||424
根気よくひたすら問題を解いて、自信をつける。

空雲9/3 12:41:36???||149
15分程度昼寝した後勉強をやると集中力がUPします

了真9/3 13:35:37???||843
30分ほどやって10分ほど休憩。ぶっつずけでやると集中力切れるし能率下がります。合格ガンバ

カケルA79/3 16:55:18???||775
自分は30分やって5分休んでました。
先生いわく1問やって10秒休むでもいいそうです。
あと、音楽聴いてやると、苦にならないです。

num9/3 17:9:37???||24
入試直前にギターを掻き鳴らすとショボイ大学に入れるようです

イルィ9/3 17:37:0???||492
音楽は種類によりますね。
個人的に洋楽のダンスホール系は避けた方がいいです。

ホントに集中力をつけたかったら、何も聴かずにただ黙々とといた方がいいと思いますが。
軽い勉強の時に聴くのをオススメします。

イルィ9/3 17:40:58???||13
って何音楽の話になってんだろ、オレ。
まぁ中学受験だったし、ガンバレば本当に通るよ♪

李亞9/3 18:53:21???||245
ヾ(*・ω・*)ノ同じく受験生です。
σ(´Д`me)は只管鬼束ちひろ嬢の曲を聞きつつ鼻歌を歌いながらお勉強してます。
いつも鬼束ちひろ嬢の曲を聴きながら作業をしている所為か、色々頭の中に入ってくるので勉強が楽しくなります。

ちなみに、ドラゴンボールを見つつ勉強するとピッコロ氏の面白さについつい目が行ってしまい、何も頭に入りませんorz

イルィ9/3 19:26:12???||496
ピッコロ・・・・

♪チャーラー ヘッチャラーーー ナァニィガ オォキテェモ キブゥゥンハァァ ヘェノヘェノ モヘッジーーー♪

sync9/3 19:45:18???||658
数理系(理論)と語学の勉強を同じ時間同じ方法でやってたら
一生受かんないぞ〜

算数と理科は解く過程を大事にしろ
国・英はシラネ(´・ω・`)

りるく9/4 9:47:27???||826
自分は中学受験するものです。
・・・今から。

いえ、本当なんですよ。今から。もちろん今年。
ああ、あと4ヶ月ないじゃないの。
・・・のくせにパソコンやってる私はいったい。

自分の場合「もふもふ」とか「ぴこれっと♪」とか「つーくちゃん♪つく子の〜(略)」などとして歌っています。
ちなみに勉強はリビングでやってますが何か。
勉強机はパソコンが占領してるからorz


ちなみに「つく」というのはうちの犬です。
実際「つくし」なんだけどね。血統書の名前は違うけど。

ぷーさん9/4 13:48:53???||559
休み休みやれば裕率が上がりますよ♪あと、音楽(私はクラシックを聴いています。
私は30分〜40分間勉強をして、10分〜15分の休憩をしてましたよ。
そのぐらい休憩を入れないと集中力も無くなりますし(個人差はあると思いますが。
能率も下がってくると思います。
私はその方法でテストの順位がグッと上がりましたよ☆

蔵斗9/4 19:59:18???||493
も、もえたん・・・。

sync9/5 11:20:28???||21
萌えたんは何気にネ申ですが例えば最初の『lunatic』は東大クラスの難単語(出ない)ので
受験用とは別にした方がいいようです


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト