戻る
1380○○〜罰金についてヘイパー9/5 23:9:5???
たまに
「横レスしたら罰金○○G」
というのを見かけますが、これについては支払う義務はあるのでしょうか。

そして、支払いの義務が生じ、報告対象になるのはどの程度からでしょうか。

横レスだけに限らず、「罰金」とつくものに対し、意見をお願いしたいです

NIKU9/5 23:38:14???||756
こんばんは〜^^
まず、法律的にそのスレが守られているのかすら謎ですね。
その辺でやはり罰金を支払うことが義務なのか、自主的な事なのかが
左右されると僕は思います。
僕には法的知識がないのでズバリ決め付けることは出来ませんが><
まぁ、その「罰金」という言葉をつかって逃げ道をつくろうと思っておられる
スレ主の場合は、普通に無視しても良いかとw
そのスレに横レスすること自体が「罪」ってどういうことでしょうかね?

りるく9/6 6:53:15???||440
注意したら「10000Gはらえ」といわれたことがあります。
まあそこには「横スレ」とかいてあったので払いませんでしたがw

モリ9/6 15:21:34???||534
うーん僕も一度罰金制度を作ったことがあります。キャンセルの罰金だったのですが,オークとかで,落札した物をキャンセルとかされると,腹立つじゃないですか?
だからあらかじめ,罰金制度を作っておいたら,少しは減るかな〜と,思って作らせていただきました。

スレを立てた後に,罰金をつけるなら払わなくていいと思いますが,あらかじめ書かれていたなら,支払った方がいいかと思います。

徳ノ屋9/6 15:58:54???||6
管理人に通報したとしても恐らく行為が悪質であればその行為に対して、
注意する事はあったしても、罰金支払いの強制したりとかは無いと私は思います。
管理人が、個人の決めた罰金、罰則認め、執行を促せば、
公のルールを一プレイヤーが自由作成出来る事になってしまいます。
そうなったらコミュニティーとして成立しなくなるのではと私は思います。
MMO内で管理側は刑事事件(規約違反・ツール使用・詐欺等)は裁けても、
民事は裁きにくいそんな感じでしょうか。

的外れなレスでしたら流してください。

牙龍9/6 20:19:38???||685
モリさんの言うキャンセルをしたら罰金はどうかと思います。
キャンセルと言うのは買うほうか、売るほうが不都合が生じて「買えなくなった場合」だと、僕は思います。もしかしたら、他のものが欲しくなったなどの理由の場合もありますが、理由を聞けばいいことですし100%無理と言う場合もあると思います。
(死んでGOLDがなくなったり、全く予想していたものと違う場合など)そういうこともあると思うので、キャンセルしたら罰金はきついです

ラスク9/6 20:35:25???||363
他のものが欲しくなった これでの罰金はOKだとおもいますよ
オークの意味を理解した上で入札しなければなりませんよねw
オークでは落札したのなら必ず購入しなければなりませんし・・・ 下記以外では・・・
>死んでGOLDがなくなる この場合はしょうがないですよね^^;

姫乃唯9/6 20:45:49???||751
違約金みたいなものなんですからキャンセル料は払うべきなんではないでしょうか?
それはさておき、荒されるとか全く関係ないレスへの防御策だと思うんですけど判断基準が曖昧なので微妙な所ですね。
スレに関係ないレスをしたら、他人を誹謗中傷するようなレスをしたらだとかなら両者共に納得いくと思います。

ヘイパー9/7 16:10:39???||555
ふむ・・・横レス〜はともかく、キャンセルなどに対する違約金は払ったほうがいいのかも。
でも、最初から「キャンセルはやめて」となければ、必要ないのかな?

とりあえず「法律」がないから、具体的なことは不明ですね・・・

istint9/7 20:54:21???||493
基本的にヤフーなどのネットオークションってキャンセルしてもペナルティ無しですよ。
知ってると思いますが。

xxノキxx9/8 16:38:9???||904
いや、ヤフーはキャンセルOKですが、評価が悪くなりますよ?

FFネ申9/8 16:46:12???||414
もうどうでもいいじゃん
罰金取ろうが取るまいが
所詮金が欲しいだけ。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト