戻る
1425教えて下さいカンタ9/24 12:1:59???
能率のよい勉強の仕方教えて下さい!
教えてくれた人には、福袋差し上げます

刄Kンマ9/24 12:24:11???||286
私はクラシックを聞きながら勉強しています^^
参考になれば幸いです♪

飯村9/24 14:1:35???||625
暗記系の勉強には 速聴と言う方法が有効です  覚えたい部分をMDに吹き込んでそれを初めは2倍速で聞いて そのスピードで聞き取れるようになったら 今度は3倍速 と言ったように徐々に早くしていくのです 知らない間に覚えられます

僕はこの方法で第一志望の中学に合格しました

正志9/24 15:57:41???||662
僕は、勉強する前集中するために手のひらを出して、鉛筆で指と指の間を突くという事をしています。それした後は、結構集中できますよ^^
騙されたと思ってやってみてください♪

sync9/26 1:39:26???||457
勉強中に音楽聴くのは疑問です。集中力無くなります
MX等で入手したCDは勉強の合間に使いましょう。

問題集使う時、やたら難しいの解きたがる人がいますが
あまり力になりません。つーかそういう問題では差がつきません。(皆解けない
といっても全部分かるような問題集をやっても意味がありません。
解答見ても理解できないような問題は棄てましょう
受験で点を取るにはそれを理解するよりも、解答を見て納得した問題を、次は
自力で答えるような訓練をした方が重要です。(少なくとも点を取る上では
庵もこの方法で東大C、早稲田A判t(以下自慢ry

カンタ9/26 5:5:1???||746
早稲田A判定はすごい!w
俺の姉貴は早稲田Cだったらしいです

sync9/26 18:37:28???||983
庵が云いたいのは自分の自慢話ではなくて

いわゆる難関大でも特殊な勉強法は得にないということです


特に東大はひねくれた問題は出しません(京大は違う
東大の問題は日本で一番の『良問』といっても過言ではありません」応用力と基礎力のバランスが問われます。

sync9/26 18:38:3???||380
得にが余計だったorz


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト