戻る
1520テストの効率のイイ勉強の仕方マッタリ10/18 21:51:36???
もうすぐテストがあります。え〜と自分は成績が悪くそろそろしっかりしないといけない時期となりました。テストは5教科です。塾などにいってないため効率のよい勉強の仕方がいまいちわかりません。なので、アドバイスなどお願いします。
ちなみに英語は捨て教科。とくいな教科は社会。ヤバイ教科は、理・数です。それぞれのやり方などありましたら教えてくださいませ。残り約1ヶ月です・・・。

イルィ10/18 21:59:6???||92
捨て科目。

捨てたらアカンで。英語はなぁ中2の不定詞までは適当で取れるんだよ。
理・数はひたすら問題集を解け!!
分からない公式などは即座に先生に訊け!!

そしたらイィ結果が取れるさ。
まぁ勉強方としては1つの科目にこだわるな。
頭が複雑な回路図などで悩んだら、切り替えることが大切。

sIs10/18 22:16:33???||778
ケアレスミスの対策とか・・・。

英語:
スペル:sとc、rとlなど  長文読解:答えの文章に1語抜けていないかなど
数学・理科:
記号、単位が抜けていたり間違いがないかなど
国語:
漢字の形など
社会:
人物名の漢字など

特に英語はケアレスミス対策しとかないと辛いかな。
その前に勉強が重要ですけど。

カンタ10/19 3:0:23???||267
学問に近道なし。
ひらすら問題を解け。親が泣くぞ。

以上

人二人分10/20 18:48:10???||792
10/19 3:0:23 わろす

ゲスト10/20 20:5:22???||984
ケアレスミスって言葉嫌いだなぁ
何かその言葉で自分の身を守ってるって感じ
ミスもケアレスミスも同じ
失点した事には変わり無いからな


まぁ、受験前に頑張れば良いと思いますよ
塾なんて所詮やる気引き出す為のものだと思いますよ
その前の考査なんかは適当にどうぞ(ヲイ
本人がやる気さえあれば、家で自習で十分取れると思う

と、塾行ってなかった人が言ってみる

バナナ10/22 11:53:11???||285
んー・・・効率いいっていうか普通に授業きいてれば
400点くらいいきますよね・・・
それ+寝る前に暗記系を

カンタ10/23 10:36:35???||495
10/20 18:48:10 きもすw

ゲスト10/30 9:9:21???||560
10/23 10:36:35 お前がキモスw

学問にも近道はある(ぁ
知ってるてる人はやっている。知らない人は考えなw

今回は特別大ヒント差し上げようw
一つ目。自分の得意科目。何故それが得意なのか。
二つ目。学問もゲームも攻略方法は同じw

カンタ11/5 14:40:41???||209
10/30 9:9:21 さらに磨きをかけたきもす


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ