59575 | ぴのこ888番地(アメノアシオト在庫2)、半獣999番地 | 徳ノ屋 | 6/7 23:56:29 | 5891cfpJuVlY5pnQY |
ぴのこ 888番地 カエル祭り物ダブリ物を少々 アメノアシオトを555555Gで2匹置いてます。 半獣 999番地 通常品、海賊、育成済みペット、依頼ペット等 適当価格で置いてます |
徳ノ屋 | 9/7 3:15:58 | 2199cf8WaUr/rm14c||83 | ||
###################################### |
徳ノ屋 | 9/7 3:31:49 | 2199cf8WaUr/rm14c||433 | ||
A2 現在レベル A3 目標レベル A4 レベル差 A7 1戦闘当たりG A8 原価 A9 C相場 A11 目標までの戦闘数 A12 戦闘分G換算 A13 原価込み計 A14 税込総計 A16 C換算 -------------------------- B2 入力セル B3 入力セル B4 =B3-B2 B7 入力セル B8 入力セル B9 入力セル B11 =(B3-1+B2)*((B3-B2)/2)*30+(B3-B2) B12 =B11*B7 B13 =B12+B8 B14 =B13/0.9 B16 =ROUND(B13/B9*100●-2) ※半角カンマは禁止文字の為●を代入してます。 実際は半角カンマに替えて下さい。 |
徳ノ屋 | 10/1 1:0:47 | 2199cf/hndCgQs3gk||35 | ||
追加機能 A18 計算開始討伐数 A19 計算開始レベル A21 =B19+1 A22 =A21+1 A23 =A22+1 A24 =A23+1 A25 =A24+1 ---------------------- B18 入力セル B19 入力セル B21 =(A21-1+B$19)*((A21-B$19)/2)*30+(A21-B$19)+B$18 B22 上記をコピー B23 上記をコピー B24 上記をコピー B25 上記をコピー |
徳ノ屋 | 10/1 1:48:32 | 2199cf/hndCgQs3gk||880 | ||
鞍馬山チェック用 A2 ホ:ぬっぺっぽう A3 ヲ:からかさおばけ A4 カ:お菊さん A5 ヘ:悪いったん A6 ム:座敷わらし A7 ウ:ラブラブ妖ねこ A8 エ:怪目々血連 A9 ア:貧乏神さま A10 ラ:海女房 A11 ケ:七人地蔵ちゃま |
徳ノ屋 | 10/1 1:48:41 | 2199cf/hndCgQs3gk||774 | ||
A13 提灯おばけ A14 お地蔵ちゃま A15 首なし地蔵ちゃま A16 ぬっぺら A17 かぶきり小僧 A18 いったんもめん A19 いったん娘 A20 がらっぱ A21 がらっ娘 A22 天井下がり A23 お岩さん A24 逆さ首 A25 ひとつ目君 A26 みつ目君 A27 よつ目君 A28 目々連 A29 ひゃくめ A30 ぬりかべ君 A31 ぬりかべ娘 A32 手目坊主 A33 油なめ A34 ねこまた A35 ねこむすめ |
徳ノ屋 | 10/1 1:51:30 | 2199cf/hndCgQs3gk||868 | ||
B1 チャックは1を入力 ------------------------- C2 墓地・ロ・ホ C3 リ・ツ・ヲ C4 ヤ・ネ・カ C5 チ・ニ・ヘ C6 ル・レ・ム C7 タ・ヨ・ウ C8 ゐ・ク・エ C9 テ・ア C10 フ・コ・ラ C11 ケ・門・黄泉 |
徳ノ屋 | 10/1 1:52:37 | 2199cf/hndCgQs3gk||34 | ||
C13 イ〜ヘ C14 イ〜ホ・ノ・フ C15 ア・ウ・ケ・ナ・ソ・ム・ゐ・ラ C16 イ・ロ・ホ・ハ・フ・二 C17 イ〜ホ・ノ・フ C18 ヘ・ト・チ・ヌ・ク C19 ヘ・ト・チ・ヌ・ク C20 ト・ク・ヘ・ヌ C21 ト・ク・チ・ヌ・ヘ C22 ヘ・ト・チ・ク・ヌ C23 エ・ヲ・カ・ヨ・ル・ワ |
徳ノ屋 | 10/1 1:52:49 | 2199cf/hndCgQs3gk||545 | ||
C24 エ・ヲ・カ・ル・ワ・ヨ C25 カ・ワ・エ・ヤ・ヨ・ル・ヲ C26 ソ・タ・マ・ネ・レ C27 タ・テ・マ・ソ・レ C28 ソ・タ・マ・レ・ネ C29 ア・ウ・ゐ・ラ・ケ・ム・ナ C30 エ・ヤ・ヲ・カ・ル・ヨ・ワ C31 カ・ワ・エ・ヲ・ル・ヤ・ヨ C32 ソ・タ・テ・マ・レ C33 タ・テ・マ・レ・ソ C34 ア・ウ・ケ・ゐ・ム・ナ・ケ・ラ C35 ア・ウ・ゐ・ム・ケ・ラ |
徳ノ屋 | 10/1 1:57:37 | 2199cf/hndCgQs3gk||238 | ||
E3 墓地 E4 ロ E5 ★ホ E6 リ E7 ツ E8 ★ヲ F3 イ F4 ニ F5 チ F6 ★カ F7 ネ F8 ヤ G3 ハ G4 ★ヘ G5 ヌ G6 ワ G7 ナ G8 マ H3 ト H4 ル H5 レ H6 ソ H7 ★ラ H8 ★ケ H9 黄泉の門 H10 黄泉 I3 ヨ I4 タ I5 ★ム I6 ノ I7 コ I8 フ J3 ★ウ J4 ゐ J5 ク J6 ★エ J7 テ J8 ★ア |
徳ノ屋 | 10/1 2:5:39 | 2199cf/hndCgQs3gk||559 | ||
以降は各セルの条件書式に記入をする。 A2 条件1 数式が =B2=1 書式はパターンで薄い緑(好みでどうぞ) 上記完了したらB2に1を入力し、自動でA2のセルが色が変わるかテストして 下さい。問題なければA2をコピーしA3〜A35までを選択し右クリック 形式を選択し貼付け→貼付けの書式をチェックしOKを押し貼付けます。 |
徳ノ屋 | 10/1 2:8:4 | 2199cf/hndCgQs3gk||394 | ||
C2 条件1 数式が =B2=1 書式はパターンで薄い緑(好みでどうぞ) テストで問題なければ、 C2をコピーしC3〜C35までに上記の方法で書式を貼付け。 |
徳ノ屋 | 10/1 2:14:54 | 2199cf/hndCgQs3gk||603 | ||
E3 条件1 数式が =$B$2=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) ※今までと違い$が付いてるので注意 テストOKならE3をコピーしE4とE5に書式のみをコピー E7 条件1 数式が =$B$3=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$2=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならE7をコピーしE8とE9に書式のみをコピー |
徳ノ屋 | 10/1 2:18:16 | 2199cf/hndCgQs3gk||416 | ||
F6 条件1 数式が =$B$4=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$3=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならF6をコピーしF7とF8に書式のみをコピー F4条件1 数式が =$B$5=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$4=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならF4をコピーしF5とG4に書式のみをコピー |
徳ノ屋 | 10/1 2:21:53 | 2199cf/hndCgQs3gk||974 | ||
H4条件1 数式が =$B$6=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$5=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならH4をコピーしH5とI5に書式のみをコピー I4条件1 数式が =$B$7=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$6=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならI4をコピーしI3とJ3に書式のみをコピー |
徳ノ屋 | 10/1 2:26:3 | 2199cf/hndCgQs3gk||334 | ||
J4条件1 数式が =$B$8=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$7=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならJ4をコピーしJ5とJ6に書式のみをコピー J7条件1 数式が =$B$9=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$8=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならJ7をコピーしJ8に書式のみをコピー |
徳ノ屋 | 10/1 2:32:4 | 2199cf/hndCgQs3gk||115 | ||
I8条件1 数式が =$B$10=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) 条件の追加をクリック 条件2 数式が =$B$9=1 書式はパターンでブルー系(好みでどうぞ) テストOKならI8をコピーしH7とI7に書式のみをコピー H8条件1 数式が =$B$11=1 書式はパターンでピンク系(好みでどうぞ) テストOKならH8をコピーしH9とH10に書式のみをコピー 以上です。正常に機能すれば戦闘が終了した敵名の横に1を入力すれば A列の敵名、C列の出現場所及び通過経路がうすい緑色。 E〜J欄のMapは倒した所までがピンク系これから向かう経路がブルー系に セル色が変化し黄泉の門まで誘導します。 |
徳ノ屋 | 10/1 2:34:10 | 2199cf/hndCgQs3gk||869 | ||
ちなみに★付きのキーモンスは全て対応してますが、 提灯おばけ〜ねこむすめまでの一般モンスまではMapには 対応しておりませんのであくまでも目視に頼って下さい。 |
徳ノ屋 | 10/1 3:7:51 | 2199cf/hndCgQs3gk||943 | ||
※訂正 B1 チャックは1を入力→チェックは1を入力 アホなミス…。 |
徳ノ屋 | 10/2 14:47:22 | 6045cf0iNMMfwDiqI||27 | ||
//////////////////////// |
徳ノ屋 | 10/2 15:23:16 | 6045cf0iNMMfwDiqI||534 | ||
ちょっとした物をいくつか ステータス画面リンク A2 キャラ名 A3〜 入力セル B2 リンク B3〜 =IF(A3=■■●■■●HYPERLINK(■http://bt.chibifantasy.com/kyara/kyara.php?name=■&A3●A3)) ※カンマが禁止文字の為、●を使用。貼付け時はカンマに。 ダブルクォーテーション(Shift+2)は禁止文字の為、■を使用。貼付け時はダブルクォーテーションに。 |
徳ノ屋 | 10/2 15:29:43 | 6045cf0iNMMfwDiqI||450 | ||
上記の作業を間接にする方法 @最初の=を除いたIF〜最後の)までをコピー貼付け A検索→置換にて●をカンマで置換 B検索→置換にて■をダブルクォーテーションで置換 CIFの前に=を戻す。 D@〜Cの作業を完了した計算式をB3でコピーしB4以降任意の位置まで貼付け。 正常に作業が完了すると。A欄にキャラ名を入力するとB欄をクリックすれば キャラのステータス画面にリンクします。 |
徳ノ屋 | 10/2 15:30:35 | 6045cf0iNMMfwDiqI||439 | ||
++++++++++++++++++++++++++++++++++ |
徳ノ屋 | 10/2 15:35:40 | 6045cf0iNMMfwDiqI||365 | ||
過去スレッドを探す場合少し役に立ちそうな物 条件は大体探したい日付が分かる物。 まずチビのスレッドの過去ログから当てずっぽうで日付から 探す。開いたその日のスレ一覧から自分の探すスレと同系列を探す。 (総合か売りたいか買いたいかオークか等) 以上で探し出したスレ(勿論探しているスレでなくOK)のスレッドb確認。 これらを利用して以下の物を作成。 |
徳ノ屋 | 10/2 15:39:26 | 6045cf0iNMMfwDiqI||2 | ||
A2 総合1、SOS2、買い4、 売り3、オーク13、home5、 祭り14、イベント11、 出会い6、芸術12、 俺神7、乱入15、 アイデア8、ニュース10 B2 近いスレット C2 リンク先スレ A3〜 入力セル(スレ系列番号をA2で参照して入力して下さい。) B3〜 入力セル(探したいスレに近いだろうスレb入力して下さい。) |
徳ノ屋 | 10/2 15:43:6 | 6045cf0iNMMfwDiqI||844 | ||
C3〜 =IF(OR(A3=■■●B3=■■)●■■●HYPERLINK(■http://bbs.chibicon.net/bbs/t■&A3&■-■&B3&■.html■●B3)) ※カンマが禁止文字の為、●を使用。貼付け時はカンマに。 ダブルクォーテーション(Shift+2)は禁止文字の為、■を使用。貼付け時はダブルクォーテーションに。 前述した方法で作業して下さい。 |
徳ノ屋 | 10/2 15:58:24 | 6045cf0iNMMfwDiqI||826 | ||
A3とC3はそのままそれぞれをA4C4以降にコピーして下さい。 B3に関してはエクセルのオートフィル機能でコピーします。 一応オートフィルについての説明。 エクセル上でマウスカーソルは通常は太い白十字になってると 思いますが、セル右下に合わせるとカーソルの形が細い黒十字に なるポイントがあると思います。 その位置でマウスの左ボタンを押したまま(左ドラック)他のセルにずらしていくと 数字なら連続数字になっていきます。 この機能を利用して探したいスレに近いbゥら連続数字でB列にコピーしていきます。 |
徳ノ屋 | 10/2 16:0:25 | 6045cf0iNMMfwDiqI||782 | ||
これらの作業が正確に出来ていればC列に最初に入力したスレhネ降の同系列スレの リンクが順番に並びます。押せばすのスレにリンクします。 こつとしては探したいスレより前のb入れないといけないので、 探したいスレが大体どのお祭りをやってた時が思い出し、そのお祭りの 開始日のスレ一覧からb導きだすと見つかりやすいです。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||